帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

いつもとチョイ違う!!

2022-10-26 19:31:51 | その他

チョット早めの乗車、やっぱ生徒がタンと乗ってます。

 

            

 

乗り換え駅での列車はこんな様子、なかなか目的の列車にゃ遭遇しません。

 

             

 

続いての乗り換え駅。

いつもとは違っています、隣のホームに停まっている列車、今回初めて見ます。

列車の前には男女の車掌?アテンダントが乗車客を出迎えています。

列車の前にも特別なプレートが設置、JRにしちゃ凄いサービス?

 

             

 

いろいろ調べると、やっぱり旅専用の豪華列車、各JR毎に走る特別列車!

1泊2日の旅で1人当たり・・円、ヒエィーある所にゃあるもんです。

夫婦2人で三桁に近い、いろんな中古車が買える値段。

簡単にそっちを考えるボンビー人のオラッチャです。

こっちが乗る列車、いつもの列車!

 

            

 

そーは云っても、車両独占?の1人乗りの豪華さ!! なーんぞと独り言?!

 

            

 

これじゃやっぱ赤字路線からの脱却難しい?!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお ご馳走!!

2022-10-21 21:07:38 | グルメ

天気も最高!

用事を済ませ、チョット早めの昼食へ。

遠くの駐車場に車停めて、店に向かいます。

 

             

 

玄関先、これでもか!のケバイ看板で客を迎えます。

 

             

 

入口は水族館様の生け簀が並んでいます。

涎が垂れそうな魚が泳いでいます。

 

              

 

開店は11時からの様で、既に客多く皆もう食べており、開店早々に入店、注文した模様!

 

メニューもなかなか豪華です。

 

             

 

当然魚中心で、イカ、フグ等々、単品含めあれこれメニュー選べます。

 

              

 

今回選んだ定食+はこんな料理!

 

              

 

ヒラメにさざえ 別皿で刺身盛り合わせ!

ヒラメにかぼすで味引き立て、さざえのコリコリ感で磯の味堪能、

さらに数種の刺身で、十二分に魚の美味しさ味わいました。

締めて・・・・円、コスパ的には文句ありません。

 

     

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イロイロ段取り(その1)

2022-10-16 19:04:16 | 日曜菜園

涼しくなったが、暑い時の名残りが・・・

 

           

 

裏庭のあちこち、雑草が茂っています。

先ずはこれから清掃、それからの各種準備です。

適当な清掃、まーこの程度刈っておけばオラッチャ的には十分です。

 

           

 

それでもゴミ袋、ほぼ満杯!!

 

           

 

先ずはこれからやってみます。

昨年は中国産、あんまり大きなモノできませんでした。

今年はちょっと高値のこれを。

 

             

 

そーこっちで売ってる日本産、「青森ホワイト六片」

いろいろ調べると、この地独特のにんにくもあるらしいが、

購入するとなると、どーもそー簡単ではない。

この種類、近くのホームセンターで普通に売られているため、コスパが良い。

少しでも出来れば良いってことで、イットー安価な2個入り・・円のにんにく購入。

2個*6片=12個の根、種?

これを狭い畑に植えます。

 

             

 

植えて・日、何とか芽が出てきました。

 

             

 

写真じゃ今一だが、現時点では、4片ほど芽が出てきています!!

今後何本芽出る、来年どんな収穫できるか、定点観測始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのアウトドア!

2022-10-10 18:15:00 | アウトドア

イロイロあってやっと1日時間が取れました。

この地訪れるのはコロナ前、結果ほぼ3年振り?

寒いとはいえ、まだまだ10月、この地はさほど水も冷たくありません。

この地の水がめ、こんな調子です。

 

                  

 

概ね満杯、数か月前はかなりの取水制限も実施されていたが、その後の降雨で事なきを得ています。

そんなところでいつもの現場、こんな様子!

 

                  

 

ソコソコ少ない流量期待していたのですが、思った以上に流れています。

この地のお宝?もともと少ない?結果、量や大きさ望めません。

ゲット出来さえすれば満足な出来と云ったところ!

先ずは草根引きから挑戦!

 

                  

 

残念ながら徒労で終了!

次はこの溝、以前この上流でやったが結果は惨敗!

リベンジ出来るかと頑張ったがやっぱないところはない様です。

 

                  

 

そろそろ帰り支度もの時間に、

チョイ重労働になるが、こんな亀裂に注目!

 

                  

 

密着亀裂で泥等もあんまりですが、他に方法ありません。

こんな形で剝ぎ取ります。

 

                  

 

後はいつもの方法、亀裂に溜まった泥をパンニング!

掘り出した量に比べれば取れる泥僅かです。

その泥の中にキラッと光るものが・・・

 

                  

 

近接撮影ではこんな感じ!

 

                  

 

間違いなくお宝2粒!やっと努力が・・・

大きさ知れてるか?

帰宅後、さらに拡大してお宝観察!!

 

                  

 

2粒とはいえ、この地じゃそこそこの大きさ(2.5㎜±)のものになります。

いつもの様にさらに拡大、お宝表面の観察、どんな面付き?

それぞれ差がある様です。

 

                  

 

一粒毎に表・裏の観察、数がないと、この程度の楽しみしか出来ません!!

先ずは大きな方から

 

                   

 

見た感は小さな粒の集合体、長い年月の間にくっついた感の表面状況。

小さい方はどんな様子?

 

                   

 

こっちはそれに比べりゃ、凸凹あるがノッペラボウ的な表面形状。

一粒一粒、特徴あります、少ないお宝でイロイロ遊びます!!

     

 

               

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の診察は?

2022-10-02 20:31:36 | 病気

前回の診察から・ヶ月後のいつもの診察!

こればかりは診察結果次第で、気持ちの乱高下が大きい。この気持ち、やっぱ病気に罹患しなければ分かりません。

いつもの無料駐車場に、帰りにゃちゃんと本館に寄るので勝手に駐車許して貰います。

朝の川面はこんな様子!

 

                    

 

空を見上げると、筋雲? 秋の気配が感じられます。

とはいえ、まだまだ気温は残暑と秋は何処? って云ったところ。

 

                     

 

いつもの歩道を歩いていると、いろいろ気付きます。

 

                     

 

アスファルト舗装にチップ舗装? さらには砂利舗装?

意味ある舗装形状? どーなのかな?

病院に近づくと、いつものへリが駐機してます。

 

                     

 

・ヶ月経っての病院のコロナ対策どー変化?

残念ながらまだまだ変化ありません。いつもの問診表に記入、玄関に向かいます。

 

                    

 

玄関で表のチェック、体温測定とルーチン行動!この日の予約は約1400名。

 

                    

 

診察券入れ、受付票の発行、さらにいつものルーチン行動続きます。

 

                         

 

検査番号107番、何時もより若干早い番号? 席に着いた時の検査番号90番、ちょっと待ってもこの検査の待ち時間は10分程度と苦になりません。

無事検査終わって、メインの診察科へ。

当然検査時間待ちのため、最低1時間は待たねばいけません。

 

                     

 

かれこれ1.5時間待って名前呼ばれます。

主治医 「検査結果は特に問題ありません。次回の診察どーします、・ヶ月後でも構いませんよ!」

「うーん、やっぱ結果はもっと早く知りたいので、今回同様・ヶ月でお願いします!」

「了解しました、それでは次回は・月・日に来院よろしく!!」

と、アッと云う間に終了!

早いちゃ早いが、その分問題なしってことで安心します。

次の診察科へ、いつものルートで。

あれっ?廊下が改良工事のため、塞がれています。

 

                     

 

仕方ないので、大回りで診察科へ。

ここはさほど待たずに診察受けれます。患者もこの日はほとんどいなく待ち時間5分程度。

 

                      

 

主治医「調子はどーです?」「特に変化ありません!」ってことで、診察5分も掛かりません。

無事終わったことで、気分もウキウキ、支払い受付へ。

 

                            

 

会計番号320番、いつもよりこれも若番、それでもやっぱ半日仕事と、それはそれで大変?

席につくと、会計番号の表示が310番台、こりゃー即呼ばれるなと思っていると、そこそこ待たされたが思った程には ってことで支払い終了!

 

                     

 

帰りに見たヘリ、変化ない様ですが、搭乗員がアイパッド?で機体撮影?

それなりにいろんな管理が必要なのか?

 

                     

 

帰りの川面水位は?

 

                     

 

朝と大きな変化ありません。この日の潮位は若潮と、やっぱあんまり大きくない様です。

 

歩道の舗装変化点、こんな様子です。

 

                     

 

実際チップ舗装が剥げたのか、もともと砂利舗装なのかは??

 

帰りに見つけたアパート駐車場での准クラッシックカー?

 

                       

 

ナンバープレートはやっぱ2桁と、多分に昭和?の・代目かのニッサンサニー?

かれこれ30年は経っている?

調べてみると、これってサニーじゃなくサニー亜流のニッサンRZ-1と、昭和末期から平成初期の別車種?

大事に乗っている感満載、車体のサビや塗装の剥げ、凹み、ほとんど見られません。

 

この診察とは関係ないが、ネットで見つけた同病の治療経過ブログ。

同様の病魔に襲われたオラッチャより10歳若いあるブロガー、こっちと違い真っ当な診療のみのブログです。

約1.5年のブログを書いて、その方旅立たれました。

最後は娘さんの投稿で終了となりましたが、最初の書き出しからブログの内容に引き込まれ、ずっと愛読!

病気の経過や症状、診療状況、最後は海外にまで治療を受けに。

それらの結果を詳細に書き、同病としてイロイロ参考に。

特に病気初期の症状等、ステージの若干の違いで治療結果に大きな違い痛感!

こっちも多分に数か月治療が遅れれば、同様の結果も との思い拭えません。

今考えると、僅かなボタンの掛け違えが今に繋がっており、人間万事塞翁が馬の感です。

とはいえ、こっちも今後どーなるか、まだまだ予断許しませんが、何とか無事に暮らしていける様頑張りたいものです。

今回のブログ、その方への哀悼の意を表してペン置きましょう、

「合掌!!」

 

   

 

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする