goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

無機質な音色ではない

2019年03月04日 | ピュアオーディオ


先日、EXCLUSIVE C3+M4を自宅システムに導入して「国産アンプ特有の無機質な音色」と書きましたが、ここに訂正します。無機質では有りません。「鳴らし込み不足」で音のバランスが整っていなかった・・・と云うのが本当でしょう。1週間鳴らし込んで漸くバランスが取れて来たようです。

現在では「うるささ」はほとんど皆無で、「しらける様な音色」でも有りません。温かみのあるサウンドで音楽の表情も出て来ました。もっと鳴らし込めばもっと素晴らしいサウンドになってくれるでしょう。音の厚みの点では現時点でオリンパスシステムには及びませんが、電源ケーブルとラインケーブルでの活性化が進めば相当に良いサウンドになると予測できます。

今回はC3、M4、MD機の3台が入れ替わりました。この3台共にNo1グレードの電源ケーブルは初めて接続するので、本当の活性化まで1年はかかると思います。今年はこのまま「鳴らし込み」を続けて行きたいと考えています。