-畑沢通信-

 尾花沢市「畑沢」地区について、情報の発信と収集を行います。思い出話、現況、自然、歴史、行事、今後の希望等々です。

背中炙り古道と六面幢(4)

2013-09-03 13:02:05 | 歴史

 今回は、畑沢から出てさらに背中炙り古道を延長し、村山市内の六面幢を紹介します。

 背中炙り古道は峠を下って一旦、平地に出た後、小さな山を越えると中沢に入ります。そこから再び山に入り新山に出ます。中沢も新山も背中炙り古道沿いの重要な集落だったようです。二つの集落の中には、畑沢のように石仏が数多くあります。その中には、街道の安全を祈願したと思われる六面幢がありました。どちらの六面幢も、道路工事のために昔、建っていた場所から移動させられたそうです。

 中沢の六面幢は、集落の阿弥陀堂の屋根の下に他の石仏群と並んで建っています。上畑沢の六面幢と似ていますが、地蔵が彫られている部分の下に長い円柱部分が付いています。地蔵もしっかり残っています。

 新山の六面幢は、マツボと中畑沢の六面幢のように一本の六角柱の6面に地蔵が彫られたものです。畑沢の六面幢と比べて、この六面幢も風化が進んでいないようで、地蔵の姿がしっかりと残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする