Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

左折を始める前に不合格確定?

2024-05-16 08:59:18 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

技能試験(特に場内での仮免技能試験)では、
左折で減点される人が多いです。
「左折を制する者は一発試験を制す」なんて格言も有るとか無いとか…

ところで、その左折での減点は、
左折を始める前(ハンドルを回し始める前)から付けられています。

左折するには、
まず、左折の30m手前までに道路の左端に寄せます。
寄せる前には合図と確認が必要ですし、
寄せる際にふらついたりノロノロ走ったりしてはいけませんし、
きっちり左まで寄っていなければなりません。
また、
「寄せの合図」を消した場合は
「左折の合図」を改めて出さなければなりませんし、
曲がり始める前までに徐行を完成させていなければなりませんし、
さらに、ハンドルを切る直前には「巻き込み確認」も必要です。

仮にこれらの項目すべてで減点されていったら、
合格ラインの「減点30点まで」なんか軽くオーバーしてしまいます。
左折のハンドルを切る前に不合格が確定してしまうわけです。

特に過去に免許をお持ちだった方は、
「左折はハンドルを左に回すだけ」と思い込みがちですが、
ハンドルの回し方・戻し方以前に、そしてそれ以上に、
大事なポイントがあることを覚えておいてください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “切り足りない”よりは“切り過... | トップ | 車間は「2秒間」 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事