goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

夏休みこども文芸より

2016-07-30 | Weblog

今朝のnhkラジオは、短歌・・・・・・・・選者は、穂村弘さん・・・・・

   

   ◆お月様、あなたの光は届きます  私の願いは届いてますか

 

   ◆今年こそ 夏に向けてダイエット  お菓子をやめて きゅうりを食べる

 

   ◆クーラーをかけてうたたね僕と猫  猫には、タオルケットをかけて

 

   ◆自転車が、入道雲を追いかけて  アイス片手に上る坂道

 

   ◆何してんの もたもたしてると逃げちゃうよ  夏なんて一瞬、夏なんて嘘つき

 

 

        小学生や、中学生の子どもが詠んだ歌です。

        穂村先生の、選評が面白くって 楽しい時間を過ごしました。

        青春の感性があふれている。

        言葉というのは、生理的なもの。

        年を取ると、キラキラ輝く感性がなくなるのだと、つくづく思いました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-07-30 | Weblog

梅雨明けしたとたんに

セミの大合唱

 

夫は、洗濯物を干しに裏庭に行くと

いつも

ひっかけられるって。

潔癖症の夫は

セミのおしっこには

ひるまないらしい。

自然の力だね。

それにしても、何種類いるのかな

アブラゼミ

クマゼミ

ミンミンゼミ

・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ、伊藤準規投手

2016-07-30 | Weblog
四年ぶりの勝利、おめでとう。
愛知県稲沢市出身。

良かった、良かった。
試合が、終わった瞬間、
先輩の荒木選手が、笑顔で祝福していた。

控えめな彼を前に押し出していた。

私は、
うるうるもらい泣きしていた。

こういうときは、
感極まると言うか
熱い涙が溢れる。

おめでとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする