帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

ふーん どーなん?

2017-05-31 07:33:01 | グルメ

診断終了し、近くの町を散策、兼昼食です。

結構古い城下町、いろいろ工夫し、街並み保存している様子。

 

                        

 

今までは、車で通過だけだったので、歩いては始めてです。

こんな風にレトロ調をアピールしているとは・・・

と云うより、当時の街並みを残しているだけか!

この町、結構醤油屋が多いようで、大手の醤油はあのフ・・・です。

それ以外にも中小の醬油屋が、いろいろ工夫して町を盛り立てています。

 

                       

 

ちょっとネット情報や、地元のパンフレットで調べていたお店で食事してみます。

あのフン・・醬油の文化保護事業の物産店、醬油ベースのいろんな商品置いており、その一画で食事も提供しています。

ネットの書き込みも多かったので、食事に挑戦。

ここの定食、「みそ汁ご膳」、ちょっと奮発、和を注文。

こんなものです。

 

                     

 

見た目は普通の定食ですが、今回ご飯やその後ろの卵黄が隠れているため、ちょっと見えませんが

ご飯は黄飯、何で色付けしているか聞くと、「クチナシの実」とのこと。

調べると、あのタクアンの黄色もこれからの様です。

クチナシの実:鎮静、止血、消炎薬、血圧の降下等、いろんな薬効ある様です。

卵黄はみそ漬けとのことで、普段なかなか食せないみそをベースの郷土料理になります。

いろいろ健康に良いのかな?

んっ、味?

是非、行って食べてみて下さい。

好きな人は好きな味付けか!!

また、みそソフトってのもあり、みそが練り込まれてソフトクリームで、食事後デザートとして注文。

これ、おらっちゃには残念ながらパンチの欠ける味、も少しみそを前面に!!

多分そーすると、ソフトとしては・・・なのか!

まー珍しいものとして、食べた価値があるのかな?

 

そーいや、この街、A級グルメのフグ料理屋があちこちにあります。

こんな町でというか、海からの恵みが多いんでしょうね。

あの・・サバ、・・アジも金さえだせば、簡単に食せます。

魚に醬油、ミソは欠かせません。そのため、これらの調味料が進化、発展したのか?

 

そんな意味では隠れた名店多いのか?

まだまだ探索する価値ありそうな街です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりに

2017-05-28 07:21:29 | グルメ

久し振りの遠出です。

いろいろ調べておいた店を探して、B級グルメ行脚です。

先ずはこの店、「アチャー!!」です。

この日は日曜、残念ながら定休日、完全に閉まっています。

何やら創業元禄2年(1689年)と、かれこれ三百年は経っており、現在の店主が9代目になるとの事、歴史の重みが違います。

そー知る人ぞ知る、あの塩麹を世に知らしめた店、「麹屋本店」です。

TVの「カンブリア宮殿」で知りました、こんな店がひっそりと田舎の片隅にあることを。

次回、期待しましょう。

 

                         

 

続いて訪れた店、これらは新聞の特集記事で知りました。

この県、北、中、南部でこの肉の調理方法が異なる様で、各々特徴があります。

この地では、これがソールフードらしい。

次から次と、確かに引っ切りなしに客が来店、飛ぶように売れています。

さほど多い人口じゃない街で・・・

 

                           

 

この店、これ1品で商売しています。これだけ仕入れて揚げて売っています。

単価¥・・・、老夫婦2人での商売の様です。

続いて訪れたこっちの店、

 

                           

 

名前に精肉屋と付いているだけに、上の店と違いいろんな部位を揚げて売っています。

やはり比較のため、同じ部位を買って食べ比べです。

値段もほぼ同じ1本¥・・・。

こちらはやや若いおじさん2人(兄弟かな?)での商売の様です。

 

見た目はほぼ同じ、味はちょこっと差があり、上の店が僅かに塩味強く、おらっちゃ好みです。

この日の夕食、この2本でお終いです。

明日は朝食抜きで胃カメラ含む健康診断、この2年ここの診断結果で人生観変わりました。

もーそろそろ落ち着いて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!!

2017-05-25 06:15:36 | 病気

前回から3ヶ月、定期的な検診です。

先ずは採血、その後診察室へ。

先日、担当医が出張でいないため、検診日どーするか?の連絡あったが、

都合のつく日が合わなかったため、代理の医師で行うとの事でこの日となりました。

検診日を代えない理由は注射の効果に関係あるため、前にも後ろにも投与日はずらしたくない様です。

担当医不在の影響か、思ったほど患者いません。いつもは満席、廊下にはみ出す程の患者ですが。

こりゃー早く終わるかなと思っていたが、さほど変わりません。

 

                  

 

「・・さん、診察室2番へ!」のアナウンスで、部屋に入ります。

代理の担当医のため、

「検査結果を示します。PSA値の変化はありません。クレアチンが下がって標準の範囲に収まっています。

次回は3ヶ月後の・月・日です。」と、機械的に結果報告で、診察終了です。

いつものグラフを示しましょう。

 

                  

 

確かに数値落ち着いているため、良い結果かな?と思っていたら

その後の放射線担当医の診察で、云われました。

「ホルモン剤の影響で下がっているだけで、注射、薬の投与終了してからの変化が問題です。」

これらの投与が残り・ヶ月、その後の経過でどーなるか、全然安心出来ません。

診察終わって支払窓口へ、ここではやっぱり患者が多い。

 

                  

 

その後、薬局へ、締めて治療費・・万円、これが安いと云える日がくれば・・・

で、この日の行動終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えよう、これからの日本!!

2017-05-21 06:49:21 | 時事

教えられます、この方に!!

 

               

 

先日、ネット番組見ていると、この地で講演会が開催されると。

早速電話で確認、申し込みます。

内容が内容だけに、どんなメンバーが?

やはりそーかと、納得です。

会場はこんな様子で、立ち見席状態。

結構女性もいます、確かに主催者側にもその手のグループが。

 

              

 

約1.5時間、ネットである程度資料得ていたが、実際のナマの声、やはり迫力違います。

こんな方が多い、ちょっと、いやかなり右寄りの講演会!!

 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し!!

2017-05-18 06:52:51 | 市内彫刻

秒読みに入ったこの無料の観覧ツアー

今日はこれから

 

                                  

 

往年の人なら思うだろうか、あのガガーリンが乗った・・・

標題からすると、どーもそーではない・・・

             植松森二  「呼吸する時一傾」

 

これらにはいろんな悲しい歴史が詰まっている様です。

 

                                  

 

                                   

 

                                   

 

流浪の彫刻とでも云えるのか・・・・

             円鍔勝三  「・・興産ビル旧噴水彫刻」

 

これは何?

 

                                  

 

駅の玄関口に鎮座しています。

             最上壽之  「ポカポカオヒサマテルホドニ」

 

分かり易いものです、どーやら創始者か?

 

                                   

 

あんまし・人じゃないのかな?

そんな意味じゃ、リアルな彫刻です。

             柳原義達  「香川昌子像」

 

も一つ続けて

 

                                   

 

それなりに、なかなかの人の様です。

これも上の彫刻同様、ある所の庭にあり、同じく創始者一族なのかも?

             向井良吉  「新造節三像」

                         

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする