天気予報では月曜日まで晴れが続き、火曜日には雨が降る予想なので事務所の引越しで出た廃材を燃やしてしまわないといけない。今日は午後から畑で焚き火をして処分してしまいました。置き炭が大きく残ったので、全て灰にする為午後8時まで掛かってしまいました。
日が暮れて置き炭が、風に吹かれて真っ赤に燃えては治まってを繰り返す「火の芸術」を眺めさせてもらいました。なんだか幻想的な光り方で綺麗、子供の頃焚き火の中で芋を焼いたのを思い出した。
明日は亡き義母の49日。納骨を済ませて家族で食事会。ウーハー修理品の到着。新プリンターの到着。月曜日には九電から50アンペアへの契約変更の立会い。事務所の返還・・・と忙しくて、音楽をゆっくり聴く暇もなし。3月に入れば、確定申告、決算報告、納税・・・が待っている。決算報告も自分で作ってやっているのでそれなりに手間が掛かります。