帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

植え付け段取り

2018-08-31 11:32:10 | 日曜菜園

明日から9月、早いものです、今年も2/3が過ぎようとしています。

狭い菜園、来年のための植え付け、何にするか検討。

今年の春にそこそこ収獲できた、あれとこれに絞って検討。

先ずはあれから、あれはそー今でも食べている「ニンニク」。

今年、ちょっとお勉強して植え付けてみるかと、ネット情報頼りに調べます。

ホームセンターでは、そろそろニンニク販売開始しています。

ネットでは、家庭菜園以下の種球が一般的と書いてますね。

 

ホワイト6片          :暖地では今一、冬暖かいと病気に、市場では最も多く出回る。

エレファントガーリック    :ジャンボニンニクで、ネギの仲間、育て易い。

無臭ニンニク                  :極大サイズが収穫、臭いもマイルド、ニンニク特有の風味も少ない。暖地でも育て易い。

平戸                             :暖地向けニンニク

嘉定                             :暖地向けの早生種、小ぶりだが香り強いニンニク

 

この地のホームセンター、見るとホワイト6片と嘉定の2種類が置かれていました。

昨年の購入は、嘉定だった様です。だから収獲小ぶりだったと、自己弁護。

植え付け時期は9~10月、地温20℃が目安と。

 

そこで、調べてみます、地温を。

昔1m深の地温測定実施。理論的には、この深度では一定との情報だった。

測定方法の問題もあったのだろうが、その時は、結構気温との相関高かった。

まー植え付けの場合は、地表下5㎝程度で当然気温に連動だろう!と。

こんなグラフ見つけました。

 

                         

 

なんと、気温より地温高い様です、最高地温の時間帯も気温と時間差あります。

気温データから何時の植え付けが目安になるか、検討します。

この地の昨年9~10月の気温データ、こんなものです。

 

                              

 

平均気温を参考に、気温と地温の差より、気温20℃以下が地温20℃程度とすると、

9月の植え付け、少し早そうです。

10月に入ってからの方が良さそうと、10月初旬にニンニク植え付け計画。

今年は、どんな種類でいくか、ホームセンター、その他園芸店等、いろいろあたってみましょう。                     

 

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか頑張った!!(その2)

2018-08-21 18:03:27 | アウトドア

こっちはどーかと探します。

前回は1年前、結構状況変化しています。

探せそうな場所が前回より広がっている感じです。

 

                            

 

先ずはこっちから始めるかと、シコシコ頑張ります。

結果は、こんな様子。

 

                            

 

思った以上に細粒土少なく、苦労だけで終わります。

仕方ないので、最初の場所に移動、まー僅か10mですが。

大きな石を退けようと頑張りますが、無理は禁物、出来る範囲で努力します。

 

                            

 

ちょっとずらして、ホリホリ、土砂をかき出します。

結果はこんな感じ。岩盤境が大きくえぐれています。

 

                              

   

底にはそれなりの細粒土が。

少しは期待が持てるか!と、頑張ります。

なんとか最後に、まーまーかな?と思えるもの、それなりのものが、ダブルでゲット。

 

                            

 

本日の結果はこんなもの、まーここでは十分か!!

やっぱ最後は大きく拡げて楽しみます。

 

                                                           

 

最大2㎜弱、ここでは最大級。

他もそこそこ、数さえあれば・・・・と、だんだん贅沢になります。

これだけの大きさあれば、拡大してもそれなりに見応えあります。

そこそこシャープな映像が拝めます。

 

                       

 

1粒毎に、これまでおがった歴史がある感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか頑張った!!(その1)

2018-08-19 11:54:56 | アウトドア

ダムの先にある目的地。

この日は朝から時間がしっかり取れ、頑張ります。

とはいえ、どこで始めるか、いろいろ思案。

やっぱ、ここでしょう!!と、結果いつもの場所です。

当然量、質期待出来ませんが、気持ちだけは大きなバルーンです。

この日は地元でもないが、同県の高校がベスト4をかけて戦います。

そのため、しっかり準備、濡れても大丈夫なお風呂ラジオ、NHKならなんとか受信できます。

 

                 

 

このラジオ、他放送局はどーも感度落ちてきたため、

先日ドンキーで別のお風呂ラジオ購入。

ただ、それも今一感度悪く、やっぱ銭失いに近い様です。

結果、地元高校、良いところまでいったが、最後は残念で終わりました!!

 

最近はこの高校野球、いろいろ物議醸していますね。

「温暖化」「熱中症」「酷使」

まー天下のA新聞、絶対にこの利権失くす筈ありません。

そのため、いろいろ手を代え品代え、この正当性を記事にしています。

他の記事との整合性を考えると、どーも?です。

新聞、間違いない事実を書いていると信じていましたが、どーも幻想だった様です。

そのため、A新聞縮小団に参加したいが、気持ちだけで終わっています。

書いている記事は単にA新聞の真実で事実ではない事、今頃分かりました。

やっぱネットの力は、・・・です。

まーそれまで、「天声・・は受験に大事!!」の世代、

要は、何も考えていなかったことの証明ですが・・・。

 

ちょっと話それましたが、先ずはこれから・・・

 

                 

 

「うーん、どーかな?」で、次に続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構下がっている?!

2018-08-18 19:22:07 | その他

久し振りにこっち方面に来ました、約1年振りです。

先週、新聞にこのダムの取水制限が始まったとの記事が。

確かに梅雨明けも早く、台風外れて雨、あまり降っていません。

ネットでの貯水率は、70%ちょっとです。

この辺りの表面積広く、貯水率が下がるとあっと云う間に水位下がりそうです。

そのため、見た目にゃ低いが、感じとしてはまだまだ大丈夫?

 

                                

 

来週の台風頼みか、その次も誕生している様で、どれかがこっちに雨持って来てくれれば良いんだが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから・週間!!(その7) 台風前に

2018-08-15 10:28:17 | 日曜菜園

台風が近づいています。

ただ、雨は降っておらず、風がちょっとと云う程度で、

実害は未だって感じかな、今のところ、この辺りは。

その前にせっかく実った各種の野菜、記録しておこうと。

こんな様子です。

摘芯もテキスト通りに実行、最初は上手く栽培できたので、

今年はそれなりにと思っていたら、何故かこんな調子!?

 

                          

 

どこでどう間違ったのか?

暑さの性で生育止まった?、根が肥料焼け?

よー分かりません。結果4苗植えて、収穫胡瓜僅かに2本、完全赤字です。

こっちはそれに比べりゃ少しはマシか?

 

                          

 

100円ショップの種から畑に植えて、1本出来ても黒字です。

これ以外にも数本生育、去年は失敗したが、今年はそこそこ。

これらの結果を見ると、どーもプランターでの植え付けに問題か?

来年の課題です。

こっちは今のところ、それなりです。

そー葉物類、とはいえ、幾つかタネ蒔いたが芽が出ず、失敗作もありますが・・・・

 

                                    

 

 

                                   

 

さらに、現在生育中

 

                          

 

サラダ用としては、十分です。

 

こっちも正解か!!

 

                           

 

ししとうに、とうがらし。

100円ショップのタネからすれば、大成功!!

毎日収獲、日々の食卓に上げて楽しんでいます。

市販に比べりゃ一回り、二回り小さいが、日曜農民とすれば大満足。

 

と云ったところが、今年の夏野菜の成果かな?

来年用に、そろそろ土の手入れも必要!!??

今年成功、結構人気のあった「あの野菜?」をさらに本格的に挑戦予定!!

と云っても、去年の1種から2~3種に種類増やして、どーなるか程度ですが。

予算も¥・・・が、せいぜいその3倍の¥・・・・程度、小遣いで十分賄えます。

特にジャンボに挑戦、果たしてどーなるか、後日の報告よろしく!!

 

              

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする