-畑沢通信-

 尾花沢市「畑沢」地区について、情報の発信と収集を行います。思い出話、現況、自然、歴史、行事、今後の希望等々です。

ツリガネニンジン

2013-09-05 17:30:42 | 自然

 釣鐘の形の花が咲く人参という意味のようです。土を掘り返したことがありませんが、根は長くて、咳止めなどの薬草になるそうです。

 この花は8月下旬に、畑沢から背炙り古道への入口付近で撮影しました。丁度、馬頭観世音があった場所です。私のことですから、当然、花の名前は知りませんでした。しかし、葉の形がなんとなく釣鐘に似ていたので、適当にインターネットで画像を検索したら、偶然にも正しい名前でした。私の適当な勘も当たるときもあります。

 長さが1.5cmほどの可愛らしい花です。名前は知りませんでしたが、見覚えがあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする