goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

初雪は?

2020-09-29 21:32:33 | 富士山

彼岸花が咲いているので、富士山写真家のOさんが、

早朝写真を撮りに来たとメールが来ました。

ところが朝は曇っていて、富士山は見えず。

今日は西伊豆方面へ写真撮影に向かったそうです。

曇り空でしたが、午後ばあちゃんの畑から富士山が良く見えました。

昨日の初雪は消えてしまったのか、私のカメラでは写せないのか。

 13:26

先日始めた茶畑の上の工事、一番下の石積み工事は終わったのか、

今日は作業員一人で道を固めているように見えました。

崩れた所に何段かの段を作っているのでしょうか。

終わったら見学に行きたいと思います。

今日は草刈りの合間に、種まきをしました。

コカブ、小松菜、春菊の種を蒔き、ブロッコリーを定植。

かなり前にばあちゃんが蒔いた人参は、全然芽が出ないので、

私が深めのプランター3個に、人参の種を蒔いてみました。

人参を畑に蒔くのには遅すぎるので、プランターで出来るかどうか、

初めての挑戦です。

畑は猫に掘られないように、不織布でカバーもしたのですが、

大きなカラスが近くで見ているのに気づき、ゾッ!

先日2列のすじ蒔きしたキャベツは、きれいに双葉が出そろって、

とてもかわいいです。

急に涼しくなったと思ったら、9月もあと一日で終わり、

気候が極端で、せわしなさを感じる日々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする