帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

何の花?

2024-05-06 18:47:44 | 

玄関先の狭い花壇に咲いた花、形状からはポピー系?

そんなタネ蒔いた記憶ないが、それなりにあちこちで芽が出て花が咲きだした!

この花、まーまー綺麗で、花もそれなり。

せっかくなので散るまで咲かせよう と放置!

 

                       

 

新聞にあった記事、毒草が道路沿いであちこち猛威振るってると。

その記事読むと、オレンジ系のけし科の花が問題らしい!

もろ、咲いてる花に瓜二つ、いや瓜四つ、五つです。

花の名は「ナガミヒナゲシ」

そこそこ可愛い花の名!

ところが、繁殖力が強く、ほかの植物の成長を妨げる成分を放出することから「生態系に影響を与える植物」と云われています。

この花、確かに植えた、タネ蒔いた記憶ないのに、しっかり花壇覆って咲いてます。

この花の茎から垂れる樹液、これに触れるといろいろ問題起こすらしい。

この液にアルカロイド性の有害物質が含まれ、これは害虫や動物から身を守るための植物毒のため、

素手で茎を触ったり折ったりすると、手がかぶれるおそれがある様です。

一般にケシの未熟な実から取る乳汁には、法規制されているモルヒネやコデインなどの「アヘンアルカロイド類」を含んでいますが、

この花のそれには、アヘン成分を含んでいません。

結果、法的な危険性はないものの、身体に影響を及ぼす植物毒には注意する必要あるみたい。

 

現時点ではこの花、国の駆除対象となる「特定外来生物」や「生態系被害防止外来種(要注意外来生物)」には指定されていません。

しかし、多くの自治体では「在来植物の生育に影響を与える可能性がある」として注意を促しているのが実情らしい。

 

ってことで、駆除するしかないらしく、上記に書いた様にいろいろ注意して刈らねばいけません。

この花を引き抜くときは、茎や葉に植物毒である「アルカロイド」が含まれているので、必ずゴム手袋や軍手を着用せねばいけません。

除草中にアルカロイドを含む黄色い汁が手に付くと、皮膚の弱い人はかぶれやただれを起こしてしまいます。

作業中に足や腕に汁が付着する場合もあるため、露出の少ない格好で作業を行わねばいけません。

 

いろいろ大変、ってことで、長袖、ゴム手袋はめ作業開始します。

そーやることは、この花引き抜き、燃えるゴミとして持ち出し、廃棄するしかありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか見つけた!!

2024-03-23 18:39:57 | 

そこそこ暖かいと思っていたら急に冷え込み、いろいろ変化が・・・

久し振りの暖かい晴天のある日、チョイ戸外へ。

こんな場所、それなりに気持ちがおおらかになります。

 

                       

 

湖面を見ていると、渡り鳥?のカモが羽を休めています、そのうち飛び立つ、ここでの留鳥?

どっちだったっけ?

まー目的はこれではないので、スルーします。

ウォーキングも兼ねての戸外観察、歩行道はこんな状況!

まだまだ枯れ木状態?

 

                    

 

この道のあちこちにこんな看板が!

 

                    

 

「自転車走行禁止」その分ゆっくり安心して歩けます。

先ずはこの場所に。

 

                    

 

館内に入ると、こんな表示が。

 

                    

 

「彩遊会 エトワール黄昏展」

隣に「彩遊会スケッチ絵画展」の小さな案内も。

そー絵画愛好者の発表会です。

久し振りに目の保養も兼ねてのウォーキング。

絵は具象中心のこんな絵画が主体で、なかなかの実力羨ましい限りです。

それなりの時間を掛けての作品が並んでいます。

 

                      

 

眼福得て、さらにウォーキング。

 

                      

 

まだまだ枯れ木?が並んでいます。

こんな看板が?

 

                      

 

「野生の猿に注意」

こんな街中?に、と思っているのは自分1人?

それだけ自然に近い?自然が豊富? この地はやっぱ田舎!

まー「熊に・・・」じゃないだけ、まだ安心?

といっても、会えば襲われる可能性も、注意必要です。

 

しっかり咲いてる木見つけました。

 

                       

 

表示は「河津桜」、今が旬?、ピンクが強い感。

さらにウォーキング、こんな畑も。

 

                      

 

「菜の花畑」、これも今が旬?

そこそこ春の息吹が感じられます。

こんな木も。

 

                         

 

今から咲こうと蕾が大きくなってるモノや、幾分旬過ぎ散り始める感のモノ、いろいろ差あります。

紙上に載る「サクラ開花」の木は、20日過ぎてもまだまだこんな感じ? 

 

                         

 

例年に比べ寒さのぶり返しでチョイ遅れている様子?

さらに歩くと、こんな一画が。

 

                         

 

ところどころに薄ピンクが一輪、二輪。

その隣の木を見ると、も少し見応えある花が数輪!

 

                          

 

来週、再来週が見応え、開花宣言?

間違いなく春は近づいています!!

 

 

 

 

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにやかや挑戦

2023-06-22 14:56:55 | 

今を盛りに咲いてます、梅雨に咲く花、似合う花!

そーです、「紫陽花」

うちの庭にも普通?の紫陽花が数本、こんな感じで。

 

                     

 

写真写りはさほどな感じの紫陽花ですが、右の2本に比べ左の1本、今一花弁、色とも今一です。

昨年、この右の紫陽花から挿し木を数本やってみました。

咲くまではまだまだと思っていたら、しっかり小さいながらも咲いてくれます。

 

                     

 

色も薄ピンクとそこそこな感!

こりゃー良いと、今年は本格的に挑戦!!

ユーチューブで勉強します。

基本は幾つかある様ですが、実際やる段になり完全に忘れてます。

憶えていたのは、節を幾つか残して挿し木する、これだけです。

結果こんな感じ!

 

                      

 

よく見ると、ピンク系のみ切ったみたいです。

青系のモノ切ってない!!

後日青系も作ってみよう。

肥料のやり方で色変化はする様ですが、咲いてる色で頑張ってみます。

作った苗はこんな感じ。

 

                      

 

作り方は上記のユーチューブにあるが、あれこれ勝手に変えて挑戦!!

 

                        

 

買ってきたのは「活性剤]、「発根剤」に「接ぎ木テープ」と、ネットと大きく異なります。

「活性剤」は苗を元気にする栄養剤ってところで、切った苗への栄養補給!!

「発根剤」はまーこれも挿し木用で、頑張る根への栄養剤?ってところか!

大きく異なるのはこの「接ぎ木テープ」です。

これが今回の一番の挑戦!!

そー「紫陽花」の接ぎ木可能か、どーかへの挑戦!!

いろんな樹木への接ぎ木に利用されてるらしいこの種のテープ、果たして「紫陽花」には・・・

挿し木で比較的簡単に増やせる「紫陽花」わざわざ接ぎ木どーなの?の感もありますが・・・。

気にいらない「紫陽花」とはいえ、抜くには可哀そう!!樹にやさしい接ぎ木ならと頑張ってみました。

さすが「紫陽花接ぎ木」のユーチューブはなかったので、かなり自己流の接ぎ木で挑戦です。

これが可能かどーかは、時間待ち?

先ずは今一紫陽花の伐採から

 

                      

 

ほぼ丸坊主状態に。

 

                      

 

そこに接ぎ木、テープで巻くだけですが・・・

 

                            

 

はてさてどーなる、1月後?

メインの挿し木はこんな感じ!

土はそこらの土で、鹿沼、赤玉土使ってません。

 

                      

 

 

 

 

             

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ頑張る(その1)

2022-07-05 18:59:21 | 

梅雨に咲く普通のアジサイ、何本か、庭で花が咲きます。

ちょっと時期外れ?か、あんまり綺麗には映っていませんが。

 

                           

 

とはいえ、この花嫌いじゃないため、昨年からいろいろチャレンジ。

そー挿し木で増やそうと、あれこれ頑張りました。

 

これ以外の樹木にも挿し木挑戦したが、そっちは全滅、今年再挑戦しようと考えてはいますが、どーなるか?

こっちのアジサイの挿し木、10本以上挑戦、その結果数本何とか葉っぱや根がつきました。

 

                                

 

鉢から取り出した茎はこんな感じ。

 

                                

 

左はそこそこ根張っていますが、右はほんの僅かで葉っぱすら出ていません。

これがどーなるか、こんな場所に植えてみます。

 

                                

 

植えた結果はこんな感じ!

 

                                

 

これ以外にも2本ばかり葉の付いた挿し木、植えました。

 

                                

 

計4本の挿し木?、今後どーなるか、定点観察します。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮かれた気分!

2022-04-05 18:48:34 | 

天気良く、時間もタップリ、こんな場所を訪問。

春、皆考えること同じです。

やっととはいえ、まだまだマスクは離せませんが・・・

こんな感じで、人集まっています。

さほど大きな駐車場ではなく、この地でのB級観光地?

 

                  

 

ここでは、この花よりも5月に咲く別の花が主体の祭りが催されます。

とはいえ、今はこの花が盛りで丁度見頃!!

 

                  

 

幾分散ってはいますが、まー満開と云っても良いでしょう!!

 

                  

 

こんなマップが、

 

                  

 

湖周辺に散策路、距離は約1.5km程度? ゆっくり歩いて1時間弱?

サクラの主体はやっぱ「ソメイヨシノ」

 

                  

 

時おり違うサクラもある様です。

 

                  

 

ピンクの濃い花、シダレやヤマザクラ?

やっぱ淡い色がサクラにゃ似合うか!

周回路を歩くと、こんな橋とサクラ、それなりに絵になります。

 

                  

 

歩道の周辺にある樹、これが次回1月後に咲く筈です。

 

                  

 

そー次回は「ツツジ祭」、まだまだ蕾も今一。

広場にゃこんな感じでくつろぐ人も。

 

                  

 

ソロキャンプ? 

最近流行っている様で、ダイソーの100円ショップにもいろんなキャンプギアが売り出されているらしい。

ここでの注意を促す変わった看板、

 

                  

 

野生動物、「サルにイノシシ」。街中の看板とはやっぱチョイ違います。

こんなサクラも。

ひょっとして立ち枯れ? と思って見ると、やっぱ種類の違うサクラで、も少し遅れて咲く様です。

 

                  

 

種類は「サトザクラ」、どんな色のサクラかな?

駐車場に来ている露店、3店、左の2店は「たこ焼き」、「かき氷」、これらはまー標準の露店!

 

                  

 

右の1店、ちょっと違う感じの店、さて何でしょう?

近くで見ると、こんなメニューが。

 

                  

 

ジビエが何点かあるレストラン?

「シカ」、「イノシシ」がメニューに、さすが「サル」はない様です。

 

広場にあるこんな囲い、果たして中は何が?

 

                  

 

次回来た時、分かるかな?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする