帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

今度はこっち!(その1)

2024-06-27 12:08:35 | 旅行

またまた乗ります、同じ駅から!

列車の時刻表確認!

 

               

 

まだまだ時間あります、待合室でゆっくりと。

 

               

 

そろそろ出発時刻、ホームへ。

対面ホーム見ると、少ない乗客、まーこんなもの、この駅・時間帯じゃ かな?

 

               

 

暫く待って到着します。

 

                  

 

こんな列車、流線形が主体の列車ってことは分かるが、それ以上は興味がないとなかなかです!

乗り込んで座席を見ると、車種でイロイロ差がある?

先頭部はこんな座席に。

 

               

 

そこにあったポスター見ると、

 

               

 

1975、2025の数字が。

そーか、もう50年、早いものです、この年に同期がこれに乗って旅立ったこと思い出します。

 

目的駅に着いて改札出ると、何やら人だかり!

 

               

 

この種のやじ馬にゃ目がないオラッチャ!

即、この人だまりの一員に。

しばらく待っていると、多くの人がスマホ翳します。

 

               

 

誰か通るのかと待っていても、よく分かりません。

仕方ないので、近くの人に「どなたが来るの?」

と聴いても「さー?」と、その方も今一の様です。

さらにガードマンに聴くと、

「どこどこの野球チームの一員が到着らしい?」と。ガードマンも詳しい情報持っていません。

まー有名歌手でもなら、こっちもカメラを と思ったが野球選手、全然興味ありません。

やじ馬脱退、昼食に向かいます。

「何を食べる?」

後ろに付いて行くだけ、自分好みより相手に、家庭円満の秘訣です。

そこで止まったこんな店!

何故か、この街でソバ?

 

                 

 

そーは思っても、黙って後ろに。

こんなセットを頼みます。

 

               

 

ソバもコシがあり、そこそこ旨い!

これはこれで満足します、他に食べたいモノがあっても!!

 

 

 

               

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 堪能しそびれ?(その4) | トップ | 今度はこっち!(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事