お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

祇園祭 2017

2017年07月16日 19時22分00秒 | 京都観光
蒸し暑い京都です。明日は祇園祭の巡行があります。お天気になりますように。(欲張ってはいけないので雨が降りませんように。と訂正)ということは今夜は宵山です。宵山が日曜日で明日が海の日の祝日なので人出は半端ではないはずです。昨夜が19万人だったそうです。さて今日のお昼間に7.8年前に何度かお泊りいただいていた大分のMさんが息子さん二人を連れてご主人とわざわざ訪ねてくれました。浴衣を着て祇園祭に友達と来てくれていたのに今では5歳と3歳の元気な子供たちのお母さんです。僕たちがおじいさんとおばあさんなんだから月日が経つのが早いと実感した嬉しい午後でした。子育て頑張ってくださいね。さて3.4日前に時間があったのでお昼ごはんと曳き初めに行ってきました。



ヨドバシへ自転車で行くときにいつも通り気になっていたお店です。(西洞院姉小路角)



担々麺の専門店です。あまりの暑さに「冷やし担々麺」をオーダーします。ここも入り口で食券を買います。さすが専門店だけあって奥が深い味です。途中でこだわりの酢を加えるとさっぱりとした味になります。癖になりそう。で自転車を大丸の駐輪場に止めて四条烏丸へ。この界隈の鉾の曳き初めです。



四条室町まで来たらすでに「鶏鉾」が始まっています。



鶏鉾は池坊の浴衣を着た女子大生と近くの小学生で立錐の余地もありません。



そこで四条室町を上がったところの「菊水鉾」へ。午後3時からに備えて「綱」の前は人で一杯です。そりゃそうだ直前に来て曳き初めに参加するなんて・・と思いきや、たまたま一人分の隙間にちゃっかり入り込みます。



3時から鶏鉾、月鉾、菊水鉾とあるので順番に行うようです。四条通の「月鉾」が始まりました。この後です。



この綱を曳くと1年の厄除けになると伝えられています。



皆で菊水を曳きます。去年も思ったが意外と軽く曳けます。



四条通まで曳いたら綱を後ろに戻し



また元の位置まで引っ張ります。今年も曳き初めに参加できて厄をよけてきました。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都大好き! (M)
2017-07-17 21:16:23
昨日はお会い出来て本当に良かったです。みんなに写真つきでLINEすると、わぁー、お二人とも全然変わらない!京都旅行は楽しかったし青春だったよねー!布屋さんの朝ごはん食べたい!と会話が止まりませんでした。またみんなで集合できる日を楽しみに、子育てと仕事を頑張ります! これからも体に気をつけて頑張って下さいね。素敵な笑顔のお二人のファンのMより(^^)
返信する
ありがとうございます。 (布屋)
2017-07-19 15:10:45
お便り ありがとうございます。子育て&仕事 大変ですが 落ち着いたら また みんなで 朝ごはん食べに来てくださいね。僕たちも 健康第一で 頑張ります。
返信する

コメントを投稿