goo blog サービス終了のお知らせ 

まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

岡崎公園「平安楽市」へ行ってきました。(2012.12)

2012年12月08日 | 京都市左京区

今日は、午後から平安神宮のそばの岡崎公園で開催の「平安楽市」へ出かけました。今年の9月よりスタートした手づくり市です。

P1270870 P1270864

お店の数は、170軒ほどです。公園のしだれ桜を中心に、ぐるーっとお店が出ています。京都市内のあちこちの市【カテゴリ:手づくり市】で見かけるおなじみのお店もありますが、ここだけのお店もあるのかな(・・?

P1270862 P1270863

会場の岡崎公園がある京都市左京区の岡崎エリアは、平安神宮や京都市立美術館、動物園などが集まる京都市の中でも屈指の文化ゾーンです。一年を通じて、多くの観光客や家族連れでにぎわっています。以前、京都市美術館で大エルミタージュ展をご紹介しています。【前ぶろぐ

P1270861 P1270855

オカリナの演奏会も行われ、公園内に優しい音色が響いていました。(^^)会場のレイアウトがわかりやすく、ぐるっとお店全部が見れるので、じっくりお買いもするのも良し、さらりと覗くも良し・・・。

P1270860 P1270859

本日のお買いものです。「L'atelier de Mie & らくがきや せい」さんで、クリスマスのクッキー(100円)と巳の置物(1つ100円)、先月の上賀茂手づくり市でも見かけた「SAKANA」さんで、皮のストラップ(450円:名入れ無料)を買いました。↓名入れ中のサンタさん、いや、SAKANAさん(^m^)

P1270872 P1270857_2

平安神宮も覗いてきました。(参拝自由)お正月の初詣は、大極殿前のこの広い場所が、人でいっぱいになるのですよね~。参道を歩きながらまじくんが「ここ、おばーちゃん生きてる時、初詣行ってやきいも食べたん、覚えてるで。」って、つぶやいてました。確かに、食べてる→【前ぶろぐ

P1270869 P1270866

平安楽市 http://kamigamo-tedukuriichi.com/index.php

毎月第2土曜日開催  10:00~16:00