帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

どーなの?

2022-02-23 21:11:42 | 時事

またまた見ていたネット番組

「ここじゃ云えないが、2/23日経新聞1面に意見広告が・・・」

と、詳細内容伏せての説明。

今便利なのは、頑張って探せばわざわざ購入しなくても、それなりの記事検索出来ます。

あちこち検索掛けて見つけた意見広告!

やっぱその種の意見に対する広告。

実際いろんな問題孕んでいるが、高齢者はまーどっちにしてもそれほど問題ないが、若年者にはどーなの?

それに対する各種意見、もっともです!!

岸田政権、踏んじゃいけない虎の尾踏んだか、参院選戦えるか、こんなことじゃ!

この方針も得意な、人の意見を聴く、聴耳で方針転換しなければ将来とんでもない事にならないとも限りません。

広告アドレスから、皆で拡散しましょう!!

 

https://jcovid.net/wp-content/uploads/ad20220223nikkei.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっそー?!

2022-02-21 17:13:16 | 時事

あるネット番組見ていると、こんな事云ってます!

「大手マスコミ他全然こんな記事取り上げてないんだよ! おかしいだろ!!」

こっちは、その種の記事、新聞に載っており、読んでいたのでそんなバカな!!の思い。

ただ詳細はそれほど書かれていなかったので、詳しくは把握していなかった。

確かに検索方法で、引っ掛かる、引っ掛からないある様です。

一応チェックしてみました。

先ずは「Yahoo!JAPAN検索」幾つかの記事が出てきます。

まーある程度それ読めば、理解可能!!

続いて「朝日新聞デジタル」 検索ワード入れても確かにヒットしません。

続いて「毎日新聞デジタル」 これにも同様ヒットなし!

さらに続けます「読売新聞デジタル」 有料記事ならあるかも知れませんが、同様に無料記事ではヒットせず。

どんな記事?

「中国の邦人死亡」

興味ある方見て下さい!!

ヒットしたのは「産経新聞デジタル」と「北海道新聞デジタル」。

今後大手マスコミどんな取り上げするか、チョイ興味あります。

ひょっとしたら無視の可能性も。

 

そこで思い出した最近あった「中国上海での邦人拘束」これはどんな扱い、チェックして見ました。

こっちはNHK始め、あれこれのマスコミ取り上げていました。

この違い何だろう?

中国への忖度絡んでいるのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーなんだろう?

2022-02-18 15:08:07 | 病気

いつものネット番組見ていると、こんな問題取り上げています。

「コロナワクチン接種」

今は既に2回終了、3回目接種へ政府必死で国民に呼びかけています。

このワクチンに関しイロイロと問題提起はされていた事、それなりには情報得ていましたが、

年齢、健康考えると、この先そんなには で、自分としては打っておいても損はない。

ってことで、過去2回真面目に接種券貰って打ちました。

この地は、まん延防止等重点措置施行されましたが、この20日解除とピーク越えで一安心?

まーこっちもそれほど外出する必要ないので、コロナ防止に関してはマスク着用等、世間一般の予防策に合わせて過ごしてきました。

 

ただ最近弱年齢層へのワクチン接種ということで、政府イロイロ大号令を掛け、打たせ様としています。

TV、新聞それほど真面目に視聴するわけでなく、その対象者も残念?ながらいないため、フーンそーなんだの認識程度しかありません。

そこで聴いた冒頭の番組、こんなドキュメンタリー映画を取り上げています、「ワクチン後遺症」。

副反応等確かに話題にはなっていたが、運良く?自分の回りには重症者クラスの方はいなかったため、大きな心配せずにやってきました。

確かに副反応で、熱がでた、関節が痛んだ等の軽微な反応、インフル接種でもその程度は仕方ないの気持ちもあり、効果ある分仕方ないの思いも。

ところがこんな変な論文が米ハーバード大より発表されています。

「この種の副反応、薬の直接の作用ではなく、接種への不安や懸念といった心理要因によって引き起こされている可能性がある。

いわゆる思い込みなどによる薬効と関係ない有害事象「ノセボ効果」、これが1回目接種で症状の76%、2回目で52%がそれに関係しているらしい。」

一応4.5万人の臨床研究データ利用での症状発生に関する研究成果で、米医師会雑誌JAMAの関連誌に発表と。

接種した人間として、感覚的にはその比率チョイ高過ぎない?の思いや、権威付けのため学会誌もどきの名を挙げ、最後に関連誌って付ける姑息な手段って何?って感じです。

まーそれは横に置いておいても、ワクチン接種と発症の問題考えると、弱年齢層への接種ってどーなの?

日本人の同調意識考えると、「政府のやる事正しい!!」→「子供への接種要望」→「子供への接種義務」→「子供への接種圧力」ってことへの神風特攻隊的恐れ感じます。

高年齢層はともかく、果たしてこのmRNAワクチン、遠い、近い将来子供にどんな影響出るか、全然分からない訳です。

それを打たせようとしている政府、どんなもんだろう?

 

そんなところでやっぱいろんな風が起こっています。

冒頭の映画「ワクチン後遺症」、この映画に対する負のキャンペーン?

東京では中野と渋谷の2カ所のみでの上映、もっと上映したくても映画館を貸してくれない、有料動画配信も許可してくれない。そんな状況下に陥っているらしい。

どこからかの陰謀があってるのか、真偽は定かではないものの、上映が妨げられているとすれば・・・・

予防接種だと思っていたワクチンが、感染を防ぐどころか日常生活を送れないほどの後遺症に悩まされるなんて誰も疑わなかった、その真実を追った映画の様です。

 

この映画の粗筋か、こんな記事見つけました。

政府は2022年1月21日、5~11歳の小児への新型コロナワクチン接種を治験なしで特例承認した。日本小児科学会は小児への接種を「意義がある」とした。

しかし政府と日本小児科学会の判断に「異議」があると考える人が多い。つまり小児への接種は拙速に判断すべきではく、まずは慎重に議論すべきであろう。

小児の感染者の大半は無症状ないし軽症である。ワクチン接種の目的は感染予防ではなくあくまで重症化予防とされている。

従って子供がワクチンを接種する目的とは社会の感染拡大防止や家庭内感染防止のためだとされている。高齢者を守るために子供も打つべきだ、と専門家は主張するが子供の人権を考えなくてもいいものか。

今、我が子への接種を決める親御さんたちの戸惑いは大きい。今後、ワクチン差別やいじめもおこるだろう。

ワクチン接種後から頭痛や全身倦怠感や歩行障害などが続くため、1~6ケ月以上、学校や職場に行けなくなった人が沢山いる。これは「副反応」ではなく「後遺症」である。

医学的にはME/CFS(筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群)に近い病態と考えられている。コロナ後遺症の受け皿はあるが、ワクチン後遺症の受け皿はほぼ皆無だ。

なかにはワクチン接種後から2~3ケ月以上、学校に通えなくなっている小学生もいる。しかし政府は「ワクチン後遺症」の存在を認めておらず、その病態解明や救済策は無い。

「打て打てドンドン」の大号令の陰で後遺症患者さんはまさに「放置」されている。

 

こんな記事も

新型コロナワクチン接種後に1400名以上の多くの死亡例が厚労省より、報告されています。ところが、厚労省はこれらの誰一人もワクチン接種との因果関係を認めていません。

遺族は訴える手段がわからず泣き寝入りするしかありません。

コロナワクチン接種後に重篤な副反応をきたした患者数も6300人以上です。多くの患者が「ワクチン接種後の後遺症」とは診断されずに、病院をたらい回しにされているのが現状です。

ワクチンハラスメント(ワクハラ)とはワクチン接種をしていない事を理由に職場・施設・学校などで、なんらかの差別を受けることを言います。これは明らかな憲法違反です。

これらの、ワクチン接種後の死亡・副反応・ワクチンハラスメントの相談を開始します。

そして、被害実態を弁護士と医師がそれぞれの専門の立場から収集・分析し、協力して被害者救済措置を検討して行く予定です。

「ワクチン被害者救済相談窓口」

ホットライン

電話:080-・・・・

メールアドレス

koro・・・・・・

うーん、やっぱあっち系の勢力が関係している様です。

とはいえ、どーなのって疑問が、今後10年以内にその結果が分かる?

その時はすでにもう遅い??

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョイせこい?

2022-02-16 16:33:43 | グルメ

好みの駄菓子(米菓)、その中でもやや高級品?!

巷じゃかなり安価なお菓子の認識?

食味、食感、どこがどう違うかは不明だが、こっちのスーパー、ドラッグストアのそこそこの常備品!

タイプも24枚入りが標準でいつもの駄菓子に比べちょこっと高いが、ワンコインタイプも商品棚にあります。

コスパでいくと、24枚入りが単価的にはお得な感じ。

 

                   

 

そー三幸製菓の「雪の宿」

これは最もオーソドックス?

こんなものもありました。

 

                   

 

これは「黒糖みるく味」、他にも味の種類はある様ですが・・・、この味ちょっとオラッチャ口には・・・

この駄菓子の売りは、パッケージにあるこの味? 「さっくりおいしい甘じょっぱさ」

塩と砂糖の微妙な味加減? そこそこコスパの良い商品ってことになるのかな。

こんなパッケージにも注目です。

 

                   

 

「おかげさまで45周年」、ほぼ半世紀に渡るロングセラー?

材料は何? 当然米ですが、米も中国、米国、国産と多岐に亘っています。

 

                   

 

まーコスパのためには仕方ないか?

調べた評価では、中国米の使用は最近の様で中国米を嫌う消費者もおり、結果消費者減の可能性も。

ここの所は痛し痒しかな!

 

先日あった新潟県での6名の死亡者含む菓子工場火災、記事見ていると、どーもこの会社の工場での火災の様です。

この菓子、どこの工場でと調べてみると、

 

                

 

製造所「新潟県村上市長政63-1 荒川工場」とあります。

火災記事にもあった荒川工場、モロその工場。

ありゃま、工場の立地、規模にもよるが、その製造ラインであれば、暫らくは製造中止。

当然火災事故の現場検証等でこの工場暫くは安全確認、検証のため、製造ストップ、間違いなし!!

そんなところで、会社の復興支援や 暫くすればこの商品棚から消える?等、モロモロの事情を考慮し、

一気にこれだけ買い揃えました。

 

                

 

「雪の宿」6袋、今の食べ方考えると、これだけあれば2ヶ月は持ちます。

2ヶ月後、この考えの正否どーだったか、その時点検しましょう!!

ちょっぴり支援のかなりセコイお話でした。

 

この会社や菓子の評価、ネット情報拾ってみました。

会社的には、3工場が新潟県内に、うち最大規模の工場がこの荒川工場(敷地面積78千㎡)、かなりの規模?

とすれば、最も最新鋭工場とも考えられるが、近年いろいろ火災がこの工場で発生している模様?

会社として、安全管理等の体制に問題あり? 今回も亡くなった方、夜間で高齢者主体と幾分年齢構成に問題ありとも思えます。

ただ「雪の宿」製造ラインは、この工場ではなかった様ですが・・・。

 

ネット情報での会社評価では

・人命より利益優先

・「安さ」で売る米菓

・まさかの中国産米

・「雪の宿」三幸の目玉商品

・工場火災に対する記者会見、2/16時点でまだない

・倒産まではいかない?

こんなコメントが挙げられており、今一の評価な感否めません。

 

新潟県での米菓会社、どんな会社、ちょっと調べてみると

トップ?は

・ブルボン 売り上げ約1200億、従業員数約3500人、名の知れたなかなかの会社。

2位は

・亀田製菓 売り上げ約1000億、従業員数約1500人、云わずと知れた「柿の種」、「ハッピーターン」

3位に

・三幸製菓 売り上げ約560億、従業員数約1200人、「雪の宿」が主力? 

4位に

・岩塚製菓 売り上げ約220億、従業員数約850人、国産米での製造

三幸製菓、米菓で2位、新潟県企業ランキングで15位となかなかの会社。

その割には事故後の対応、安全管理、ちょっと って感が。

 

実際あんまり他の米菓食べていなかったので、調べた中でのチョイ気になる米菓

三幸製菓「新潟仕込み」、国産米使用の岩塚製菓、スーパ等で調べ、支援も兼ねて味比べしてみよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーかな?

2022-02-09 19:08:37 | 病気

チョイいつもと時間経過が違いますが、行程はほぼ同じ?!

そー先ずはここからスタート、いつもの勝手無料公営駐車場か!

まー空いているので許して貰いましょう!!

 

                           

 

こんな感じの川面です。

 

                           

 

ほぼ干潮?

こんな鳥が、多分に渡り鳥?

 

                           

 

チョイ望遠モードで、見てみると

 

                           

 

多分に鷺?

あんまり鳥の名知りません。

こんな表示が、今回初めて見ます。

 

                           

 

こんな道を利用して滑るからか、滑る側からすれば車通らないので最適な練習場?

今まではなかったので、利用者増えて、誰かがクレーム、結果スケボー禁止へと。

 

                           

 

まー事故が起こる前、後分かりませんが、仕方ないかな?

こんな看板も、今までも有ったとは思うが、気が付かなかった?

 

                               

 

そーいつもの様に鎮座、駐機しているこの機体です。

 

                                                                               

 

こんな造形もあるそれなりの河畔域。

 

                           

 

いつもの受付、まだまだ続きますこの記入票!

 

                               

 

そー丸二年、記帳後この用紙持って玄関へ。

 

                                

 

この日は予約1200名、大体こんな感じ? 体温測定やって館内へ。

 

                                 

 

後もほぼルーチン、受付票の発行、いつもの通路からスタートです。

 

                                 

 

整理番号124番、まーこの時間、こんなものかな! ただ、待ち人数10人弱、思った以上に早いか!

 

                                

 

問題なく終わって、次のメインの診察へ。

 

                           

 

そこそこ患者いますが、検査結果待ちが約1時間、それほど苦になりません、待たざるを得ないの分かっていれば。

案の定、それなりの時間後、診察室へ呼ばれます。

担当医から

「調子はどーです?」

「ここに座る度、寿命が縮みます!!」

「いやー今の体の状態を!」

今一ジョークが滑ります、「特に変化は・・・」

「大きな変化は・・・」

とはいえ、検査値上昇傾向、それでも問題ないのか、質問すれば良いが、多分に今後の変化分からないか、時間経過で判断するしかない?

一応無事診察完了、ただその後いつもと違う一言!

「この3月で退官のため、今回が診察最後になります、次回への引継ぎやっておきますので、次回は・ヶ月後の・月・日に?」

退官情報それなりに聞いていたので、「分かりました!!」で終了、ほぼ6年間の診察、無事ここまで来れたこと、感謝、感謝ですが

そのお礼の言葉発せずに終わりました。なかなか咄嗟には、まだまだ人間出来ていません。

てっことで、次の診察へ。

 

                           

 

ここはいつもひっそりと、診察室もこんな感じ。

 

                           

 

待ち時間・分で呼ばれます。

「どーです、お変わりは?」

「特には変化・・・・」

ものの1分で次回の予約を取って終了です。

後は受付、今回混み具合どーかな?

 

                           

 

ほとんど並んでいません、会計番号359番、まーいつもと同じ程度、チョイ待ち?

 

                           

 

と、思っていたらほとんど待たずに番号表示!

 

                           

 

無事支払、こんな変化が帰り際の川面です。

 

                           

 

若干水位上昇、思った程の水位変化ありません、こっちの検査値変化に比べ・・

次回は新緑の頃、どーなるかな?

なる様にしかなりませんが、まー6年前、この病名聞いた際、血圧上昇、救急車で病院へ、

それ考えると、取りあえずこの間通院出来たことに感謝しかありません!

 

               

 

            

                      

 

         

 

                         

 

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする