【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

来年の為の記録

2021年01月19日 | 畑作業全般
■2021年1月19日


ゴリが午前中出かけている間に、薪割りをコツコツと行った私。



ゴリは帰宅後、午後からクローラーで原木を山から3回持ち帰った。





割った薪を、昨日積んだ続きに積み上げた。





逆からも撮影。

来年の為に記録を残しておこう。


明日、もう数回運んで割ったら今季の薪割りは終了する。





採れたて野菜は、白菜と人参。


我が家では、人参の消費量が多いので、

この時期に畑にあると、ホントに助かる。(*^-^*)


冬は畑に植わったまま長期保存できるしね!

生でも蒸しても焼いても煮ても、自家栽培の人参は格別。







今日はクローラーで8回分

2021年01月18日 | 畑作業全般
■2021年1月18日


今日は、ゴリが午前中に3回、午後から5回

原木をクローラーで運んだ。


歩数計をぶら下げているので、夕方に見ると

12,000歩ほどだった。


伐採や玉切りだけの時にはあまりカウントしないが、

流石に山を往復したらカウントする。



因みに、薪割りと薪積みの私は5,000歩ほど。





今日割って摘んだ薪は赤い線で囲った部分で、

クローラーで運んだ6回分になる。





明日は、ゴリは出かけるので、私だけの作業。


午後からの5回分の薪を割らずに並べているので、

それを午前中に割る予定。


ゴリは、リタイヤ後に、地域活動に忙しくしていて、

コロナ禍でも、週に2回は出かける用事がある。



ブルーベリーの様子

2021年01月17日 | 木・実
■2021年1月17日


もう1ヶ所離れた場所の玉葱作業を忘れていたので、

草取り、施肥、すくも撒き、天恵緑汁と竹酢液の希釈液を水やり代わりに行った。





↑ 玉ねぎの隣にあるブルーベリー区域。





ブルーシャワーと言う品種のシュートが、

半端なく出てきて、大きな株になった。





新芽も沢山出ていて、次期シーズンも楽しみ!(*^-^*)





ゴリは、昼前から山へ玉切りに行き、

午前中に1回、原木を運んだ。





午後からも玉切りに集中し、暗くなってから

チェーンソーなど道具も一緒にクローラーで1回分運んだ。





採れたて野菜は、赤大根と北ひかり。







玉葱の作業

2021年01月16日 | 玉葱
■2021年1月16日


今日は、2回ほど雨が降り、山が滑りそうだったので

山作業はお休み。


年末にも、玉葱の穴の草取りをしたが、

また生えたようだ。





草取りをし、枯れた葉っぱを抜いたり

黄変した葉先を切ったりしてスッキリした。





灰とぼかし肥と発酵米糠を混ぜたもの。





↑ これを植穴に ↓ 入れた。





この後、天恵緑汁と竹エキスの希釈液を撒くつもりだったが、

夕方の作業になり、凍ったらいけないので、明日の作業予定。




ほうれん草の脇芽が育った

2021年01月15日 | 畑作業全般
■2021年1月15日


12月13日に、脇芽が出ている部分を残して刈り取っていたほうれん草。


どれくらい育つか、試してみたら ↓ こんな感じに育った。(*^-^*)





同じ畝で栽培している「博多かつを菜」は、

かき採って使うので、中からどんどん葉っぱが育つ。(*^-^*)



薪割りに集中しているので、農作業が出来ず、

雑草もよく育っている。(^^;)





紫丸キャベツとカリフローレ。

採り遅れたカリフローレは、被せていた葉っぱも落ちて

凍って退色している。(-_-;)





紫キャベツは半分だけマリネにして真空保存した。





今日は、薪割りはお休み。

ゴリが伐採と玉切りをしに山に行き、

1回大きな原木2個分だけ持ち帰った。







薪運び&薪割作業が続く

2021年01月14日 | 畑作業全般
■2021年1月14日


薪割を始める前に、先ずすることは、

薪割機のレールにオイル(廃油)を垂らして摩擦を減らし滑りをよくする。




↓ オイル。





レールにオイルを垂らしたあとで2~3回空運転をする。





それから薪割りを始める。





薪割機で楽チン薪割り。





今日は、ゴリは午後から放課後子供教室の

ボランティアがあるので、午前中だけの作業。


伐採して転がしていた原木を山から運ぶこと4回分。





今日割った薪は水色で囲った部分。





今年作った薪。





違う方向から。





去年までは、割った薪はランダムに積み上げていたが、

今年は、ここで他の作業が出来るように、互い違いに積み上げた。



採れたて野菜。

ゆるく巻いた白菜とカリフローレ。








運搬時間はどれくらい?

2021年01月13日 | 畑作業全般
■2021年1月13日


朝一で、山について行ってみた。


1回目の運搬、山で積み込んだところ。

9時32分。





到着。

9時43分。


山から10分ほどで到着したことになる。

ここから私は薪割りを始めた。





2回目の到着が10時16分。

積み込み時間と往復の時間込みで30分ほど。





3回目の到着。

11時2分。





4回目の到着。

11時37分。





昨日運んでいた原木も含めて、

私の 6回分の薪割りと薪積みは、

お昼を挟んで、13時30分に終了。





ゴリは、午後から少しお昼寝をした後、山で玉切りをし、

2回分の原木をクローラーで持ち帰った。


16時50分。





17時22分。





午後運んだ2回分は、明日の朝薪割り予定。


チェーンソーの手入れ

2021年01月12日 | 畑作業全般
■2021年1月12日


木を切断するときに、一定の深さで切断するための削り作業です。

切込み深さを調整するために刃と刃との間の突起部を

デプスゲージを使って平らに研磨します。







チェーンソーの刃の研磨です。

チェーンに対して30度の角度で斜め下に10度になるような治具があり、

それをチェーンにセットし、丸棒やすりで砥いでいます。







      




アッと言う間に融けた雪

2021年01月12日 | 畑作業全般
■2021年1月12日


久々の雪に浮かれて遊んだ1時間後には。

儚く溶けダルマ。(^^;)





そして、午後には晴天なり。





ゴリが人参を採ってきて、カレーでも作ろうかと…。





午後帰宅したゴリも、雪の後で滑るので、山仕事はお休みし、

私も薪割りをサボり、今日は結局終日休養となった。



南岸低気圧で

2021年01月12日 | 畑作業全般
■2021年1月12日


朝起きたら何年かぶりの積雪。

南岸低気圧の影響で、岡山南部にも雪をもたらせたもよう。





サフランの葉っぱのあたりが可愛かったので1枚。





たいした積雪でもないので、

土の上の雪を転がして 雪だるまを作ろうとしたら

土ダルマになってしまったので、

雨よけハウスの上の雪をかき集めた。





水分の多い雪では丸くならないね。


帽子は、シークワーサー、ミニバラも添えて、

マスクは必需品?(;'∀')





これらは朝7時ごろの写真。


9時ごろには雪もやみ、陽が差し始めたら段々に融け、

雪だるまもこけた。(^^;)