小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

脱原発意見書を撤回(敦賀市会)

2011年06月28日 | 私の考え
敦賀市議会の原子力対策特別委員会で24日に一度は(全会一致で)可決した脱原発(と受け止めかれない)意見書が、昨日、急遽開かれた特別委員会で撤回されたとの報道がありました。

先般、小浜市議会で脱原発の意見書が本会議で全会一致で可決され、いよいよ敦賀市議会でも意見書可決の動きが出てきたのかと(本会議では否決されるだろうとは思っていましたが)、心配していました。
それだけに、委員会可決そのものを撤回したとの対応は納得できるものです。

原子力発電所を立地する市町村議会の判断は大きな影響があります。高浜町議会でも、間違いのない判断をしていきたいと考えています。




決算審査など

2011年06月27日 | 活動日記
午後、役場で平成22年度の公営企業会計(国民宿舎事業特別会計と水道事業特別会計)の決算審査と、平成22年度ならびに平成23年度の5月分の出納検査を行いました。

平成22年度の国民宿舎(城山荘)事業の収支は720,952円の赤字です。
宿泊客数は増えましたが、客単価が落ちたこと、宴会が減少したこと、3.11以降にキャンセルが相次いだことなどにより、冬シーズンに入る前までは黒字基調だったものが最終的には赤字となりました。

施設も古くなっており大規模改修までは、何とか赤字幅を可能な限り圧縮した守りの経営に徹していただきたいと思います。

先週に引き続いて

2011年06月26日 | 活動日記
先週に引き続いて今日も海水浴場の開設準備。
先週は海浜組合員を除く和田観光協会員の作業、今日は海浜組合員の作業です。

浜のナンバーポール立てや浮き台の設置など作業は盛り沢山です。
朝の8時に作業開始で終わったのが12時半。疲労困憊で自宅に帰りました。

作業中、ある方からこの6月定例会の一般質問が良かったとお褒めの言葉を頂きました。

民主党地域戦略局

2011年06月25日 | 活動日記
政府の新年度予算概算要求時期を向かえ、福井市内の会場で、民主党福井地域戦略局による県内各自治体の概算要求に向けた要望内容のヒアリングが行われました。

高浜町は午後4時30分からヒアリング予定になっており、高浜町のヒアリングに私も同席しました。(私も一応、民主党福井地域戦略局の局員との立場です。)
高浜町は今回、原子力災害の避難道路整備の一点に集中して要望活動を行いました。

避難道路の整備については、国もその必要性を認識しておりますので早期に事業化される可能性は高いと思います。

そこでまずは政府が、原子力発電は今後とも国の基幹電源として必要な電源であり、そのためには避難道路の整備についても早期に国の責任において実施する方針であるとの力強いメッセージを発信してもらいたいところです。

南紀白浜へ日帰り

2011年06月23日 | 活動日記
関電労組本部大会に出席するために和歌山県白浜町へ出かけました。

当初は今夜宿泊して明日ゆっくりと帰る予定でしたが、急用が出来て日帰りしました。

朝4時45分に自宅を出発しましたが、何と舞若道が福知山ICまで工事のため通行止め(午前6時に解除)になっています。
仕方なく福知山で国道を通りましたが、当然ながら道路は大型トラックで一杯です。時間に間に合うか焦りましたが、何とか9時30分頃には白浜町に到着しました。

大会を途中で退席して、また一路、高浜に向かってひた走りました。何しろ片道で320キロの道程です。こんなに車の運転したのも久しぶりで、さすがに疲れました。

絵本の読み聞かせ

2011年06月22日 | 活動日記
久しぶりに和田小学校で絵本の読みきかせを行いました。

今日は2年生に「花さき山」を読みました。(これまで何度も読んだ本ですが、同じ学年に同じ本を2度読むことはしておりません。)

読み聞かせを終えて廊下を歩いていると、1年生の教室から「先生、読み聞かせ楽しかった。もっとたくさん読んで欲しかった。」との児童の声が聞こえました。(私が読んだのは2年生)

今日、一年生の教室ではHさんが読み聞かせをしていました。読み聞かせを終えて教室を後にした直後に、私が一年生の教室の前を通って聞いた声です。

きっと上手い読み聞かせだったのだろうと思います。

花さき山 (ものがたり絵本 20)
クリエーター情報なし
岩崎書店

6月定例会:最終日

2011年06月20日 | 議会活動報告
早いもので6月定例会も最終日です。
午後に本会が開催されて上程議案の採決があり、理事者提案の議案は全て可決しました。

午前中の議会全員協議会の場で、町長から今後予定している重要な事業の説明がありましたので、以下に概要を報告します。

今回の台風2号による豪雨でも被害が発生しておりますが、高浜駅周辺から汐入に関して、豪雨になると道路や宅地が冠水する被害が度々発生しております。
このため、これまでこの対策について種々の方法を検討してきましたが、今回、効果やコスト面から優れている「調整池方式」による対策を決定したとのことです。

これは、南団地に700㎥と湯谷に5800㎥の雨水を一時的に貯留する調整池(地下槽)を設置する方法です。
この対策により、これまで(他の条件もあって一概には言えないが)、一時間当たりの雨量が20ミリを超えると汐入川の排水能力が超えて冠水の可能性がありましたが、汐入川に流入する雨水(南団地と湯谷に降った雨)を一時的に槽で貯留することによって、時間雨量46.8ミリまで耐えられるようになります。
なお、槽に貯めた雨水は、天候回復後に時間をかけてポンプで汐入川に排水します。

相当な費用がかかる事業でもあり、期間も今の計画で平成28年度を完成目途としているように大事業です。

事業の実現には何よりも国庫補助が認められることが必要であり、今後、政府に対する要請活動が重要な活動となります。

海水浴場の開設準備

2011年06月19日 | 活動日記
午前中、和田海水浴場の開設準備のために和田観光協会員で浜の飾り付け作業を行いました。
私は浜の特設バーベキュー場の設営を担当しました。

実は今、バーベキューに高い関心を持っています。

現在、和田港湾施設内の「はまなす公園」の芝生部分に、(おしゃれな)野外バーベキュー場を設置すべく、関係機関との協議や要望活動を重ねておりまして、ひょっとすると、この浜の特設バーベキュー場の設営は今年で最後になるかもしれません。

夏、浜で楽しむバーベキューは海水浴客に非常に人気の高いメニューです。
このため若狭高浜観光協会でも、「若狭バーベキュー協会」を設立し、海水浴と一緒に楽しむ「地産地焼 浜べキュー」と称して、このバーベキューの積極的な売り込み活動をしています。
今後の進展に期待する分野です。

民主党幹事会

2011年06月18日 | 活動日記
福井市内で開催された民主党福井県連の幹事会に出席しました。

民主党政権が不安定な状況にあることから、現在の国政の状況について県連所属の幹事に国会議員が説明して理解するための会合だったように感じました。

オフレコの話も聞いておりますので、このブログで聞いた話の内容は書きませんが、私としては多少安心したところです。

いずれにしても解散などはあり得ません。
今後、震災復興のため2次、3次の補正予算の編成、更には来年度予算、再来年度予算も、政府与党である民主党が編成していくことになります。

従って、民主党所属の地方議員として、高浜町のために少しでも役に立てる活動を続けていくことが私の今の使命です。

和田海浜組合夏前臨時総会

2011年06月17日 | 活動日記
本日は議会は休会日です。

夜、和田海浜組合の夏前の臨時総会に出席しました。(私は和田海浜組合の事務局)

今年の夏に向けて海水浴場の設営準備に関する連絡や、浜の土地代の問題、ゴミの分別の問題、イベントの協力など意見交換を行いました。

いよいよ夏本番です。