「雨の一日」と言っても、ずっと降っているというわけではありませんでした。
部屋の中にいると、やっぱり外を歩きたくなります。
小降りの時、傘をさして家の周りをぐるっと一周してきたら、
駐車場の花壇にヤグルマギクの苗がいーっぱい、ボリジーもかなり出ていました。
猫に傘はないので、ビクは一日中玄関や定位置の丸太にのってこちらをジロジロ見ていました。
写真の奥に見えるお稲荷さんの軒下には、別の三毛猫がずっと寝ていました。
ビクはエサをもらいたい時間になると、ニャオニャオと声を張り上げ近づいてきます。
私は猫好きではないのですが、なりゆきでエサをやるようになってしまいました。
エサを欲しい時の鳴き声、仲が悪い猫が来た時の声、食事中に別の猫が近寄ってきた時の声、
猫もみんな声が違うんだと、当たり前のことでも実際に聞くと面白いものです。
ビクは畑で糞をしてしっかり土をかけるので、その点はよしよしと思っています。
いつも家の近くにいるので、ネズミ除けになっているなら、ギブ&テイクかな。