みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

ブレイン・ファクトリーの丸頭リベットビット その3

2010年01月30日 17時56分14秒 | 工具・材料
 またまた、説明しないと何のことだか分からない写真になってしまいましたが、これはリベットの材料とする不要ランナーから、丸頭リベットビットでリベットを掻き取った跡なんです。材料は、不要なランナーを熱で厚さ0.5~1.0ミリに薄くつぶしたものを使う、と説明書に書いてありますが、厚さはだいたいでかまわないようです。要するにビットをまっすぐ当ててリベットが掻き取れる厚さがあればよいということ。厚すぎるとビットが深く刺さって横方向に掻き取れない、くらいに考えれば大丈夫。
 写真のものは、PSTのKV戦車の余りランナーです。熱でつぶすのも面倒なので、ニッパーでパチパチ切り落とし、クラフトやすりでがりがりと平らにしただけ。これを平らな下敷きの上に置いて、リベット用ビットを直角に当て、熱でビットが沈んで下敷きに当たったところで、ランナーの方を横に引いて取り除くと、ビット先端のくぼみに溶けたプラが充填された状態で残るわけです。あとはそのまま対象物の表面に当てて、ビットを引くだけ。リベットが表面にくっつきます。
 写真左がその作業の跡。写真右は、ビットを当てた位置に丸を書き込んだものです。ここにビットが刺さっており、プラ材を引き抜くとリベットが掻き取られるわけですね。ここで下敷きに使っているのは、別売りの専用テフロンマットです。金属板を下敷きに使うとビットの熱が奪われてしまい、溶けたプラがくっつく材質の板を使うとリベットが下敷きにくっついてしまい、いずれもうまくいかないかもしれません。この専用マットを必ず使った方がよいと思います。商品によってはビットに同封されていますが、単品を買っても安いものですから。さあ、これでリベット打ち作業が楽しくなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