帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

こんな文章(その1)

2021-06-26 22:56:49 | 歴史

以前もちょっと書いていて、途中で挫折した教科書問題。

最近新たに入手したこんな教科書から、再び芽生えた歴史の史実!!

そー今アマゾンで一番売れている教科書?だそうだ。

 

                   

 

ただ、表紙に書いている様に、「中学歴史の不合格教科書」です。

この教科書、教科書検定提出3回目、結果不合格だった。

今回初めて具体的な欠陥箇所の指摘があったとのこと。

そのため、その箇所を赤字で記載、どの記述にどんな指摘があったか分かる様にした内容の本。

次回はそこを修正、4回目提出し、晴れて合格教科書として世間に公開できるか?

この歴史教科書、そこそこ分厚い、いろいろ書かれており、面白い歴史の勉強にもなりそうです。

 

                   

 

先ずは、この教科書の主旨を書いてる内容から見てみましょう!!

 

                   

 

上に書いた様に、赤線・赤字満載です。

ここの頁を取り出した理由はここにあります。

 

                      

 

そー今話題の女性天皇、女系天皇、ここの文章から始まっている。

天皇家、万世一系の皇統、それが切れ目なく2000年間連綿と続いています。

それが日本を形作っています。

詳しいことは、残念ながら ですが、興味ある方是非深掘りを。

そーすれば、あの方の問題即分かります。

 

こっちの興味はそっちでなく、こっちのため、次回以降チョイ詳しく!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな準備(その1)

2021-06-21 07:31:31 | 日曜菜園

この時期、と云うかチョイ遅い?

連休後に土作り始めて、まーそろそろか!と近くの100円ショップやホームセンターに行ってタネ、苗買ってきます。

ここは、いつもの玄関先の狭い花壇、「菜の花」終わってそのままからの土作り!

 

                                   

 

こんなタネから始めます。

2袋で¥・・・、計4袋、果たしてどの程度芽が出るか?

 

                               

 

こっちは植えさえすれば、そのうち実が と。

ただ、昨年植えた苗は、今一の味だったので、今年はチョイ高級な苗に挑戦。

新聞じゃ、あちこち子供らが集団で植えているとの記事。

植えた時期、決して遅くはない筈だが、管理不足か、数本の苗枯れてしまった、残念です。

 

                                   

 

後は収獲時期の半年後まで待つだけ!!

環境に優しいと云うより、費用を少しでもとのこすい思いで、ビニールシート等は張っていません。

 

こっちの苗も、それなりに準備した土作り後に植えたが、やっぱ数本ダメに。

なかなか上手くいきません、この後新たな苗も購入し、植え替えてはいますが・・・

 

                      

 

こっちはどーか、やっぱ廃品利用の発泡スチロールボックスにホームセンター苗を。

 

                               

 

何とか枯れずに茎伸びてはいるが、さーどーなるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場学習!!

2021-06-16 07:26:05 | その他

なかなか出来ない見学会に。

先ずはこんな箇所から、中に入ります。

 

               

 

壁の状況は、工事中につき崩壊防止のため、矢板による仮設を施工しています。

一部岩があって、それを排除できなかったのか、矢板が排除されています。

 

               

 

場所によっては、矢板と掘削域の隙間を、崩壊防止のためウレタン充填。

そのウレタンが、一部漏れ出しています。

 

               

 

坑内はこんな感じ、そー狭いトンネルです。

 

               

 

小さなユンボが入って、これで手作業に比べいろんな力作業が出来る様です。 

さらに進むと、行き止まり。

と云うより、当然先端部で現在作業中!

 

               

 

こんな土質が今後も続く様です。

邪魔をしない様、先端見学後、即退去します。

なかなか経験出来ない貴重な体験させて貰いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例行事!!

2021-06-11 22:45:29 | グルメ

これも一種のグルメ料理と云えば、云い過ぎか!!

毎年、年に一度の行事として、作ります。

どんな?

こんな!!

先ずはこれ!!

庭にも1本あるが、今年の出来は10粒程度、ちっちゃな瓶では作っているが・・・

メインは、やっぱ購入するこっちです。

 

                    

 

安い実探して、あちこちのスーパー行脚。

やっと見つけて購入。

同時にこんなモノも。

 

                              

 

三種の神器になるか?

先ずは大事な実を清めましょう!!

 

                    

 

洗って乾燥、ヘタの汚れ?を落とします。

 

                    

 

これを瓶に入れます、当然瓶や蓋等、熱湯消毒しています!!

 

                              

 

忘れてました、これも追加で。

 

                    

 

次にこいつも加えて、完成一歩手前です。

 

                        

 

最後に加える液体、

 

                       

 

上から見ると、こんな感じ!!

 

                    

 

蓋で封じて完成です。

約1月?待って試飲出来るかな!!

 

                       

 

いろんな材料、レシピじゃいろいろ書いているが、こっちは全て目分量、良い加減!!

まー薄め具合で、何とか飲みます!!

 

                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加油! 台湾!!(その3)

2021-06-07 07:36:15 | グルメ

またまた買ったこれ!!

そーです、いろいろ話題のこの国のパイン!!

 

                    

 

ほぼ同じ状態?

 

                    

 

今回の理由はこれです。

 

                  

 

消費者の肌感覚なかなか難しい。

この地じゃ、どーも前回産が売れ残り?  「売り切り中!!」で売ってます。値段は4割弱の値引きになります。

応援頑張るってことで、買って帰って先ずは両断!!

 

                  

 

やっぱりか、一部熟熟?

どーなるかな、お味は?

パインは鮮度が大事!! ってこと実感できるお味です。

それが証拠に、あの売り切り中で売っていた半割パイン。

 

                  

 

写真は拡大で鮮明さ今一だが、値段は定価価格で、この時販売!!

その時思った感じ「なんで半割なのに、隣の1玉とほぼ同じ価格?」

写真で分かるこの半玉、見た目はそこそこ新鮮です!!

 

残念ながら、残りものには福来ませんでした!!

鮮度の見極め大事です。

ホンマの第3弾はあるかな?

これの旬は~6月なので、まだまだ収穫中の筈!!

最近新聞にも企業が寄付買い、それを学校給食に との記事。

新鮮なモノなら子供にもファン増やせるが、ヘタなモノ出すと問題発生。

この種のモノの提供、なかなか難しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする