【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

白菜・リーフレタスミックス・サラダ娘

2007年09月17日 | その他の葉菜類

■白菜 2007年9月17日

9月13日に種蒔きした白菜の、今の状況。


白菜 2007年9月17日


一箇所6粒ずつ蒔いた積りが、何せ小さな種、

たくさん散らばっていた様子。

まあ、間引き菜で、美味しくいただけるから、

たくさん出来るのも楽しみ。




■リーフレタスミックス 2007年9月17日

ミックスの種を買ったら、緑一色のサニーレタスやら、

斑入り模様のやら、いろいろ楽しめそう。

ここのところ、毎日の様に、間引き菜をサラダで食べている。


リーフレタスミックス 2007年9月17日




■サラダ娘 2007年9月17日

白菜の様な形の、サラダ娘。

これは、移植した方ではなくて、蒔いた場所に、残している方。


サラダ娘 2007年9月17日


これも、間引き菜を美味しく、いただいている。

しっかり巻くと、黄色い部分が、生サラダで食べられるらしい。

とても楽しみ!




芽キャベツ

2007年09月16日 | 畑作業全般
■芽キャベツ 2007年9月16日


昨日、はるばる北九州から送っていただいた、

芽キャベツの苗を、移植した。


芽キャベツ 2007年9月16日


降る、降ると天気予報では、3日程前から言っていたが、

これを植えつけた頃、やっと本降りになった。


雨の中、虫が入らない様に、網(寒冷紗)を被せた。


いつ頃から、食べられるのですか???




この下にも今日の記事あります。↓



美味しいよ 葉物の野菜

2007年09月16日 | その他の葉菜類
■採れたて葉物野菜 2007年9月16日


葉物の野菜左から、わさび菜・サラダ娘・青梗菜。


採れたて葉物野菜 2007年9月16日


この時期、葉物の野菜が豊富に食べられるのは、とても嬉しい。

全ての葉物の野菜には、寒冷紗を被せ、虫が寄って来ないようにしている為、

無農薬でありながら、虫食いの無い綺麗な野菜が食べられる。



近所の方は、「青虫や黒っぽい虫に、葉を食べられてしまうから、

ある程度の農薬は仕方が無い」と仰っていた。


手がかかっても、寒冷紗は必需品。




本日の作業・・・・・・・・・・・・・・

土アップ・有機肥料を施す。

竹酢液・万田酵素・HB101の希釈液散布。




芽キャベツの苗

2007年09月15日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■うれしい贈り物 2007年9月15日


今朝届いた物。


贈り物 2007年9月15日


最近お友達になった、野菜作りの師匠から、

「私が作った芽キャベツの苗と、南瓜よ」

と送っていただいた、嬉しい贈り物。

南瓜は、今夜から少しずつ頂き、

苗は定植し、大事に育てます。

ありがとうございました。


この芽キャベツ、作りたかった物の、No1.1

上手くいくかしら?

見守ってくださいね。


↓ 下にも、今日の記事あります。

早朝の作業

2007年09月15日 | 畑作業全般
□本日、早朝の作業 2007年9月15日

野菜についている虫取り。

天気予報では、雨続きだが、実際は全く降らない為に、欠かせない水遣り。

野菜の収穫。


■採れたて野菜

こちらが、朝採った野菜。


採れたて野菜 2007年9月15日




■害虫

こちらが、朝取った虫たち。


害虫 2007年9月15日


↑心臓の弱い方は、アップにして見ないで下さいね。


大根

2007年09月13日 | 大根・二十日大根・かぶら
■大根 2007年9月13日


9月1日に蒔いた大根。


大根 2007年9月13日


虫除け網ハウスの中なのに、

随分虫に食べられている。

今朝も、蝶々が飛んでいるのを発見。

折角のガードが、甘すぎたか?

それとも、近日の虫取り作業に手が掛けられなかった結果か?



↓下にも、今日の記事がたくさんあります。

葉物野菜いろいろ

2007年09月13日 | その他の葉菜類
□葉物野菜いろいろ 2007年9月13日


■サラダ娘


白菜と同じ形のサラダ娘。

薄めのばら蒔きにしていたが、やっと9月12日に移植できた。


サラダ娘 2007年9月13日


沢山あるので、間引き菜をお浸しで食べたら、美味しかった。

しっかり巻いたら、生サラダでもイケルらしいので、楽しみ。




■コスレタス


先日 2007年9月1日に、移植したコスレタスも、何とか根付いた。


コスレタス 2007年9月13日


どれかを間引かないといけないが、状態がよくないので、

今のところ保留。





■白菜


忙しくて、種蒔きが遅くなってしまったが、今朝やっと済ませる事ができた。


白菜 2007年9月13日


サラダ娘があるので、少しくらい巻くのが遅くても、安心?




■青梗菜


青梗菜も、ばら蒔きにしていたため、ひょろひょろと密集して生えていたが、

9月12日に、やっと移植できた。


青梗菜 2007年9月13日





■チマサンチ


焼肉用のレタス?チマサンチ。


チマサンチ 2007年9月13日


これも、初挑戦の野菜なので、楽しみ。


ブロッコリー・スティックセニョール

2007年09月13日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■ブロッコリー 2007年9月13日


先日移植したブロッコリー、何とか根付いたかな?


ブロッコリー 2007年9月13日




■スティックセニョール 2007年9月13日


同じ日(2007年9月1日)に、種蒔きしていた、

スティックセニョール(茎ブロッコリー)も、

何とか生えている。


スティックセニョール 2007年9月13日


第一弾のスティックセニョールと、大きさがこれ位違えば、

収穫時期は、どれ位の違いになるのか?楽しみ。



唐がらし

2007年09月13日 | 茄子・ピーマン・パプリカ

■唐がらし 2007年9月13日


しし唐の苗を購入した積もりの苗が、唐辛子だった。


唐がらし 2007年9月13日


ボチボチ赤い物から、天日干しにしなけりゃね。

明日から、雨模様。

干すのは、少し先延ばししようね。

近くで欲しい方、どうぞ差し上げますー。

今年最後のピオーネ

2007年09月10日 | ピオーネ

■ピオーネ 2007年9月10日


たったの1本だけ植えているピオーネ。

今年はあまり手を掛けられなかったが、

まあまあの出来栄えだったと思う。


ピオーネ 2007年9月10日


ある人に、「うちのピオーネです、一つですがどうぞ」とお渡ししたら、

その人のお宅では、「らいおん○(私の事)が、こんなのが作れるはずがない。

だいたい、袋がきちっとした買ったもののようだし、嘘に決まっている」

と云う話になり、信じてもらえなかったらしい。


でも、本当に家でできたものですよー。

こんなに、黒々として、粉をふいた、大粒な物はあまりないけど・・(^。^;;