まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

清水寺:名残の紅葉・・・。

2007年12月13日 | 京都市東山区

昨日、清水寺で行われた「2007今年の漢字発表会」へ出かけました。詳細は前日ブログにて。

P1070429 P1070436

清水の紅葉の見ごろは終わったものの、まだ少しだけきれいなところがあります。

P1070445 P1070440 P1070437 P1070433

さて、今回も実は、着物で出かけました。おばあちゃん(姑)が嫁入りの際に持ってきた着物と、母の道行(和コート)です。P1070443着物ってすごいですね!50年以上も前のものが今も着れて、縁あって嫁いだ先の母(姑)のものと、実母のものを一緒に合わせれるなんて!

ところで、写真は清水の舞台の上です。実は、清水寺の舞台はハイヒール禁止なんです。ハイヒールのかかとの傷が丸い点になって、写真にも写っています。夏場は、貸し出し用のサンダルが置いてありましたが、冬はないのかな?

清水寺 http://www.kiyomizudera.or.jp/