Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

ミラーを正しく合わせましょう

2011-05-28 20:27:43 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

今回は、ミラーの合わせ方について、
基本的な事項をおさらいしておきましょう。

まず、サイドミラーについて。
「上下:地平線がミラーの中央に来るように」
「左右:内側3分の1くらいに車体が写るように」
合わせるのが基本です。
裏ワザ的には、
所内教習や場内試験(仮免技能や本免の所内課題など)の際には、
ミラーは少し下向きにしておくと縁石が見やすくなって良いのですが、
路上を走る際にそれでは危険ですので、注意しましょう。
ちなみに、路上では、
少し外向き(内側4分の1くらいに車体)にしておくと
視野が広く取れて見やすいと小生は感じますが、
その辺りはドライバー個々の好みの問題でしょう。

なお、今の普通乗用車は殆どドアミラーになっていますが、
フェンダーミラーの車も皆無ではないようです。
でも、合わせ方(ドライバーからの見え方)は、
ドアミラーでもフェンダーミラーでも同じです。

次に、ルームミラーについて。
「バックミラー」とも呼ばれますが、
この用語は、ルームミラーとサイドミラーとの総称の意であったり、
ワゴン車などに付いているバックアンダーミラーのことを指す人もいたりして、
誤解を招きかねないので、当ブログでは「ルームミラー」と呼ぶことにしています。

ルームミラーは、
「リアウインドーがそっくりミラーの枠に収まる」ように合わせます。
その際には、運転姿勢を崩さないように、左手だけでミラーを動かしてください。
なお、サイドミラーと異なり、
ルームミラーはドライバーの座高や運転姿勢によって見え方が随分違いますから、
教習や試験の際には、目だけでなく必ず手で触って合わせてください。
それが、試験官への「ミラーを合わせましたよ」というアピールになりますし、
(本当に)うっかり合わせ忘れた、というのを防ぐ効果も有りますので。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2011/05/28 20:00現在、自動車カテゴリーで第19位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NTTぷらら発“誤字だらけメ... | トップ | 「○回も受けているのに合格で... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事