1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

twitterにおけるsoftbank孫社長の素早い対応

2010-02-09 | PC・インターネット
twitterを読んでいたら携帯電話のsoftbankユーザーが、ホワイトプランへの障害者割引を前向きに検討してほしいと言う"つぶやき"に対し、同社社長の孫正義氏が検討する"とのこと。
そして本日、孫正義氏は"出来ました"と書き込み。

詳しい内容に付いてはsoftbankのサイトを参照願います。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100209_02/index.html

twitterと孫正義社長の素早い対応に感銘を受けた。

志高く 孫正義正伝 完全版 (じっぴセレクト)

井上 篤夫
実業之日本社


このアイテムの詳細を見る

先週一週間の青森での出来事(257)

2010-02-09 | 青森
2月1日~2月7日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■1日、津軽伝承工芸館で1カ月間連続のイベント「雪の降るさと2010」開催
■県内私立高生徒3766人中、9.3%に当たる351人が授業料を滞納
■1日、県庁で県社会福祉協議会へ派遣される健康福祉部職員3人への辞令交付式
■1日、リンゴ貯蔵施設「青森市りんごセンター」の落成記念式典
■県内企業に運転資金などを融資する「雇用創出特別支援枠」融資枠を当初の10億円から30億円に拡充

■1日、八戸市十六日町バス停前の空き店舗に「十六日町産直ひろば」がオープン
■1日、八戸市唯一のボウリング場「ゆりの木ボウル」が、ボウリング場経営の「ジャビコ」(横浜市)に営業譲渡
■県りんご対策協議会は13日、東京ドームシティー内で、上戸彩さんをゲストに「青森りんごフェスタ2010」

上戸彩写真集「natural」


ワニブックス


このアイテムの詳細を見る

■1日、むつ市が除排雪費2億円を追加補正する専決処分
■八戸えんぶりが13日、東京都墨田区吾妻橋のアサヒビール本部ビル前「にぎわい広場」で披露

■つがる市の牛潟、車力の両小学校と柏中学校の屋内運動場が耐震診断で「要補強」と判定
■1日、津軽鉄道が受験シーズンに合わせ「合格列車」の運行開始
■1月の県内企業倒産(負債額1千万円以上)件数は前月より3件増の7件、負債総額は37億2400万円増の40億5100万円
■2日、酒を提供して飲酒運転をさせたとして39歳の男を書類送検
■第3回「農林漁家民宿おかあさん百選」に、大鰐町に住む62歳の女性ら34都道府県の52人

■2日、深浦漁港で水中ポンプを使った大型クラゲ駆除機器の実証試験
■日本銀行青森支店は県内景気判断を9月以降5カ月連続で「厳しい状況」
■2日、青森市卸町の中央卸売市場で新たに偽一万円札が1枚見つかる
■2日、2008年に表面化した県の品種登録抹消問題で、県情報公開条例に基づき一部職員名などの情報を開示
■2日、連合青森は県経営者協会に対し、月額平均5200円以上の賃上げや非正規労働者の処遇改善などを求める要請書

派遣村―何が問われているのか


岩波書店

このアイテムの詳細を見る


■2日、大鰐町が個別外部監査の報告書をホームページ上で公開
■2日、県司法書士会が悪質商法や借金など、お金に関するトラブル例を基に県立戸山高校で法律講座

悪質商法のすごい手口―ここまで巧妙ならみんなだまされる!
知っておきたい被害の実態と対処法



徳間書店

このアイテムの詳細を見る

■3日、ソマリア沖・アデン湾に向け海上自衛隊八戸航空隊員約100人が、P3C哨戒機2機やバスで八戸航空基地を出発
■弘前大学大学院医学研究科は「不整脈先進治療学講座」を1月に開設
■中国・北京の企業が県産キク輸入を計画

■3日、青森市の青龍寺で豆まき
■3日、2009あおもり産業デザイン賞・対象に上北建設(十和田市)が開発した、ゴム製の路面標示板「みちおく看板」
■3日、津軽の郷土料理・名物料理を生かした弁当を作る実行委員会が弘前市立観光館で発足
■3日、県が電気自動車とプラグインハイブリッド車の普及推進に向けた初のマスタープラン案を公表
■3日、三沢市出身の元プロ野球選手・太田幸司さんを、同市の名誉市民に推薦しようと、市民有志が署名活動

