■きのこ 2017年10月30日
左は2017年2月10日に、オガ菌を植菌した平茸。
2017年4月13日に植菌したオガ菌なめこ。
↓ 写真をクリックしたら、拡大画面(赤ちゃんなめこ)が見られます。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは、2016年3月に原木に駒菌を植菌した方のなめこ。
きのこがうじゃうじゃ生えるのが嬉しくて、美味しくて、
連日のアップとなってしまい、お許しを。m(__)m
左は2017年2月10日に、オガ菌を植菌した平茸。
2017年4月13日に植菌したオガ菌なめこ。
↓ 写真をクリックしたら、拡大画面(赤ちゃんなめこ)が見られます。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは、2016年3月に原木に駒菌を植菌した方のなめこ。
きのこがうじゃうじゃ生えるのが嬉しくて、美味しくて、
連日のアップとなってしまい、お許しを。m(__)m
なんと半年で出てくるんですねw(● ̄0 ̄●)w
これはちょっと考えてみようかな?
木が手に入るかな?
一度植菌すると何回(何年)ぐらい収穫できるのですか?
先日の腰痛どうなりましたか?・・・らいおん○さん宅はお山のおかげでいろんな実りがある分、結構な重労働をされてるので気をつけて下さいね。ゴリさんもね!
うちは薪ストーブの薪を伐るついでのホダ木の確保なので、
山から毎年少しずつ伐採していますが、
森林組合に頼めば入手できるかもしれませんよ。
平茸やなめこは2~3かと思います。
上手に長く持たせたことが無いので、それが普通なのかどうなのか分かりませんけど。(^^ゞ
腰痛は、ぎっくり腰でした。(-_-;)
段々酷くなるので今日整骨院に行きましたよ。(^_^;)
ほどほどにと注意されました。
羨ましい~~~!
腰痛大丈夫ですか~気をつけてくださいね~
去年ぐらいにほだ木が手に入らなくて森林組合まで行ってみたんですが、扱ってないって言われました(´○`;
なんかおかしいな~とは思ったんですけどね。
今のところ入って来られていないのですが、
その内に、猪に狙われるかも?
猿に見つかったらアウトですね。(;´・ω・)
腰痛はその内よくなるでしょう。(^_^;)
休めの合図と思って養生しています。
こちらでは、河川敷の伐採原木は玉切りした状態で
近くの人は誰でも頂ける仕組みになっているのですよ。
ヤナギの木などは、なめこに適しているようで、
うちでも貰ったことがありますけどね。
ホームセンターかネットで注文するしかないのでしょうかね。