goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

生き方の優先順位

2018-07-31 06:14:51 | komako

猛烈な暑さが、ぶり返しています。

雨が降って、ますます草は勢いを増します。

長屋の目の前の斜面は、刈って1週間程度なのにこのすごさ!

ガクアジサイを一株剪定していなかったので、草を刈ってから切ることにしました。

ここも竹やぶだったので土はふかふか、草を刈り続けているので、ますます土が肥えていきます。

昔は家の周りが竹やぶとクヌギ林だったので、草刈りの必要もなかったのですが、

それを全部切ってしまって明るくなった分、草刈りの仕事が自然発生しました。

春から秋までの、果てしない草刈りの毎日。

昨日は草を刈りながら、生き方の優先順位も考えるべきだと思いました。

いつも草刈り場所の優先順位は考えていますが、その上の大きな問題です。

草刈りに追われ、振り回されるばかりで、あっという間に人生が終わるのは、本望ではありません。

自分が本当にやりたいことを最優先しようと、改めて思いました。

そう言いつつ、草刈りも頑張ってしまうのだろうなとは思いますが、

今何をしたい?と自覚すれば、気持ちはスッキリするはずです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする