帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

ついでの観光

2015-01-31 22:50:17 | グルメ

現場や帰りに、ちょこっと寄り道、観光ならびにB級グルメを味わいます。

先ずは踏査の途中で見つけた彫り物です。

この一帯はあの半島やあそこの石仏が有名ですが、同じ様な岩石があれば

結構あちこち彫っている様です。

 

 

                                                

 

 

さらに帰りに降りたあの有名な町ですが、まだまだ看板上がっています。

駅裏にはあの銅像も、建っています。この1万円になってもう30年ですか、月日の経つのは・・・

 

 

                                               

 

これから目的地に向かって足を延ばします。

 

                                         

 

 

この通りの先にあると、ネットで調べてきました。

本場中の本場の店で、歩くこと、・・分、簡単に見つかりました。

店内には何冊もノートがあり、読むと結構遠くからも来ています。

値段もそこそこ、とはいえ、熱いうちに食べねばと最低限での購入です。

嫌な顔一つせず、「今から揚げますので・・分程待って貰いますが・・・」

「じぇんじぇん、問題ありません!!」と、待つこと・・分、やっと手に入れました、・んご屋の唐揚げ。

食べログでも上位、いろんなイベントでも上位と、店前には旗がたなびいています。(写真取り忘れたため、HPから失敬しました)

 

 

                                                  

 

 早速帰りながら唐揚げ頬張ります。

「うーん、まっいいか!!」 での評価で、次回は別の店を探しましょう。

帰りに見つけた和傘の店、かってはこの市内にも数十軒はあった様ですが、完全に廃れ、最近有志が始めた様です。

TVで放映していたのと、うちんちが興味があると云っていたので、ちょこっと覗いて見ました。

やっぱナイロン傘の・・倍はしますが、伝統芸の作品です。結構味わいがあります。

店主にお願いして、撮った写真、なかなか風情があります。

 

 

                                             

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏査 その5

2015-01-30 08:29:00 | アウトドア

JRの列車到着まで、残り・・分。

どこまで上流踏査できるか、時間との戦いです。

先ずは再び川沿いで調べます。

  

                                           

 

水量若干減ってるのかな?

露岩もあるにはあります。

さらに上流目指します。

             

                                         

 

そこそこの岩盤ありますが、亀裂はうーん?でどうなんでしょう?

もう少し上を目指したかったが、これ以上行くと列車に間に合いません。

次回への挑戦というところで今回の踏査終了です。

どっこもこっこも基盤はあると云うところで、どこから始めるかが今後のポイントです。

あの採掘跡図からも分かる様に、どーも南域にその徴候がありますが、川の流れは

南から北、再び北から南と全然ポイント絞れません。

せいぜい鉱山周辺から始めるのが正道か! ってところでしょうか。

 

最後にT駅のプラットフォーム、当然無人駅ですが、当時の栄光が垣間見える駅の作りです。

この金山が最も栄えたのは大正~昭和の戦前で、引き込み線もあった様な今は昔の寂れた停車場です。

 

                                          

                    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏査 その4

2015-01-29 08:58:22 | アウトドア

まだまだ続けます。

と云うより、行かなければ、JRに乗れません。

                   

                                         

 

この辺りにも面白い岩盤が、その上位で草根引きもやれるかな?

あんまりやると護岸破壊の環境問題にも発展しそうです。そんなこんなで歩を進めます。

 

                                         

 

良いと思えば良いんだが、候補地多すぎます。

 

                                        

 

露岩はこんな感じです。

 

                                        

 

候補地だらけで、まだまだ駅には遠い?

・・コバさんのやった場所はこの辺り? T駅にも近づいています。

 

                               

 

やっと駅まで到着、まだまだ列車の到着まで少し時間が。

そのため、もう少し上流頑張ってみます。

大部分の川は河川改修がされており、実際問題どんな風に次を狙うか、まだまだ思案橋です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏査 その3

2015-01-28 09:45:01 | アウトドア
正体不明な構造物、対岸に位置するため、橋の上から先ず撮影。


                       



近くで見ます、まだまだ新しい施設です。
何やら看板に不気味な文字が。


                       


どーもこの辺りがあの有名な・上金山の坑口付近で、そのズリ等の捨て場の可能性があります。
多分に山中探せば坑口あるのでは?
その趣味は時間的に厳しいので、いずれまたにして、先ずは施設の近景で撮影します。



                       



不溶化なり、排水処理とかなりの負の遺産の様です。

土壌の処理がこの辺りなのか、遠景だけで誤魔化します。



                       



第1次産業や日本の近代化のための各種の開発の付けが、こんな形で現れています。
延いてはそれが人体へ影響を及ぼし、20世紀の公害、鉱害問題へと発展、
今では、形を変えて環境問題へと繋がっているのかな。

と昔、向学心に燃え、あちこち聴きに行った講演会思い出します。
それが今ではと、そんな感傷を胸に終い、さらに上流へと歩を進めます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏査 その2

2015-01-27 08:32:20 | アウトドア
さらに上流目指します。


                                   


この辺りもあんまり状況よろしくありません。
まだまだ上流へ。



                                    



結構良さそう、そーか、この域、・年前の現場です。当時も良い場所選んでいたが、腕か場所かは不明ですが、僅か1粒
いずれリベンジと、さらに上ります。



                                  


この辺りも良さげな盤が顔を出しています。
図面で見ると、ちょうどこの辺が駅と駅との中間域、距離にして2kmちょっとかな?
いよいよとなれば狙う場所とも云えるのか?
取り合えず、踏査主体でさらに上流へ。



                                   


何やら護岸工事や、左岸域にタンクの設置が。
なんだろな?と興味をそそります。

結果は次回で!!








                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする