goo blog サービス終了のお知らせ 

Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

横着せずに持ち替えて

2025-04-12 19:21:39 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

ハンドルをたくさん回す時は、
左右の腕を交差して持ち替えて回します。

右左折は通常ハンドルを持ち替えることになりますが、
緩いカーブでは、
持ち替えなくても舵が足りる場合もあります。
でも、慣れないうちは
持ち替えて回すのを基本だと覚えておきましょう。

と言うのも、
もし切り足りなかったら、カーブの中でハンドルを切り足すことになり、
車の動きが不安定になるからです。

一方で、もし切り過ぎたなら、
ハンドルを戻すタイミングを少し早めに取って調節すればよいのです。
それほど苦労を要しませんので、
切り過ぎをおそれる必要はありません。

もし、持ち替えを面倒がっているのだとしたら、
その横着は戒められるべきです。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイドブレーキはゆっくりや... | トップ | クラッチをゆっくりつながな... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事