お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

つれづれに 2月の或る日

2017年02月20日 15時17分17秒 | 京都観光
三寒四温の今日この頃です。京都マラソンが昨日行われました。うちにお泊りのお客様もフルマラソン完走されました。お天気もよくて本当に良かったですね。週に2回くらい堀川の河川敷を走っているうちの奥さんが羨ましがることしきりでした。死ぬまでに絶対フルマラソンに挑戦したいと闘志が再発しました。ガンバレ!
さて2月の初めころに美術館に行ってきました。その前にバスの一日乗車券で(軟弱にも 最近は寒いのですぐバスに乗ってしまいます)府庁前から204番で東天王町へ向かいます。バス停から坂をだらだら登ると



日の出うどんです。銀閣寺から永観堂、南禅寺へ歩く途中にあるロケーション抜群のうどん屋さんです。ここの名物



僕は 特カレーうどんです。うちの奥さんが



普通のカレーうどんをオーダー。なにしろ午後3時で閉店なので僕たちが駆けつけた午後2時ころは少し待ちましたが行列はありませんでした。昔はタクシーの運転手さんのたまり場的食堂でしたが(なぜかこの店の前は道路が広いので駐車しやすい)今は観光のお客様の超人気店です。うちの奥さんが「普通の頼んだら私のネギが全然入ってない」とちょっと不満そうです。しかしここも外国人の占める率高しです。カレーうどんに満足した我々は近くのバス停から32番で岡崎へ。



近代美術館で「茶碗の中の宇宙・・樂家一子相伝の芸術」を見ます。NHKの日曜美術館で放映された直後なので結構な人です。現当主の十五代樂吉左衛門と初代長次郎からの歴代樂茶碗を見比べられる絶好の展示会です。やはり利休に愛された初代長次郎の黒樂茶碗 銘「大黒」に見入りました。これだけの樂茶碗を一堂に見れる機会はもうないだろうと2時間以上美術館にいました。そして岡崎公園から5番で河原町へ。珈琲でもと「エレファントファクトリー」に行くも生憎木曜定休でした。さてどうする・・・祇園に気になるお店があるのでそこに向かいます。



大和大路四条を少し下がり花見小路に抜ける通りの途中にある「ZEN CAFE」です。



なかなかスタイリッシュでとてもあの葛切りで有名な「鍵善」がやっているとは思えません。



が、中に入るとすごく落ち着ける空間です。珈琲が単品で¥800という価格設定ですがお菓子もついてセットで¥1200でこの空間は祇園でちょっとお茶という時にいいかもしれませんね。なにしろ花見小路の喧騒からは考えられない静けさです。他にも「特製くずもち」とかまた来たいメニューがあります。そして祇園から12番で帰途につきます。街中は駐輪の場所探しが大変なのでバス一日乗車券が便利ですね。「寒いし」とうちの奥さんも頷いています。本日も居酒屋には寄らずに帰ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