■5日、青い森鉄道はイメージキャラクター「モーリー」を描いたお守り1000個作り、定期券購入者に先着順でプレゼント
■「地域の魅力発信アイデアコンテスト」高校部門で、県立名久井農業高校のリンゴ詰め合わせギフト「メッセージ・アップル」が大賞
■本県沿岸のサケ漁獲金額が、1月中旬までで約7億8987万円と、前年同期の5割程度
■3日、日本スケート連盟会長と日本体育協会の専務理事らが、2011年のスケート国体開催を県知事に要請
■3日、弘前大学北日本新エネルギー研究センターと、北海道大学大学院農学研究院と研究協力に関する協定書を締結

■階上町でフノリ取が本番
■県が県産スギ材の利用拡大を目指し、2010年度に県独自のエコポイント制度を創設
■4日、八戸市で第30回全国中学校アイスホッケー大会が開幕
■4日、韓国人俳優イ・ソジンさんが一日県知事を務め、青森市のアスパムでトークショー

素顔のイ・ソジンIII~2009来日ファンミーティング~ [DVD]


ケンメディア

このアイテムの詳細を見る

■4~5日、県が首都圏の旅行エージェント担当者を招き下北地方の現地視察会

■4~6日、連合青森が「なんでも労働相談ダイヤル」を開設
■みちのく銀行の2009年4~12月の第3・四半期連結決算が5億4400万円の黒字
■県の2010年度一般会計当初予算の総額は6900億円台になる見通し
■5日、深浦町で津軽の朗読会
■五所川原市金木地区の金木観光物産館「マディニー」と金木郵便局で、伊奈かっぺいさん「まぼろしの切手原画展」(12日迄)

■5日、本県と鹿児島県が首都圏で共同キャンペーン「つなグッど! 青森・鹿児島」をスタート
■5日、八甲田スキー場のダイレクトコースを滑っていた神奈川県の男性が行方不明
■5日、青森市が総額21億円の緊急経済対策を発表
■青森市の中新町地区で新たな再開発計画が浮上
■5日、東北町歴史民族館で雪中田植え

■5日、十和田湖冬物語が開幕
■5日、五所川原市は不正受給の疑いをもたれている社会福祉法人「幸成会」に対し、支出分113万1870円を返還請求
■5日、仙台市内のホテルで在仙青森県人会が設立100年を迎え100回目の集い
■5日、八戸市で第51回県高校スケート競技新人戦が開幕
■5日、八戸市の住宅改装工事現場で男性作業員2人が倒れ救急車で病院に搬送

■東北町の卸業者のグループが「冷凍シジミ」を商品化
■青森農林統計協会が本年度で解散
■県は2011年の冬季国体スケート・アイスホッケー競技会を受け入れ方向
■5~6日、秋田で行われた第13回東北高校放送コンテスト・アナウンス部門と朗読部門で青森明の星高校生が最優秀
■2009年の本県の自殺者数の暫定値が543人となり3年連続の増加

■6日、八甲田スキー場でスノーボートをして遭難した、神奈川県の男性会社員を無事救助
■本県で2009年に国の住宅用太陽光発電の設置補助を申請した件数は522件
■6日、青森市荒川の流雪溝から水があふれ出し、付近一帯が冠水、住宅1件が床上浸水
■ここ数日の寒さで深浦町のJR五能線千畳敷駅に沿って切り立つ岩場に「氷のカーテン」
■6日、南部町の剣吉地区で南部地方えんぶり始まる

■6日、風間浦村で布海苔(ふのり)採り体験ツアー始まる
■6日、青森明の星高校・明の星ホールで人権をテーマに創作した演劇を発表する「あおもりヒューマンドラマフェスティバル2」
■6日、県内の日電力量(1日当たりの総電力消費量)が3288万5千キロワット時に達し、過去最高
■6日、県内各地で今冬一番の冷え込みとなり5日連続の真冬日
■経営健全化基準を超えることが確実な十和田市立中央病院の経営形態を、地方独立行政法人に移行も選択肢の一つ

■6~7日、第32回青森冬まつり
■国の「原子力発電施設等立地地域特別交付金」、本県の関係市町村に周知されず
■7日、青森県営スケート場で氷上綱引き大会

東奥日報、NHK青森放送