小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

福井国体トライアスロン競技会場

2014年09月26日 | 議会活動報告
(フェイスブックから転載)

平成30年に開催される福井国体に向けて、今日は教育委員会関係者と高浜町トライアスロン協会関係者とで、福井国体でトライアスロン競技の会場となる町内安土地先公有水面埋立地の現場確認を行いました。
ちなみに、私は高浜町トライアスロン協会の理事長を務めさせていただいています。

ご承知かもしれませんが、国体におけるトライアスロン競技は、オリンピックや世界選手権で主に採用されている「オリンピック・ディスタンス」(スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmの計51.5km)で行われます。
安土の埋め立て地を、スタートとゴール地点、それにスイムからバイク、バイクからランに変わるトランジッションエリアとして活用し、青戸入江でスイム、犬見方面の県道でバイク、高浜町内道路でランというコース設定を予定しています。


今日はこれらの地点とコースの現地確認を行いました。
国体だけに限らず、今後、高浜町として独自のトライアスロン大会も継続的に開催して町を盛り上げていければと考えているところです。


また、今年10月に長崎県五島列島で開催される、長崎国体のトライアスロン競技を視察する予定です。実現すれば、結果を報告させていただきます。