1月18日に引っ越しをしたクリスマスローズを、道路を歩くたびに見ていました。
元々は、3種類の元気なクリスマスローズが、水はけの悪い場所に植えられてどんどん弱っていき、
これはまずい!と寒さの真っただ中で植え替えたのですが、生き返ってくれたようです。
こぼれた種から苗がいくつか出来ていたので、結構たくさんの苗を植え替えてありました。
白いクリスマスローズは無かったのに、こんな可愛い花(萼片)が出来ていました。
種から出来たクリスマスローズの苗は、どんな花が咲くのか分からない、そこが楽しい所でもあります。
写真の花の隣にも白い花が咲いている株があるのですが、同じ白でも形が違う、葉も違う、それも面白いです。
クリスマスローズの新居は当たりだったかなと、自己満足しています。