イワン・アサノヴィッチの一日  畑と映画の好きな卒サラ男。

政官業癒着体質の某公共事業職場を定年退職。鞍馬天狗・鉄腕アトムの人類愛に未だに影響を受けっ放し。孫には目がない。(笑い)

24回 「twitter」&フエースブック投稿集

2019-02-07 18:45:33 | うんちく・小ネタ
 「twitter」&フエースブック(2017年8月11日)
小池知事のポケットマネーで払うなら兎も角、税金で豊洲の移転費用を賄うのだから、誰が決めようと決定根拠は都民に示し且つ記録保存しなければならない。予算執行のイロハだ。知事室の周囲にそれを糺す者も居ないようだし、ユリコは早くも独裁者にのし上がってしまったか。そんな匂いのする女だ。

「twitter」&フエースブック(2017年8月8日)
戦争反対はイデオロギーではない。しかし実際は「戦争反対」を言えば、アンタは共産党か?などの弾圧が重苦しくのしかかっているのが今の日本の空気。反対にそれだけ自民党は政権党でありながら、平和や民主主義を反共で括って弾圧・忌避していることの証左でもあろう。日本の現状が北朝鮮なみの不自由だとまでは言わないが、少なくともアナクロ右翼や偏狭保守の輩は北朝鮮を嗤えない。
戦争反対の声を大にしてあげて行こう。NHKの「あさイチ」とやら、それで良い。

「twitter」&フエースブック(2017年8月7日)
農作業を終えて、後始末をしながらフト空を見上げると、静かに夕焼けが「ご苦労様でした」と言ってくれているようだ。「太陽と土と水」だけが相手の畑の作業。単純・冷厳・寡黙・応報・・・人為的でないものの全てが農地・大地に有り、体裁や見栄・建て前・世間体etcの全てを無視して、自分の肉体・人知を駆使するしか、農地も私を相手にしてくれない。改めて魅力的。

 「twitter」&フエースブック(2017年8月4日)
イタリア映画の「鉄道員:ピエトロジェルミ主演」を観ても分かる通り、労働組合の基礎は働く者同士の共同体なんですね。神谷さんのおっしゃる通り、労働組合は職場の人間関係などのこじれの解決救済の場なんです。日本にもそんな労組がない訳ではありませんが、残念ながら御用組合なんてものが昨今はハバを効かせていますよね。私が現役時代の労組は雇用者となれ合わないまさに共同体的な組合でした。だから、当局は組合役員を敵視して、不当にも昇任差別などを一貫してしてきました。でも、定年退職して9年になりますが、当時の組合員とは今でも飲み会をしています。出世や高給には代えがたいものがあります。