軌道エレベーター派

伝統ある「軌道エレベーター」の名の復権を目指すサイト(記事、画像の転載は出典を明記してください)

今年もお世話になりました

2014-12-31 12:50:26 | その他の雑記
 大晦日ですよ。今年もあと数時間です。前回、今年の反省点を述べましたが、「軌道エレベーター派」の立場で振り返ってみると、サイト開設から5年が過ぎて、ちょっと意外な変化があったと感じています。
 「軌道エレベーター派」という言葉を、私のペンネームとして使うようになったということです。この言葉には「軌道」の名を愛する「人」「集団」「主義主張」「立場」「活動」「努力目標」などなど、一言で姿勢を伝えられて、かついろんな人の層を表せるので、結構便利に感じています(実は軌道派に属する人の英語名として"Orbitarian"なんて呼び方もどうかと妄想してたりもします)。開設当初は、ほかにいい名称もなかったからそのまま使ったという程度だったのですが、思いのほか使い勝手が良くて結果的に正しかったと思います。

 それが今年、『宇宙エレベーターの本』の原稿を引き受ける段になって、「宇宙」派であるほかの執筆陣と区別する上で、これをペンネームとして表記しました。一応、ほかにもペンネームを持ってはいるのですが、やはりこの活動ではこれがもっとも良かろうと思うようになりました。
 ただし、今のところ私1人だから使っているのであって、「軌道エレベーター派」は「軌道エレベーターを愛し、守ろうとする志を持つすべての人の参加を歓迎します」と宣言でうたっている以上、独占するつもりはありません。立場を公言する同志(軌道派には、他人が軌道派であることを明かしてはならないという掟がある)が増えた時には、「軌道エレベーター派」に何か語句を添えて、区別を図ろうと思います。「軌道エレベーター派事務局」とか「開祖」とか「総帥」とか「教祖」とか。。。まーいつのことやら。先日、宇宙エレベーター協会の忘年会で「軌道エレベーター派? あーまだあるんだ」と言われた時は心が折れそうになりました。 (´・ω・`)

 そんなこんなで、思わぬ変化は出てくるものの、「軌道派」であることの一貫性は変わりません。来年こそは、軌道エレベーターの逆襲の年にしたいと思います。ご覧くださった皆様、今年も1年、誠にありがとうございました。よいお年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする