リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

良い時代でございますな~

2017-12-11 20:42:00 | XSR900
昼間はャJャJって暖かかったけど朝夕は本格的に寒いっすな~
お布団も真冬モードにしたんですけど、朝起き出すのが一苦労っすわ、
XSR900クロちゃん号が帰って来ても早起き出来なさそうな気がする~(^_^;)

昨日は一日ゴロゴロ&おやつだったからチトからだが重い、
セーブしないとこの季節はヤバイっす~

梅おろしチキンかつ定食!
月曜日から揚げ物行ってしまいましたねぇ、
でも梅おろしチキンカツは意外とカロリー低いんだよね、ご飯大盛りでも900kcal弱、
キャベツも大盛りだし、意外と身体に良いのかしらん?
なんで痩せないんだろうな~(笑


それにしてもこの所、懐古厨のオッサン(僕も含めて)大喜びなバイク業界事情になってきてますね、
ホント、喜ばしい限り(笑
でも、旧車にノスタルジー感じる年代以下の売上伸び悩みって事ですよね・・・

欧州メーカーだと少し前から始まってったっぽいっすけど、国内だとやっぱしこれが皮切りですよね、

YAMAHA XSR900
そうそう、うちのクロちゃん号、所謂「ネオレトロ」
旧来のインラインフォア・丸目一灯、2本リアサスって感じのジャパニーズネイキッドとは一線を画すコンセプト、最新の技術を詰め込んだ車体に少し古めかしいデザイン、
何しろ乗りやすいし格好良い!

そんでこないだ発売された↓

Kawasaki Z900RS
もうね、これは王道ですな、懐古厨じゃなくても格好良いと思うでしょう!
逆にZ1/Z2好きな人の中にはアンチになるパターンも出るほど、それだけ話題性があったって事でしょうね、
正直な所、これが1年早く発売されてたら次期主力戦闘機トライアルで悩みすぎて脳みそパンクしてたかも(笑

これはまだ発売はされてないけど「らしいな~」って感じね、

HONDA CB1000R
CB的にはレトロデザインの1100RSが王道だと思うけど、「ネオレトロ」って意味合いだとこっちが正解ですわな~
カワサキ乗りと同様にホンダ党って人も多いから世界的に売れそうな気がしますよね~
正直な所、この3台並んでても僕は選ばなかったとは思うけどね、そうそう僕は天邪鬼だから(笑

これだけ揃うと、ホントに選り取り見取り感がスゴイっすな、
XSRの売れ行きに各社右へ習えした感もありますけど、世界的にネオレトロは流行してるし順当な線ですよね~

あれっ?スズキさんは・・・
そのうち斜め上な事やってくれそうな気がするからもう少しまってましょうね(笑
カタナじゃなくてインパルスとか出してきそう、それも東京タワーの・・・

欧州車の中で↓は「ネオレトロ」をおいといたとしてもスゴくまとまってますな

BMW R nine-T
国内の3台はネオレトロでも「ネオ」寄りなイメージなんだけど、BMWは流石!って感じで「ネオ」と「レトロ」のバランス取ってますね~
これはどの時代で走ってても違和感無い気がするわ、

何にしてもSSやストファイに乗る自分を思い浮かべると恥ずかしくなってしまうお年頃のオッサンとしては嬉しい時代でございます。
この所、300-400ccもガラパゴスカテじゃ無くなってきてる気もするし、中排気量以下にもこの風潮が広がるとバイク乗りが増えるかもしれませんねぇ、

80年代のバイクブームを支えてた中免持ちの人達もレプリカ系には乗れないでしょうからね、
この路線のバイクが増えたらリターンする人増えるだろうなぁ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味に焦るんだよね~

2017-12-10 18:16:00 | XSR900
今日は良いお天気だったけど風が強い感じでしたな~
このくらいの気候ならバイクで走るのには支障無いだろうけど風は恐いっすわな、
BALIUS2の頃は酷いと1mくらい横に飛ばされた思い出、XSR900だと車重が増えたのとタイヤが太くなった事でそこまで酷いのないけどね~
まあ、手元に居ないから走れないんですけどね・・・

折角の週一お休みだと言うのに手元にXSR900クロちゃん号居ないし、なんかつまんないっす~
それでも最近の早起きがクセになってるのか、結構早めに起き出しましたわ、

今日は出かける予定は無かったんで、通常モードの毎週恒例お聡恆蜑・I
この所、週一お休みになってからは土曜日帰宅後にやってたんだけど、地味に疲れるんですよね~
お聡怩ニかお洗濯とかは時間的に余裕有るときが良いですな~

ってことでお聡恆蜑・フ後は久しぶりにダラダラ大会になっちゃったわけですが、
最近、日曜日ダラダラが少なかった所為でイマイチ手持ちぶさたですわ~(笑
まあ、溜まってたRACERS読んだりネットでバイク系ネタ探ししたりね、

そう言えば各ニュースサイトで出てたXSR700のリコール、
同じXSR系に乗る身としてはちょびっと気になったっす、900でもハンドルャXトのリコール有ったしね、

以下引用


「ヤマハ XSR700に関するリコールについて」
不具合の部位(部品名):後写鏡(バックミラー)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因:
左右の後写鏡において、ステーの製造が不適切なため、締付け部の寸法が小さいものがある。そのため、ステーの保持力が不足し、走行中の風圧等によりステーが回転し、後方の交通状況を確認できなくなるおそれがある。
改善措置の内容:
全車両、左右の後写鏡を良品と交換する。


なんかバックミラーのねじ緩みでクルックルしちゃいますよ~ってお話しみたいですね、
リコール交換もミラーならあっという間に終わるだろうし、早めにやっとくのが吉ですな、

そう言えばBALIUS2時代に高速道路走ってて左ミラーがクルックルしちゃった事ありましたね~

これって、地味に焦るんですよね~ってか恐いよね、
このときはネジロック剤の緩みが原因だったっぽい、帰ってからすぐに補修、

高速道路だけじゃなく、一般道走ってる時も後が見えないのは結構恐ろしいっすな、
でもBALIUS2みたいな古いバイクは結構この辺り緩んで来てるんですよね、バラして締め直せば良いんですけどネジロックでガッチリ固まってるから分解も結構大変、

完全に回らなくなるのも調節出来なくてこまりますから、締め加減も中々難しいっす。
この所使ってるタナックスさんのクロス2は動き良いけどしっかりホールドされてる感じで非常に使いやすい、
丈夫さや視界の良さは純正の方が良いんですけどね、鏡面積広い方が安心感が高いっす

同じXSRでも900は同じの使ってないのかな?ロット違いですかね?
リコール出てないところを見ると大丈夫なでしょう。
まあ、世の中にはミラーも見なけりゃ目視確認もしないなんて恐ろしいドライバーも居ますからね~
リコール交換しなくて良いわ!なんて人も居るんだろうね、恐い!恐い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱし色々備えないとね

2017-12-09 20:29:00 | XSR900
いや~今朝はホント寒かったですね、土曜日出勤も師走ともなれば行きたくないモード全開ですわ・・・
今日辺りからお布団を厳冬期モードに変えないとヤバイっすな、
箱根とかは凍結も出始めてるみたいだからバイクは要注意っす~!っても手元に無いから走れないけどね・・・

路面凍結にも負けない身体作り!って負けるよね(笑

鯖君の炭火焼き定食!with麦みそ汁!
やっぱ鯖君の脂は週一で摂取しないとヤバいっす、お店まで他のを食べようと思ってたんだけど思わず頼んでたわ~
脂も充分摂取、麦みそ汁でお野菜も摂取、完全食!(笑
麦みそ汁は少し甘めなお味だけど、七味を少し振ると何とも言えない美味しさになりますな~


さて、まだ保険の関係やら決まってないのでXSR900クロちゃん号はまだ修理からは戻って参りませんが~
今回事故って、諸々備えて良かったな~っと実感しましたねぇ、
勿論、事故に遭わないのが一番なんすけどね(^_^;)
安全運転してたって事故には遭いますからねぇ、

最近、メデイアで話に出るのが「無免許」「自賠責に入って無い」「任意保険に入って無い」なんてお話しにならない物が多いっすけど、そんなのは論外っすわな、
自賠責は勿論のこと、対人対物無制限の任意保険、出来れば弁護士特約付に入ってるとイザというときに金銭的には安心ね、

二輪車の場合は相手に与える損害以上に自分の身がヤバイですわな、
今回は運良くピンピンしてるし青たん一つ無い、我ながら頑強さ&強運さにはあきれるばかりでございますが~
まあ、そんなのは希なわけで、何かしらケガはしますわな、

冬場と言うことでウエア類も厚手の物を装備してたのが良かったかもですね~
ヘルメットは勿論しっかりした規格の物を!

SHOEI NEOTEC
やっぱしアゴまで守ろうと思ったらフルフェイスが一番ですわな、
システムヘルメットは重いですがジェットの簡便さとフルフェイスの安全性の中間くらいの性能でしょうかね、
メガネ君的にはフルヘルは使い勝手がね~

ウエア上下は勿論全季節プロテクター入り、

KOMINE JK-543 ウインタージャケット フォルザックス
KOMINE PK-907 ウインターパンツ マーキュリオⅡ

上着の方にはチェストプロテクターも入ってるし、胸部を打ちつてもだいぶ違うっしょ、
膝肘は擦りやすい部分だから紅葉オロシにならないためには必須だね~

グローブもしっかりしたのが良いですな、

RS-TAICHI RST602
これは高の部分に硬質プロテクタが入ってる、
今回、甲部分を擦ったみたいで表面には穴開いたっすけど手に損傷は無しっす。

足回りは踝までカバーしないと恐いね~

KOMINE BK-061
転がった時はどうしても足がバイクの下敷きになる事も多いでしょう、
しっかりしたのを履いておけば歩けなくなる確率は格段に減りそうだわ~

勿論、どんなにガッチリ装備でも大怪我をおってしまう事もあるとは思いますけどね、
備えておくに超したこと無いですよね、
リーマンだと骨折程度でも仕事に支障出ちゃうしね、お金より身体が大事ですけど先立つものも必要ですからなぁ、

面唐セからと言って半ヘルや軽装で走ってる方、マジでヤバイっすからムリしてでも良い装備を!
「自分は事故らない」なんて思ってても、周りはとんでもないドライバーも走ってますからねぇ
身体いわして人生壊れるのは楽しく無いっすよ~
上にあげた冬用装備、一式揃えても8万円弱で行けてますからね、探せばもっと安く上がるかもですな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ面白い映像ですな~

2017-12-08 20:28:00 | XSR900
今日はお天気も悪いし一日寒かったですな~
ホント、急激に冬が到来してるっぽい雰囲気、そりゃ師走だからしょうがないんですけどねぇ
もう少し緩やかに季節変わって欲しいもんですわな・・・

さあ、土曜日出勤も明日を入れて後2回、もう一踏ん張りですぞ~!

手作りタルタルソースの広島産かきフライ定食!
香味唐揚げとかチキン南蛮とかに隠れて完全に忘れてましたわ~
これはまだ続いてたんですな、タルタルマニアとしたことが・・・
以前有った牡蠣鍋定食も良かったけどやっぱし牡蠣はフライが一番好きかな、
会社出たら雨降ってたけど、雨降りだと大戸屋さん空いてて良いっすわ、
お腹はャbカャJだけど雨で超寒かったっす・・・・


手元にクロちゃん号居ないからストレス溜まってバイクネタを漁り続けておるのですが~
イマイチ身が入らないんですけどね、そんな中でも面白い情報はありますな、
気になるバイクニュースさんのサイトで紹介されてた

「MotoGP2018 MotoGPにおけるフロントタイヤの大変な役割」って記事、面白いですね~

ペトルッチ選手のヘレスでのテスト走行時の映像だそうですけど、カメラをアンダーカウルの下に取り付けてフロントタイヤを真後ろから映してるんですね、
これは面白い!

詳細は元サイトの方で読んでいただくとして、スゴイ所にカメラ積みましたね~
勿論、公道とサーキット、市販車とMotoGPレーサーって差はあるけど、自分のバイクのタイヤがどう使われてるかってのは興味ありますな、

よくエンジン脇辺りにカメラ積んで、フロント周りを映すのは良くあるけど、車体真下ってのは中々斬新、
フロントフォークの伸縮でタイヤにどのくらい荷重かかってるかってのも分かるしね、流石は極低圧のレースタイヤって感じ
荷重をかけてタイヤを潰してグリップってのが良く分かる映像ですな、

フロントタイヤに荷重かけて曲がるってのは理屈としては分かってるんですけど、実際にバイク走らせてる時は「ホントに荷重かかってるの?」って感じ、
こうやって撮影したら良く分かりそうですね、我が家にも古いGoProあるからやってみようかな、っても取り付けるバイクが今は無いんですけどね・・・

僕の場合、全然グリップしなかった昔のタイヤ(30年くらい前)から超ハイグリップな時代まで間が空いちゃってるんで中々馴染めませんわ、
昔の公道用のタイヤって限界値低かったし、少し早くアクセル開けるだけでスッテンコロリンでしたからなぁ(笑

まあ、公道であんましムリムリな走り方するのもどうかと思いますしね、
一度で良いからクローズドのサーキット走ってみたいわ~
お世話になってるYSPさんで走行会やってくれる事あるんだけど、中々予定が合わないんだよねぇ
ツナギやらブーツやら諸々揃えて「カタチから」入ってみようかしらん(笑
何度転がったことやら・・・・

ってか、早くXSR900クロちゃん号帰ってこないかな・・・
手元に無いストレスがヤバイっす・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに堅いかな?

2017-12-07 20:26:00 | XSR900
今日も朝から寒かったっす、どうやら今日は二十四節季の大雪に当たるそうな、
東京じゃこの時期には雪は降らないけど、甲信越の山間部はもう雪の季節なんだろうねぇ
クネクネ行くのには躊躇しますな~
手元にクロちゃん号居ないから行けないけどね・・・(泣

今週はマスタ更新関係で火曜日辺りから頭使い続け、
頭使うと結構お腹空くんすな、脳細胞ってば燃費悪すぎだよね(笑

たっぷり野菜とチキンの玉ねぎ鍋定食!
連日独り鍋っすな、もうね、この季節は毎日独り鍋でもOKね~
これはちょっと洋風な感じで面白いお味なんで好き、白ご飯とは微妙な感じだけど
玉葱の甘みと黒胡椒のピリッとした感じが良く合いますわ、
期間限定なのが惜しいですねぇ、冬場はレギュラーって事でお願いしたいっす~


よくXSR900の情報をオーナーさんとかのブログやサイトで調べる事が多いんすな、
まだ新しい車種って事でBALIUS2と違ってメンテ情報とかは多くは無いですけどね
MT-09関連も含めて為になることが多いっす、皆様ありがとうございます!

そんな中でちょっと気になるお話しを良く目にするんだけど~
「XSR900はサスペンションが超堅い!」

個人的には今現在「ん~、そうかな~?」ってなるんだけど、実際はどうなんでしょう?

僕の体重の所為だろうか?
一人乗車なんのに二人乗車に近いからな~(笑


確かに今年初めに乗り出した時は
「チト堅いな、動きが悪いのか!?」
とは思ったっす、特にリアサス、フロントはスメ[ツ車ならこんなモンかな?って、
たぶん僕より体重軽い普通の人は新しい内は結構堅く感じるかもですね~

だけど2千キロくらい走った辺りかな?
結構動きが良くなってきましたな、やっぱしサスペンションも「慣らし」が必要なんだな~って思ったっすね、
考えたら動き自体は金属部品とパッキンが擦れてる訳ですから、そりゃそうだってお話しなんすけど、これまで新車でバイク買った事なかったんでね(笑

そんで8千キロ過ぎた今現在の印象的には
「リアはちょっとフワフワしてきたかな?」
走行時は跳ねたりしないしOKなんだけど、またがった瞬間にふわっとくる感じ、少しプリロードかけようかなっと思ってる所ですね、
足付き対策で少しふわっとしててくれた方が楽だけどね(笑

フロント側に関してはセッティング出す知識が無いんで何とも・・・
ダンパー系は良く分からん、プリロードだけでも少しいじってみますかね~
取りあえず1G/乗車ストロークを合わせてみる感じかな?

