goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

ヨガ教室

2012-07-11 | Weblog


昨夜、テレビの録画(足寄より)を深夜まで見ていたので

睡眠不足で、眠くて眠くて・・・・・

ヨガ教室の最後の《シャバーサナ》で 本当に寝てしまいました。

7~8分ですが、熟睡してしまい驚きました。


ヨガを続けていて 体の老化を実感します。

若い時は 体が柔軟で 当たり前のようにできた姿勢が

できにくくなっているのです。

20代、30代、40代の方たちも居るので、特に年齢差を

感じてしまいます。



86歳になる姑が、『昔はこんな風じゃなかったのに・・・・』と

時々溜息を深くついているのをみますが、

加齢は仕方ないことなのに往生際が悪い事だなあと思ってきました。


私は潔く自分の加齢と付き合っていこうとおもっていました。

それこそが 私の美学なのです。


美魔女とか アンチエイジングが素晴らしいともてはやされるのは

なんか違うだろうと思うのです。


やせ我慢じゃなくってね・・・年齢を重ね、円熟するのが素敵です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の眼差し

2012-07-11 | Weblog


ルーキーが頑張っているのを見ると、涙が溢れます。

自分が、『母の眼差し』になっているのに気づきます。

中日ドラゴンズの今日は大野雄大投手の初勝利でした。

昨年は、怪我に泣き、一度しか登板できなかったのです。

 
田島投手も、中継ぎで活躍していたので、嬉しい嬉しい勝利でした。


ベンチには、高橋周平の顔が見えたし・・・・

可愛くて、めろめろの私です。



明日は、大好きな山本昌投手です。

大ベテランが、生み出す活力には ただただ勇気づけられます。

野球があると 時間が早くすぎます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする