走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

ランニングフェスタ in 国営昭和記念公園

2018-01-28 | Weblog
1゜58’35” 30km(㌔3’57)

睡眠6時間30分 前日強度2 心拍数58/分

先日㈫の床に就いてから即、下した訳ではないが腹痛系のトイレ。
それから、どうも宜しくない。

今朝は日頃は起床して通勤して職場に入ってからのルーティンなのに、目が覚めていきなり漏れる寸前。
結局、完全な下痢ではないが、スタートまでに4回行った。
(これは普通ではなく、本当に困った)

記念公園もこの尋常でない寒さで、かなりのトイレが凍っていて使用不可が多かった。
会場が職場のすぐ近くだから徒歩で行ったが、会場入りした時点で1時間以内でスタートだから落ち着かなかった。
(基本、スタート3時間前には現地にいたいタイプ)

結論からいくと、脚は重くなるしモートン出るし汗はほとんど掻かず、やはり長いのは考えさせられる内容。

今までの記念公園では、時計の反対回りが基本だったが、今回お初の時計回りだった。どっちがツライか分からないが、今日のはかなり地味に効いた。

でも、それを言うと、12月のマスターズ駅伝で5,15kmのタイムがあまりにも遅過ぎて、あんな走りしか出来ないなら東京チームに迷惑かけるだけだと思う。
というか、あのタイムでは次回は声がかからないから、9月頃までにはこいつ結構「走れる」なという記録を出したい。

今日は入り1km3’32”で、総てパー。
そんなに強くないので、入りは絶対にノンビリ入らないとダメ。
結果、最初から行った5名中4名は半端ない兵だった。
1位~22歳の大学生
2位~1時間48分台(見た目は俺より年上)
3位~1時間50分台(同上)
4位~3日連続で30km。東京マラソンで2時間20分狙う(タメで超有名)
5位~どこかで見たことあるような。新潟の自衛隊?

いや、本当に坂は苦手みたいだ。
多摩湖走っている意味が全くない。
こりゃ、記念公園の年間パスポート買って、ここで修行するかな。

5kmの周回コースで他の種目もあり、コースが塞がれたりしたが、それは皆条件一緒。
ただただ、あのコースに耐える能力がないだけ。

それにしても寒くて、走れば走るほどどんどん冷えてきた。
まあ、汗も掻かない。

10km位から持病のモートンはビンビンさを感じる。(まだ痛くない)
15km過ぎあたりから大腿部が重くなる。
21kmのハーフ過ぎからモートンの痛みが出始めて、23km過ぎで突然足を着地したくなくなるので大失速。

2kmばかしjogしウォークした。
すると、2年前のフロストバイトでもそうだったが、2km位休むと痛みが消え、又走れるようになる。

25kmからペース上げたが1kmしか持たず、大腿部の鉛と闘いながら、ラスト1kmは左フクラハギのモートン(なぜか親指)のラインである内側が痙攣。
痙攣の度に傾きバランス崩し、何とか踏ん張りゴール。

折角成人の日に初30kmが上手く出来たのに、これでヤッパリ長いのは不向きなのが分かった。
道のりは険しい。

でも、このコースは嫌なだけで、練習にはもってこいかも。

4,9km 18’19”
10km  18’49”
15km  18’43”
20km  19’16”(17km以降失速開始)
25km  22’38”
30km  20’50”

23~24km 5’48” 
24~25km 4’39”
25~26km 3’46”
26~27km 4’02”
27~28km 4’17”
28~29km 4’20”

力も無いのに、15kmまで飛ばし過ぎた。
㌔4でマラソン走って(モートンは出にくい)も全く楽しくないから、まずは㌔3’50”で走れるトレーニングだな。
丁度出品店で使える500円分の商品券頂き、「コン駄」購入。

モートン対策になるか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする