帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

資料収集!

2023-08-13 17:45:45 | 歴史

地方紙読んでいると、こんな記事が。

 

                 

 

図書館の貨幣展で「皇朝十二銭」の展示が!

ブログでいろいろ書いた「和同開珎」、その原点貨幣!

こりゃー見学して、上手くいけば関係者からいろんな資料も得れるかも? と。

 

朝やる事終わらせ、図書館に向かいます。

この日が最後と云うことで、主催者メンバーが多く集まっています。

いろんな貨幣が展示されていますが、こっちの目的はこの「皇朝十二銭」のみ!

先ずは会員らしき方に「写真撮りたいのですが・・」と撮影許可をお願いします。

「良いですよ!いくら撮っても!!」と、色よい返事貰えました。

 

「皇朝十二銭」の展示コーナーに向かい、カメラ向けます。

実物みるのは初めて、も少し上手く撮れば良かったが、先ずは撮ることと、頭回りません。

結果、撮れた写真はこの程度!

 

                    

 

十二銭を1枚に収める術すら思いつきません。

と、云うより近接撮影に重きを置いていたんだが、カメラの性能これが精一杯!

右上の貨幣が「和同開珎」、時代が経つにつれ貨幣小さくなっているのが分かります。

後で聴くと、この「和同開珎」、やっぱ「新和同」、「古和同」はなかなか得るのが大変な様です。 

こんな資料も、貨幣周辺に展示されています。

 

                         

 

読んでみる限りは、大したこと書いていない様です。

展示コーナーの一番下に書かれている資料、

 

                 

 

皇朝銭の製作時期と、中国のモデル貨幣の様です。

 

写真撮り終わり、縁に座ってる方にチョイ質問を、

「皇朝十二銭に関して少し質問あるんですが、どなたか分かる方にお願いしたいのですが・・」

それならば、この方でしょうと、中央に座ってる貫禄十分な方を紹介されます。

「皇朝十二銭に関する資料あれば、教えて欲しいのですが・・・」

「こっちは貨幣はいろいろ詳しいが、それ以外はあんまり、図書館司書に質問した方が・・」

「それに関しては、すでにいろいろ資料お願いしていますので、それ以外あればの気持ちで・・」

と、残念ながらこっちの望む資料を得られません。

やはり、この貨幣に関する文献資料ってあまりない様です。

残念!!

    

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挑戦結果は? | トップ | 三つのチョンボ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事