
※2025年3月30日現在の情報です。最新の情報は警視庁サイトでご確認ください。
現在、東京の鮫洲試験場は、
方向変換コースを閉鎖しています。
警視庁によれば「コースの一部破損のため」だそうです。
参考:警視庁 > 運転免許試験場の運転コース開放
修繕工事(改修工事?)がいつまで掛かるのかは不明ですが、
しばらくは、鮫洲では方向変換の練習ができない見込みです。
ですので、試験場のコースで方向変換を練習したいのなら、
府中試験場を予約して使ってください。
また、こういう事情ですから、
鮫洲試験場での本免許技能試験(路上試験に引き続き場内試験あり)では、
「方向変換」課題は出題されない可能性が高いと思われます。
まったく練習しないわけにはいかないでしょうが、
練習のウエイトは「縦列駐車」に置いたほうが良さそうです。
もっとも、年度が変わるとすぐに工事が始まることも想定されますから、
油断はしないでください。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)