義父の世話に疲れたせいか、自分も介護される側になってしまって2月半の義母。
寝てばかりいる生活は 確実に筋力を奪い痛みが増して、お風呂にも入れない状態でした。
6月27日にお試しデイケアサービスに行ってから2回行ったところで 義父が亡くなって、また、寝てばかりの生活になりました。
初七日がすまないうちに(法要は済み) 心を鬼にして デイケアに行くように薦めました。
本当は じいちゃんのそばに居てやりたいとわかっていますが、ここで中断すると大変なことになると思い 背中を押しました。
どんな顔で帰ってくるか心配でしたが、がんばっているようで 安心しました。
『お疲れ様。どうでしたか?』
『今日は、塗り絵と 体操をやったよ・・・』
まるで、保育園児に一日の様子を聞くようです。
ほっとしました。がんばれお母さん。

寝てばかりいる生活は 確実に筋力を奪い痛みが増して、お風呂にも入れない状態でした。

6月27日にお試しデイケアサービスに行ってから2回行ったところで 義父が亡くなって、また、寝てばかりの生活になりました。
初七日がすまないうちに(法要は済み) 心を鬼にして デイケアに行くように薦めました。

本当は じいちゃんのそばに居てやりたいとわかっていますが、ここで中断すると大変なことになると思い 背中を押しました。

どんな顔で帰ってくるか心配でしたが、がんばっているようで 安心しました。
『お疲れ様。どうでしたか?』
『今日は、塗り絵と 体操をやったよ・・・』

まるで、保育園児に一日の様子を聞くようです。
ほっとしました。がんばれお母さん。

