goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

駐車場の芝生

2022-09-05 07:46:37 | MAMMA情報

2年前位かな? 駐車場に芝が繁殖し始めている事に気づきました。

草が伸びると年中草刈りをして来たので、出て来る草の種類が変わって来て、

芝が伸びて来てからは、一層草の伸び方をよく見るようにしていました。

先週草刈りをした後、刈った草を端に集めたので、芝生の現状がよく見えました。

計画通りというか、こんな風に広がったらいいなと考えていたので、

今のところうまくいっているように見えます。

芝が増えれば、大きく伸びる草が減って、草刈りの回数が減るのでは?

写真手前の方は斜面で、そこは草むら状態になっています。

この斜面も3年位前までは、せっせと草刈りをして来たのですが、

土が柔らかくて草の伸び方がものすごく早く、刈った草がどんどんたまって行き、

イノシシの格好の餌場になっていた場所です。

今年は、いつごろからどんな風に掘られるか、様子を見たいと思います。

まだジャガイモはたくさんあるので、どうしようかなと考えていたのですが、

秋じゃがを少しだけ作ることにしました。

植えたのは、私が春に作ったキタアカリの子芋10個とメークイン3個です。

去年もばあちゃんが作ったのですが、結局食べることなく過ぎてしまったので、

今年はどんな味になるのか、ちゃんと食べてみようと思います。

秋じゃがの種類ではないので、それもどうなのか確認します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする