goo blog サービス終了のお知らせ 

5月1日 大町市ヤナバ から 福井市 へ移動

2025-05-05 10:19:35 | 国内旅行と山歩き

親不知PA付近の海岸

 

 旅の2日目、 5月1日の天候は1日中晴れ。大町市ヤナバから福井市佐野温泉の宿までの移動が主目的の一日でした。

 利用ルートは国道8号線を含む下道だったが、 金沢市内を迂回する「山側環状」や引き続く白山市の「産業道路」は初めて走るルートだったが、 信号が少なく、 渋滞も無く快適に走行が出来て気に入った。

 

旅程は以下 運転区間担当表示色  同行者

      全走行距離 およそ 340 km

 

ヤナバ ー 糸魚川 国道148号線 90km

 

糸魚川 ー 朝日IC 国道8号線  30km

  親不知PA付近の海岸で石拾いをしてみたが、ヒスイは皆無だった

 

朝日IC ー 小杉IC 北陸道    65km

 小杉ICで高速を降り理由を言えば、 IC近くに在るCostco併設のGSで163/リッターの安値で給油が可能との情報が得られたため。 しかし会員カードが無いと利用不能だった。

 

小杉IC ー 福岡駅(国道8号線沿い)16km

  福岡駅近くのJAのスタンドで給油。

 

福岡駅 ー 白山市グリーンパーク 53km

  国道8号 山側環状 県道加賀産業開発道路など

 

白山市グリーンパーク ー 福井駅 70km

 

白山市 グリーンパークの藤の花は丁度見頃でした

 

福井駅 ー 佐野温泉(宿泊先)   14km

 

 走行キロ数は概略値です。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 4月30日 東京からヤナバ... | トップ | 5月2日 福井恐竜博物館 見物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。