小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

公徳心を高める都市宣言推進委員会

2005年09月30日 | 活動日記
「公徳心を高める都市宣言推進委員会」の活動で、今日は朝から、高浜町内の公共施設やゴミ集積場、地区管理の公園などについて環境美化の実態を確認するために、マイクロバスで町内をくまなく廻り、現地確認を行いました。

きれいに整備されているところや、ゴミが目立つところ、工夫されているところなど、地域性も含めて様々なことが見えてきました。今後の委員会での議論や取組みに活かしてまいります。

関西電力総連福井県協議会定時大会

2005年09月30日 | 活動日記
小浜市勤労福祉会館で行われた、関西電力総連福井県協議会の定時大会に出席し、挨拶させていただきました。
衆議院議員選挙の協力に対するお礼と、議会報告として9月議会で決算審査した内容に基づいて、高浜町の財政運営状況について報告させていただきました。
夜には、懇親会にも参加させていただき、労組の方と様々な話題で議論するとともに、お店の方とは小浜市が取り組んでおられる「食のまちづくり」に関してお話を伺うことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

*関西電力総連とは関西電力労働組合と関西電力の関係会社労働組合で構成する組織です。

介護保険・高齢者保健福祉

2005年09月28日 | 活動日記
【介護保険事業計画・高齢者保健福祉計画策定委員会】
保健福祉センターで開催された、介護保険事業計画・高齢者保健福祉計画の第2回策定委員会に出席しました。

介護保険法の改正に伴い、地域支援事業や介護予防給付などが創設され、制度改正に伴う介護給付費の将来予想などの数値が示されました。
知識不足で、説明内容を理解するのが精一杯という状況であり、少し頼りない策定委員です。

高齢者保健福祉に関しては、現在取り組んでいる高齢者に対する福祉サービスの課題や今後の取組み方針などの説明がありました。この件に関する意見は次回の委員会で述べることになっています。
私は、高齢者福祉サービスに関しては、少し縮小する方向で意見を述べようと今は考えています。

【衆議院代表質問】
民主党の前原代表と鳩山幹事長の代表質問をビデオで見ました。実は先日、ハードディスク内蔵DVDデッキを購入しましたので、テレビの録画が簡単になりました。実に便利です。

前原代表の質問は非常に気合が入っていましたし、鳩山幹事長の質問も良かったと思います。
質問の中で、(自民党の「改革を止めるな」に対し)「悪い改革は止めなければなりません」や、(自民党マニフェストの官僚作文疑惑に対し)「郵政民営化の前に、マニフェストの民営化が必要」など、思わずうなずいてしまいました。
また、自民党議員が選挙中、臆面もなく公明党の支持を訴えていた事実について、政党政治の破滅であると再質問までして迫りましたが、明快な答弁はありませんでした。

交通安全大会

2005年09月27日 | 活動日記
小浜市の「働く婦人の家」で開催された若狭交通安全大会に出席。毎年、秋の交通安全週間のこの時期に開催されています。今年は、既に昨年の交通死亡事故と同じ数の事故が発生しているそうです。交通安全に努めて下さい。

【原稿】
今日から議会だよりなどの原稿を書き始めました。ファイト!一発!で頑張っています。

【杉村太蔵議員】
杉村太蔵議員が今日、反省会見を行ったそうです。何のためにそんなことをするのでしょうか。自民党議員の中では一番注目していた議員ですので、今までの言動がなくなるのかと思うと残念です。
別にいいじゃないかと思います。本当に反省しなければならない議員は、他にいくらでもいるように思います。杉村議員の存在は、若い人の政治への関心が高まる方向に確実に作用しますので、利権に走る議員よりよほど国のためになると思います。
杉村議員のブログに新しい書き込みがないのが残念です。自分の思うようにのびのびとやって欲しいものです。

原稿を書かなければ…

2005年09月26日 | その他
今日は終日会社で黙々と仕事をこなしました。
ところで、議会が終わり、私の個人的な「町議会REPORT」の作成を始めなければなりませんし、高浜町議会が発行する「議会だより」では、一般質問と本会議での自分の質疑・討論の原稿、それに今回は7月の議員全員による研修(青森県下北地方)の原稿を書かなければなりません。(議会だよりの決まった字数に併せて書き直さなければならない)

ところが、今のところまだ何も手をつけていません…。

和田地区運動会

2005年09月25日 | 活動日記
和田地区運動会に参加。強風の中での運動会となりましたが、無事予定していた競技は全て終了しました。
私の地元の青戸区は、今回の運動会では非常に健闘し、綱引き競技では優勝し総合でも第3位となりました。
私も騎馬リレーと百足リレー、綱引きに選手で出場し、青戸区の好成績に少しは貢献しました。(騎馬リレーと百足リレーはどちらも1位でバトンを渡し、綱引きは優勝するまで全試合に出場)

昨日、高浜町議会9月定例会の様子が有線テレビで放映されたため、何人かにそのことで声をかけていただきました。

和田海浜組合役員会

2005年09月24日 | 活動日記
夜、海浜組合(浜茶屋の組合)の役員会に出席。今夏の反省会を行いました。
各役員から多くの課題・提言が出されました。中身の紹介はしませんが、高浜町の予算(観光費)の使いみちにも踏み込んだ、良い議論が出来たと思います。
課題・提言等については議会活動ともリンクさせながら取り組みます。

福井県議会

2005年09月23日 | 私の考え
今日は終日、休養の予定です。時間がありましたので、福井県議会の代表質問と一般質問の様子をインターネット中継で見ました。
全議員の中継を見たわけではありませんが、注目している議員の質問や他の議員の質問態度などを見ると、大いに参考になりました。
質問する内容が重要なことは当たり前ですが、質問者の発声や振る舞いなどが非常に大切な要素であることがよく分かりました。

9月定例会:最終日

2005年09月22日 | 議会活動報告
9月定例会の最終日です。最終日は、各委員会の審議事項について委員長報告があり、全議案に対する質疑と討論、採決が行われます。
私は全議案について妥当と判断し、賛成いたしました。

質疑で、定例会初日にも全員協議会で質問した「木造住宅耐震診断事業」について質問いたしました。(本会議の質疑はテレビ放映されますので、町民の皆さまに住宅耐震診断制度を知っていただくための質問です。)
【質疑の概要】
Q(小幡):木造住宅耐震診断事業は、阪神淡路大震災の犠牲者の多くが建築基準法改正前に建築された古い木造住宅の倒壊による圧死だったことの反省から、古い住宅が地震発生時に倒壊する危険性がないかを専門の診断士が診断する制度である。
①診断対象は昭和56年6月の建築基準法改正前に建築された木造住宅ということになるが、高浜町内に対象となる住宅は何軒程度存在するのか。
②多くの方に制度を利用してもらため、助成制度の周知が大切。悪徳リフォーム業者による被害が社会問題化しており、正確な情報提供が必要。どのような広報を実施されるのか。
③この制度で耐震診断を実施し、自分の住宅の耐震性を知っておくことにも大きな意義があるが、耐震性が弱い住宅に対し、必要な補強工事がきちんと施工されることが重要。今後の課題として補強工事に対する助成も検討すべきであると考えるが見解は。

A(理事者):①固定資産台帳上では約4千6百件が対象となるが、約2割程度は改築されていると推定されるので、3千6百軒程度ではないかと考える。
②案内チラシを作成し全戸配布するとともに有線放送等でも周知していく。
③まずは今後の県の対応などを見極める。

討論では、反対討論のあった介護保険特別会計補正予算議案について賛成討論を行いました。
採決では、全ての議案について全員賛成または賛成多数により可決しました。長かった9月定例会ですが、無事終了いたしました。日記で紹介した以外にも、多くの質問、意見等を行いました。なんとか議員としての責務は果たせたのかな、と思っております。

9月定例会:9日目

2005年09月21日 | 議会活動報告
【社会保険高浜病院対策特別委員会】
本日は高浜病院対策特別委員会に出席しました。
現在、高浜病院は医師不足の問題があり、当委員会として関係機関に医師確保の要望活動を行うこととしています。
今日の委員会では、関係機関に提出する要望書の内容について審議するとともに、要望活動の具体的な日程などについて審議しました。

【絵本読み聞かせ】
朝、和田小学校1年1組の児童に絵本の読み聞かせを行いました。今日は「おばけのがっこうへきてください(岩崎書店)」を読みました。
読み聞かせを始める前に、子どもたちに本が好きか聞いてみると全員が大好きとの返事でした。実際、読み聞かせの間、全員が食い入るように聞き入ってくれました。