Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「ブレーキ」とか「ホイール」とか

2017-08-20 23:49:16 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

外来語のうち、古い時代(主に明治年間)に取り込まれたものは、
語尾の「k」を「ク」ではなく「キ」と読ませる傾向にありますね。
「ステッキ」「ステーキ」「ストライキ」「ケーキ」「ミルクセーキ」「インキ」とか、
そして、自動車関連では「ブレーキ」も。

でも、自動車に関する用語がそんなに古くから日本にあったとは思えず、
「コーヒーブレイク」のように「ブレイク」と読んでも良さそうなのに、
なぜ「ブレーキ」なのか、不思議でした。

ちょっと調べてみたら、
「ブレーキ」は自動車用語としてではなく、
初めは鉄道用語として日本に入ってきたようですね。
ああ、それなら納得です。
そして、「ストライキ」と「ストライク」みたいに、
「ブレイク」と言ってしまうと日本語では別の意味になってしまうので、
「ブレーキ」のまま現在まで定着しているのもうなずけます。

話は変わりますが、自動車関連の外来語と言えば、
「wheel」を「ホイール」と呼ぶのも、実に日本語的ですよね。
もちろん、原音では「フウィール」と言うのは分かりますが、
でも、「ホワイト」「ホエール」「ホワイ」など、
「wh」を「ホ」と呼ぶならわしになっているので、
まあ、良いんじゃないですか。
そもそも外国語を日本語に取り込む時点で無理があるのですから。

…って、結局、自動車運転には関係ない話になってしまいました。
たまにはこういうのも、休日の息抜きとして、お許しください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする