針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

デーセントワークへの挑戦と世界の労働運動2013年

2013-10-19 23:55:49 | 労働・雇用

■ 雇用防衛・非正規雇用規制のたたかい

 欧州では、産業衰退と緊縮政策による内需縮小によって雇用情勢の悪化が進行した。 2007~2012年の間に欧州全体で大企業の従業員は149万900人減ったが、製造業の人員削減が顕著であった。
 とりわけ自動車産業では、2006年のGM・ポルトガル工場、2007年のルノー・スベインエ場、2008年の日産・スペインエ場、2010年のオペル・ドイッエ場などの工場閉鎖・人員削減に続いて、2012年にはフランスのプジョー・シトロエン(以下PSA)、イタリアのFiat、ベルギーのフォードなどで工場閉鎖・大幅な人員削減問題が浮上した。
 PSAでは、7月、オルネーエ場の閉鎖と同社史上最多となる8000人の人員削減計画が発表され、CGTは早期退職の許可と従業員全員の無期雇用を要求してたたかっている。政府は「地域や産業に与える影響は大きい」として、国内生産維持により雇用が守られることを報復先に、労使協議を求めたが、PSAの財務審査を行っ
た政府諮問委員会は、経営上の問題点や労使対話の不足などを指摘しつつも、オルネーエ場の閉鎖を「妥当」と判断した。政府は人員削減数の軽減等を求めたが、受け入れられていない。リストラ反対のかだかいは引き続き続けられている。
 Fiatでは、2011年末以降、ポミリアーノ新工場でのパンダニューモデルの生産が始まったが、当初の経営側の約束に反して、再雇用されたのは2000人に止まり、従業員は約1400人減った。 Fiatの年間生産台数は2000年の約140万台から11年には約48万台に減っており、ミラフィオーリ、メルフィなど他工場の将来も懸念される状況に至っている。組合は、対政府交渉で会社に対し、新しいモデルの開発を急ぐよう求めること、場合によっては他国企業でイタリア国内工場を引き受ける用意のある企業を探すことを要求した。
 フランス、イタリアでの産業衰退傾向は鉄鋼づヒ学などでも顕著になっている。例えば、フランスのアルセロール・ミタルではフロランジュ製鉄所の高炉2基の閉鎖が発表され、組合は高炉と雇用の維持のための国有化を要求してたたかっている。スペインの建設業では、多くの企業が倒産し、建設労働者は他国でと働いている。EUの多くの国で、経済発展と雇用剔出が深刻な課題になっているのである。
 こうした中、フランス政府は、企業競争力強化と雇用対策に関する政策提言作成をガロワ投資総合局長に委託した。 11月発表された「ガロワ報告」は、フランス企業の「競争力の重大な欠如」を指摘し、他国より高い社会保険料の企業負担の軽減とその財源確保のための負加価値税増税を提言した。
 一方、イタリアでは、産業の衰退=雇用問題の深刻化を前にCGILが「新しい労働プラン」を発表した。
プランは1949年、D.ヴィットリオが提唱した「労働ブラン」にならって、失業問題解決のための代案と作成されたもので、他の総同盟組合ばかりでなくを企業、政治諸努力、社会の諸機関に呼びかけ共同で練り上い、草案として提出された。それは、イタリアの危機が欧州的規模のもので一国だけの努力で解決しうるものではないとしつつも、イタリアのそれは政府の産業政策の不在による“企業の発育不全≒「グローバル化への対応としてコスト競争のみを追求した結果としての産業における革新の停滞と低付加価値部門への生産の時化」などの特徴をもつとして、単なるケインズ主義ではない、革新的で質の高いプロジェクトを対象に行われる公共投資などの実施を求めるものだった。エネルギー節約と環境の持続可能可能性のためのエネルギー源再編などの「グリーン経済」への転換も提起されていた。
 スペインでは、3月、政府の解雇規制緩和など「労働改革」と緊縮財政に抗議するゼネストが全土で実行されれた。同日は、自動車産業関連工場、港湾、郵便局などの労働者の77%(労組側発表)がストに参加した。
 不安定雇用の拡張も各国で連んでいる。ニュージーランドでは、2011年、90日以内の解雇には理由を問わないという
「90日法」がつくられたが、2012年にはこの法が本格実施された。若者の雇用機会拡大を口実に、試用期間中の解雇
を合法化したのである。


生放送「とことん共産党」ブラック企業特集

2013-10-18 23:55:06 | 日本共産党・後援会

本日、10月18日(金)生放送「とことん共産党」がインターネットの動画サイト「ニコニコ動画」で放映されました。

今回は 「24時間死ぬまで働け」? ブラック企業を許さない!がテーマでした。大変参考になりました。今回ははじめて2回もコメントしてしまいました。自分が書いたことが字幕スーパーで流れるのはなんとなく嬉しいですね。

【出演】河添誠首都圏青年ユニオン青年非正規労働センター事務局長、山下よしき党書記局長代行・参院議員、朝岡晶子さん

これは前回の放送したもので「汚染水どうする」でした。画像をクリックするか下記のアドレスをクリックして下さい。

http://youtu.be/B7wqA_uTHVw

次回は10月29日(火)午後8時よりテーマ「秘密保護法」

【出演】小池晃副委員長・参院議員、穀田恵二国対委員長・衆院議員(予定)、「しんぶん赤旗」記者(予定)、朝岡晶子さん



 


決算特別委員会が終了ー区議団ニュース速報

2013-10-17 23:55:08 | 区政情報

本日、2週間にわたった足立区議会決算特別委員会が終了しました。ご苦労様と言うことで夕食会をしました。

区議会の決算特別委員会室の質疑の様子です。国会ほどではありませんが150名(区の幹部職員、議員、傍聴者)の前での質疑応答はみんな、緊張して質疑します。

 


早乙女勝元さんの出版を祝う交歓会

2013-10-14 23:55:25 | 平和・9条

「東京大空襲」の著者早乙女勝元(足立区西伊興在住)さんが私の東京平和散歩、平和のための名言集、ゆびきりなど著書を連続して発刊。本日、早乙女勝元さんの出版を祝う交歓会が開かれました。

はじめに朗読劇「死んでもブレストを」を前進座の俳優さんらが朗読しました。ビデオを見るには画像の再生ボタンもしくは下記のアドレスをクリックして下さい。

http://youtu.be/lPdR3xvuxbg

海老名香葉子さんはこの作品について、「無惨な戦禍、火の海で、地獄のような中で二十八名の少女たちは与えられた任務を果たすべく、ブレストを放さなかった。きっと体と共に猛火の中で消え尽きたのでしょう。少女たちは愛国精神のまま大勢の人たちと共に行方不明で果てたのです。この苦しみ哀しみに目を覆わず、知り伝えていくことこそ残された者たちの使命だと思います。この少女たちの無惨を、今の時代だからこそ、絶対に知ってほしいと願うのです。」と語っています。

その後、早乙女勝元さんのミニ講演会がありました。

長男の輝さんのピアノ演奏も披露されましたが「ビデオ」の後半に登場します。


アベノミクスは浦島太郎の経済政策

2013-10-12 22:55:23 | Weblog

アベノミクスは浦島太郎の経済学と言ってはなった浜矩子(同志社大学教授)さんのユーチューブを見ました。的をえた発言でしたので紹介します。

 http://youtu.be/2CInH3eo10k

アベノミクスは時代錯誤のばらまきだと批判からはじまっています。

消費税は消費者が負担しているのではなく、中小企業税であり、力­の弱い企業が負担している。さらに重要なのは輸出戻し税制度によ­って、輸出企業が仕入れのために支払ったとされる消費税分はほと­んどが輸出企業に還付される。実際には力の弱い企業が消費税を負­担するので、輸出企業は消費税を払っていないだろう。仕入れ先の­企業が消費税を負担しているのが実情であろう。つまり、輸出企業­は払ってもいない消費税を還付してもらっている事になる。

過去に消費税導入、消費増税と法人税減税が常にセットで行われて­きた事実を考えると、消費増税の目的は経団連系の輸出企業に対す­る支援と言うことになる。経団連系の輸出企業に対する支援、これ­はTPP推進と目的が一致する。これでアベノミクス詐欺のつじつ­まが合うことになる。安倍政権は最初からデフレ脱却だの景気回復­などするつもりは無かったのだ。不況下の増税は不評のため、増税­の下準備として景気回復を演出したかった、または景気回復に取り­組むふりをしただけなのだろう。

 


ほくとのイベントバーベキューと玉すだれ

2013-10-11 23:44:47 | 地域情報

今日は舎人公園で開かれたほくと医療生協北足立支部の秋のパーベキューに参加しました。

卓球班の内城さんは特養ホームやグループホームなどを慰問のボランティアで活躍している方で、今回は「南京玉簾」教室をしてくれました。ビデオになっているので、画像の再生ボタンか下記のアドレスをクリックして下さい。

http://youtu.be/wT9kx411cmE

私も簡単な区政報告をしました。

今回は50名くらい参加、晴天の舎人公園で美味しい焼肉とビールを堪能しました。

 


ノートパソコンがトラブル

2013-10-10 23:53:06 | パソコン・IT関連

2台のノートパソコンがそれぞれ別の原因でトラブル。1台はデルPCでハードディスクから音がでて、起動せずこれはハードディスクを取り換えて、OSを入れ直しています。

  

壊れた2.5インチのハードディスクこれをハードディスクケースに入れて再利用します。

外付けのハードディスク(データ保存用)に利用します。OSが壊れたとしても、外付けHDとしては利用できるものが圧倒的に多い。80GBもあるので貴重な外付けUSB記憶装置になりました。ケースは700円でした。

もう一台はIBMでこちらはエクスプローラーが勝手に起動してしまい。ぶるぶる震える現象。ウイルスではないかと思っていますが、マイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャルでチェックしたのですが、発見されないので、現在、様子をみています。

 


舎人4丁目隣接地に島忠ホームズ

2013-10-09 23:55:15 | 地域情報

舎人4丁目の北側ー草加市と川口市にまたがる旧武田薬品跡地に大型店「島忠ホームズ」が出店します。

地域住民の運動で相当数の車が出入りすることから騒音対策と安全対策を求めてきましたが、防音壁が設置されることになり、ようやく、工事がはじまりました。写真中央の茶色の壁ですが、約2mの壁になります。