タイヤを堅めなツーリングタイヤに変えたし、少しサスペンション設定もやってみたほうが良いのかもしれませんねぇ
まあ、修理上がって帰ってくるまでは何もできませんけどね・・・
Fプリロード用のレンチでも勝っておこうかしらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ小さいと電池はね・・・

2017-12-06 20:27:00 | 家電
いや~今日は朝から寒かったですな、青空だったから日向に出るとャJャJしてたけど
昨日と比べると随分と気温も下がったっぽい感じ、サーバー室内の方が暖かいっす(笑
ここから2月くらい極寒の季節到来っすね、でも走りに行くぞ~!
修理から戻って来たらね・・・

さあ、車体修理も頑張って貰うとして、寒風に負けない身体!

チキンの味噌かつ煮定食!
いや~、寒い日はやっぱし独り鍋が一番ですな~、
期間限定メニューの改編時期みたいですけど、次は冬メニューって事で独り鍋だと嬉しいね、
普通の鍋物は周りの人の動向を気にしながらになっちゃうけど、独り鍋は自由に食べられるから好きですわ~
これ、以外とカロリー低し、温まるしホント最強かもっすな、


なんか手元にXSR900クロちゃん号が居ないとイマイチ寂しいっすわ、バイクネタ漁りにも中々集中出来ない感じ・・・
今年頭から休日の足として走りっぱなしでしたからねぇ、

っと言うことで今日はバイク以外ネタなんすけどね~
日曜日にドック入りさせた後、前述の通り寄り道でメガネ屋さんまで行ったわけですけど、
その道中、音楽聴くのに通勤時に使ってるBluetoothヘッドセット↓

TaoTronics TT-BH07
これを持って行ってたんですわ、首からかけられるし音もソコソコ良い、使い勝手良くて結構重宝するんですけどね~

なんか最近電池の保ちが悪くなってるんですよね、
日曜日もお店出た後使い始めて、帰り道には「ピー!」って電池切れ警告音、最終的には家に着く前に落ちましたわ、
通勤で使ってるときも帰りの途中で電池切れしそうになる事も多くなってきてますね~

使い始めが去年の8月ですから1年半弱でバッテリー弱って来ちゃってますな、
まあ、元々が最大連続再生時間が6時間、実質的には4時間程度なバッテリー容量だし、毎日追い充電ですからしょうがないんですけどねぇ
購入当時価格で3千円弱でこれなら充分OKですわな(笑

同時に購入してたのがもう一つあるんですけど、そっちは音が悪いっと言うか好みじゃ無い、
音楽聴くのに高音質にはこだわらないけど好き嫌いはあるんで地味にストレスになりますからな~
っと言うことで買い換えてみた↓

TaoTronics TT-BH026
相変わらず簡素なパッケージだわ~

TT-BH07の後継機種みたいですね、
最大連続再生時間が8時間に伸びてるのに期待!TAOさん何か好きだし(笑
何故か重量は14g→15gで増えてる模様、この手の商品も「軽さは正義!」なんだけどね、
バッテリー容量も上がってるんでしょう、

ケーブルは引き続き絡み辛い平型、本体は少し細長くなったっぽい、
少し重たい気がするけど、コントローラー部が小さくなってて引っ張られなくて良いかも
ペアリングするのに充電したんですけど、充電中の赤LEDは良いけど満充電後の青LEDの光量がスゴイわ、ちょっと明るすぎじゃね?(笑

ついでと言ってはなんだけどBluetooth関連では気になるメーカーAnkerさんのも買ってみた

Anker SoundBuds Slim Bluetoothイヤホン
こっちは少しだけ御上品なパッケージ(笑

デザイン的にはTT-BH07によく似てますね、最大連続再生時間は7時間、
AnkerさんはモバイルバッテリーとかBluetoothスピーカーとか物が良かったんでちょっと期待してますわ、

こちらは柔らかめの丸ケーブルですね、ちょっとコントローラー部が大きくて重い雰囲気、
使ってる内に右側にずれて来ちゃいそうな予感っす、
まあ、この手のヘッドセットの場合はある程度しょうが無いっすけどね、

これ2つとも3000円以下、高かったら勿論2つも買いません(笑
この辺りのグッズの価格破壊ってば世界レベルですね~、昔の「安かろう悪かろう」と違ってソコソコの品質だしね、すごいコストパフォーマンス!
以前は有線のカナル型ヘッドフォンでも5千~1万円くらいの使ってた気がする・・

個人的に電池は4時間保ってくれれば充分、たぶんどちらも大丈夫でしょう。
取りあえず聞き比べてみて好きな方、もしくは使い勝手の良い方を採用しますかね、
最近はケーブルレスのも出て来ましたけど、なんか落として無くしそうな気がするんで今のところはパスですな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいの出るのかよ・・・

2017-12-05 20:24:00 | XSR900
今朝方は昨日からの引き続きでチョビット寒かったんで冬コートにチェンジしたんですけど、日中は結構ャbカャJでしたね~
天気予報見ると関東地方だけみたいだね暖かいのは

まあ、暖かくても寒くてもお腹は減るんすな~
特に冬場はグーグー度合いが激しい、カロリー消費してないんすけどねぇ

四元豚のしょうが焼き定食!with手作りャeサラ!
とうとう小皿追加しだしちゃったぞ~(笑
しょうが焼き美味しいんですけどメニュー改定以降、若干盛りが少なくなってるっぽい気がするんですよね~
まあ、お安い系メニューだからしょうが無いんだけどね、しょうが焼きだけに(笑
元々ャeサラは大好物だし満足!満足!
しかもャCント貯まってて定食分はロハやった~!


今日、我が社唯一のバイク仲間、長野倉庫の所長さんと電話で話した時にちょびっと雑談、
超カスタムCB1100、更にマグタン入れたそうな!段違いだ!って~!
こっちはドック入りしてると言うのに・・・
もう長野は雪もチラ付いてて走れなくなるのでバッテリー外して冬眠モードなんだってさ~
そこは勝った!まだ走れるぞ! 修理して戻って来たらね(泣

日曜日、諸々片付けてお家に帰ってからバイクニュースサイトみてたら出ててちょっとショック・・・って程じゃ無いけど、

<2輪車用タイヤ「BATTLAX」5商品同時発売>

どうやらスメ[ツツーリング向けのT30EVO君もモデルチェンジでT31になる模様、
ついこないだ11月5日に履き替えたばっかりだよね・・・

T30だけじゃなくてBATTLAX系の他のも続々モデルチェンジみたいですな
サーキット向け:BATTLAX RACING R10 → R11
ツーリング向け:BATTLAX SPORT TOURING T30EVO → T31
アドベンチャー向け:BATTLAX ADVENTURE A40 → A41
スクーター向け:BATTLAX SCOOTER SC → SC2/SC2Rain

まあ、ぶっちゃけ型落ちでも全然分からないレベルの人なんで全くもって問題無いっすけどね(笑
でも1年くらいは履いてる感じだから最新の方が良いけど、
あぁ~そうか!出るの分かってたからセットセール品があったのかな!それならOK(爆
やっぱ「安さは正義!」(笑

ブリヂストンさんのサイトの説明を見ると、それほど大きな変更では無いけど各部を見直しましたって感じっすな、

溝の形状見直しとコンパウンドの変更、
T30EVOと比べてタイヤ温度が低い時のグリップ感が増してサイド部が柔らかくなったっすね
この辺りは一年通してツーリングする人にとってはありがたいお話しですわな、ハイグリップ系だと路面温度低いと厳しいっすもんね、
勿論、僕は感じ取れることは全く無いと思いまする(笑

サーキット用とかハイグリップ系は毎年モデルチェンジしてるイメージ、ツーリングタイヤは意外と息長いっぽいイメージっしたわ
Tシリーズは間にEVO挟む事で短期間で小さくモデルチェンジしてるんすかね?

よく「初期ロットは止めておけ」とか言われますけど、実際の所はどうなんだろう?
ハイグリップとかはそれなりの方が乗ってるだろうから分かるのかもですな、
僕みたいなサンデーツアラーに取ってはあんまし関係無いお話しっすよね、

何にしてもタイヤ性能はドンドンとアップしていって欲しいですわな~
「超ハイグリップで燃費も良い、しかも減らない、そして雨にも強い、なにより安い!(笑」ってのが理想なんですけどね、世の中そんな獅「お話しはありませんわな~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、これ、新調しないとね

2017-12-04 20:26:00 | 独り言
昨日の昼間は結構ャJャJと暖かかったっすけど、今日は朝から寒いね~
お天気下り坂みたいだし、そろそろ冬コートにしないとですかね?
僕は暑がりだから切換タイミングが難しいっすわ(^_^;)

昨日は結構歩き回って腰に来たっぽい、その後はダラダラ休んだけど、
座骨神経痛再発しない様に栄養付けねば!

しまほっけ君炭火焼き定食!with麦みそ汁!
今日もしまほっけ君は大きいですな~、このサイズでも厚み有るからスゴイよね!
脂乗ってるし来たのお味としてはピカイチですな~
お皿が大きくなったのも有るけど、麦みそ汁チェンジすると小鉢が乗り切らんね、
なんだか御大尽気分(笑


そうそう、昨日バイク屋さんに行った後の寄り道は↓ここね~

いつもメガネ作ってもらってる御徒町のメガネドラッグさんっすな、
もう少し家の近所にあると助かるんだけど、電車で数駅だからOKかな~
昨日はバイク屋さん帰りだったんでぐるっと回った感じっすけどね、

2013年の6月に作った現在使用中のメガネ君↓

MENS MARKってブランドのXM1130ってモデルなんですけどね~
チタン製でツルの基部がスプリング状になってるんでヘルメット被っても違和感無くてグッド!
レンズはブルーライトカット&ハードコートのを使ってまする、
勿論、遠近両用ね(笑

4年半も使ってるとやっぱしレンズの表面コートがやれてきて見づらいですわ、
僕は乱視も酷いんで夜道は滲みが酷くてね~
傷も増えてきてるしそろそろ作り替え無いと運転はヤバイな~と思っておりました、
丈夫さで言えばガラスレンズの方が長持ちするけど、バイクと一緒で「軽いは正義!」

今のままの度数でも生活には支障無いんですけど、一応視力測定しなおしてもらったっす、
進んでるかと思ってた近視、乱視は落ちてなかったっすわ、これで免許更新もOK!
近視なんか若干良くなってたっぽい、誤差範囲内だしいつもは会社帰りに計るから疲れ目で落ちてるんだろうけどね、

でも「老眼」は進んだ模様・・・
PC画面とかは全然問題無いんだけど、書類とか書くとき困るのよね・・・

近視・乱視はそのままで老眼対応だけ上げてもらって、ついでにニコンの新商品で遠近歪みの少ないレンズ(ちょっと高い)で作ってもらうことに決定!
地味に痛い出費・・・

メガネ●場とかZO●Fとか激安の眼鏡店もありますけど、やっぱしメガネドラッグさんは安心ね、
高いけど・・・
まあ国産フレーム&レンズ国内加工だからしょうがないかな~
出来上がってくるのが楽しみっす、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どうなることやら~

2017-12-03 18:55:00 | XSR900
さあ、待望のお休み、朝から良いお天気でバッチグー!っす~
でもツーリングには行けないんだよね・・・

っと言うことで、YSPさんにゴー!
一応、自走は出来る状態なんで走って参ります~
っと言うわけで到着!

でもここまで来るまでにも問題点あったっすわ、

出発するときにいつもの始動点検で諸々チェックしてたらですね、

「右前のウインカーが点かない・・・」
右後ろはハイフラになってるし・・・

先週の帰り道は全然気が付かなかったんだけど断線かな~
しょうがないのでYSPさんへの道程はすべて左折で行けるように設定、
どうしても右車線へ車線変更しなきゃいけないときは手信号・・・
一応、これは合法でしたよね、

っという感じですったもんだ有ったけど何とかお店に到着(^。^;)ホッ!
事故状況の説明やら壊れた箇所の確認やら、
事故ると面棟Lいですな~

1時間ほどで打ち合わせも終わり、その後はフリー休日、
YSPさんの近くで唯一(^。^)y-。oO出来るタリーズさんで休憩、

ホント喫煙者には厳しい世の中っすね、
一服しながら休憩できるタリーズさんはネ申っす!(笑
宇治抹茶ラテを飲みながら、この後どうしようか思案中~

もう一つ懸案事項だった事を片付ける為に移動!

電車移動でございます~

なんかさ、最近はバイクで移動が基本だったから電車移動は面棟Lいね~
体力云々じゃなくて、唯々面棟Lいわ(笑
ホント、バイクは便利な乗り物ですな~、自動車ほどは乗りだし面唐カゃないしね、

家族でも居れば乗らなくなる事もあるかもだけど、
このまま乗れなくなるまでバイクに乗り続けそうな気がするわ~
「事故るから止めろ!」ってのは無しでお願いします(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要なくらい空いてればね(笑

2017-12-02 20:27:00 | XSR900
今朝は随分寒かったですな、日中陽射しがある所は暖かかったけど空気の温度は冬ですねぇ
明日はバイク屋さんに修理持ち込みに行かなきゃいけないんだけど、出足が鈍りそうですわ~
やっぱ真冬にも走るライダーってば多少「M気質」ありますよね(笑
僕は自転車時代から季節関係無しに走ってたから「ドM」かも(笑

さあ、一週間のお疲れ癒やしますかね~
ウィークデイはこれしかお楽しみ無いんだよなぁ・・

もろみチキンの炭火焼き定食!with麦みそ汁!
会社出た瞬間から唐揚げ!唐揚げ!ってなってたんだけどな~
店舗限定メニューの香味唐揚げ終わっちゃった模様・・・
最近唐揚げづいてただけにカナリ悲しかったっす・・・
まあ、もろみチキンも美味しいし大好きなんでOKなんすけどね~


そう言えば最近、各警察本部さんから「前照灯 ハイビーム推奨!」ってお話しが出る事が多いのかニュースになってたりしますね、某掲示板でも賛否両論・喧々囂々、
警視庁さんでもハイビームの上手な活用で夜間の歩行者事故防止なんてのをだしてますね、

最近の自動車なんかだと自動点灯・消灯、自動ハイビームなんて機能も付いてるんですってね、
僕は自動車には全然乗らないから良く分かんないっすけど、トンネル入るとテールランプが光り出す車多いですな、

薄暗くなってきたら出来るだけ遠くを照らして目視確認しやすくしましょう!
歩行者や対向車からも早めに視認される様にしましょう!
って事ですよね、

正直な所なんですけどね、

「ハイビーム使った事、ほとんど無い!」(笑

元々、夜間走行が好きじゃ無いってのもありますけど、僕が走りに行く場合って薄暗くなってきた時間帯は大体が渋滞ギッチギチ、
そんなところで使ったら「まぶしい!」って怒られちゃう感じ、
都内だと高速道路は勿論、一般道も陽が暮れても明るいところ多いしね、
逆に希に有る真っ暗なところだと超戸惑う(^_^;)

始動時点検でウインカーやテールランプと一緒に一応チェックはしますけど、
公道上で唯一使ったってャCントは「山の中&酷道のトンネル」くらいですな、
これはマジで一寸先は闇な時があって超浮「、歩道・車道兼用の所なんかは特にね、
以前いった上野ダムの時の長いトンネル群も真っ暗じゃ無かったけど、オレンジのナトリウム灯が光量不足、ハイにしないと結構恐かったっすな

たまに街中でハイビームのまま走ってる車いますけどあれはまぶしいね~
特に最近の白っぽい光は直視するとヤバイ感じ、オートハイビームだったりすると周りの照度と前走車位置かなんかで勝手に切り替わるんですかね?
設定解除したりは出来るのかな?

まあ、街中にも「周りが明るいから」って理由で無灯火な自転車も多いですし、<取り締まって欲しい!
僕らリーマンは真っ黒な服装で灯りの無い所を歩いてる事もありますからね、
自動車やバイクの方から先に気がついてくれれば安全かな~

そんなに機会があるとは思えませんけど、陽が暮れて前が空いてたら一度使ってみようかしらん、
視認性がどの程度上がるのかは試してみないとですね~
今流行のLEDとかにしたら更にGoodかな?XSR900はライトケース狭いから難しいなぁ、
モデルチェンジでZ900RSとかCB1000Rとかと同様の「丸目風LED」に仕様変更してくれたら流用しちゃうんだけどな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする