goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ハゼノキ二日

2022-05-18 23:51:05 | komako

一昨日、傘をさして周辺を歩き、ハナイカダやガマズミの写真を撮った後、

秋の紅葉を見るために、毎年枝を全て切っている木の写真を撮りました。

切り口の近くから毎年新しい芽を出し、1年伸びて紅葉し、落葉すると切られます。

大きくしないという方針なので、見方によっては可哀そうな姿かもしれません。

すごい生命力だなと思いながら、木の名前を思い出そうとしましたが、浮かびません。

知っているけれど今は出てこない、しばらく考えることにしました。

調べればすぐに分かるはずですが、たまには脳細胞を活動させたい。

ずっと考え続ける訳では無く、時々考えて、名前を思い出そうと言う意識は持ち続ける、

そのようにして約二日、思い出せないまま、もう一度全体の写真を撮りに行きました。

 10:30

木の高さを自分の体で確認し、その位置を押さえたまま家に戻って、

メジャーを当てたら、ちょうど1m、ピッタリだと思った瞬間、

「ハゼノキ」という言葉が、まさに降りてきたという不思議な一瞬でした。

もう思い出せないから、調べる事に方向転換しようとしたら、

なぜかわからないのですが、突然「ハゼノキ」こういう事ってあるんだな。

あまり必要でない事は、どんどん忘れていく、それも自然だと思っていますが、

頭の廃用症候群にならないよう、時々頭を使わねば!

山口県阿武町の誤送信、ネットカジノという言葉を初めて聞きました。

世の中にはいろんな人がいるものだと驚き、呆れるばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする