畳屋さんが来るので 今日は早く出かけて来ました。
縦貫道の塚原ICに近づくと なぜか渋滞 この時間だと混むのかなあ?
おかげで 車の窓を開けて 写真を撮ることが出来ました。
ばあちゃんの畑からも さわやかな富士山が見えました。

8:04 伊豆縦貫道より 8:14 ばあちゃんの畑から
3日前なら 真夏の富士に見えたでしょうね。
夕方のニュースで 山頂に初雪と言っていたような気がします。
同じ景色でも 感じる温度差の違いに 我ながらビックリです。
畳は 表替えだけで 床は使えるということでした。
40数年経っているのに 昔の床の方が 材料も作りもいいのだそうです。
朝16畳持って行って 夕方には出来上がった畳を持って来てくれました。
残りの6畳を持ち帰り 明日の午後には完了です。
ばあちゃん 今夜眠れるかな?
畳のにおいは 興奮剤? 鎮静剤?
縦貫道の塚原ICに近づくと なぜか渋滞 この時間だと混むのかなあ?
おかげで 車の窓を開けて 写真を撮ることが出来ました。
ばあちゃんの畑からも さわやかな富士山が見えました。


8:04 伊豆縦貫道より 8:14 ばあちゃんの畑から
3日前なら 真夏の富士に見えたでしょうね。
夕方のニュースで 山頂に初雪と言っていたような気がします。
同じ景色でも 感じる温度差の違いに 我ながらビックリです。
畳は 表替えだけで 床は使えるということでした。
40数年経っているのに 昔の床の方が 材料も作りもいいのだそうです。
朝16畳持って行って 夕方には出来上がった畳を持って来てくれました。
残りの6畳を持ち帰り 明日の午後には完了です。
ばあちゃん 今夜眠れるかな?
畳のにおいは 興奮剤? 鎮静剤?