春野菜 2013年02月27日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー ■春野菜 2013年2月27日 出遅れブロッコリーが待ち遠しい。 春波キャベツは、とっても美味しそうだったので、 採ってみると、軽~い。 けど、これこれ!!春キャベツらしい美味しさ!! ( 写真をクリックすると拡大画像になります ) 少しふくらみかけているコールラビは、土寄せをした方がよさそう。 芽キャベツは食べ頃。 ( 写真をクリックすると拡大画像になります ) リーフチコリーは、外葉から中心部まで全滅のもあるが、 剥いでみると、少しだけ食べられそうな葉もあり、綺麗な色をしている。 全体的に、いい成績とはいえなかったようだ。 ( 写真をクリックすると拡大画像になります ) #家庭菜園 « じゃが芋の植え付け | トップ | キンリョウヘン »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今年は寒さで。 (やしま農園) 2013-02-27 22:54:19 葉物野菜が痛手を受けていますね。家の白菜も、12月下旬に麻ひもでハチマキを巻いて防寒しましたが、寒さで凍って、溶けてを繰り返し、剥いても剥いても良いところがなかなか現れず、12月に3kgくらいあったものが、今では剥いて剥いてで食べられるところが1kgくらいしかありません。早く、春が来ることを祈ってます。 返信する Unknown (やしまさんへ♪) 2013-02-27 23:29:27 今年の冬は寒かったですね。やしまさんはどちらにお住まいですか?-7℃まで下がっても、雪は見えていないので、北日本ではなさそうですね?結球レタス類は良くなかったのですが、晩生の白菜(晩輝120)は数は少ないながら、今までにない出来で、長持ちしています。雨よけハウスの中だったからでしょうかね? 返信する 雨よけハウス、憧れです。 (やしま農園) 2013-02-28 09:17:11 うちは、茨城の南部です。雪は年に数回しか降らず、降っても数センチしか積もらないので、わずかな雪でも交通マヒが起きます。家には、ハウスがないので、トンネルで我慢しています。2m×3mくらいのハウスを庭に作ろうか・・・予算等悩んでいる今日この頃です。らいおん○さんの畑がうらやましいです。 返信する こんにちは(*^_^*)/ (やしま農園さんへ♪) 2013-02-28 17:51:42 私のところは岡山南部ですが、山中なので気温は低く、雪は殆ど降らないという環境で、やしま農園さんの地域と、大体同じようですね。ハウスは、建てられるなら確りした物になさった方がいいと思いますよ。うちで最初に建てたハウスは、ホームセンターで買ったものですが、数年で錆びてきて駄目になりました。ある程度の骨組みの太さと重量があった方が長持ちします。中の最低気温は、見ていると外と余り変わらない様ですが、霜が降りない事と昼間の暖かさで、生育に差が出るようですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
家の白菜も、12月下旬に麻ひもでハチマキを巻いて防寒しましたが、寒さで凍って、溶けてを繰り返し、剥いても剥いても良いところがなかなか現れず、12月に3kgくらいあったものが、今では剥いて剥いてで食べられるところが1kgくらいしかありません。
早く、春が来ることを祈ってます。
やしまさんはどちらにお住まいですか?
-7℃まで下がっても、雪は見えていないので、
北日本ではなさそうですね?
結球レタス類は良くなかったのですが、
晩生の白菜(晩輝120)は数は少ないながら、今までにない出来で、長持ちしています。
雨よけハウスの中だったからでしょうかね?
家には、ハウスがないので、トンネルで我慢しています。
2m×3mくらいのハウスを庭に作ろうか・・・予算等悩んでいる今日この頃です。
らいおん○さんの畑がうらやましいです。
雪は殆ど降らないという環境で、
やしま農園さんの地域と、大体同じようですね。
ハウスは、建てられるなら確りした物になさった方がいいと思いますよ。
うちで最初に建てたハウスは、ホームセンターで買ったものですが、
数年で錆びてきて駄目になりました。
ある程度の骨組みの太さと重量があった方が長持ちします。
中の最低気温は、見ていると外と余り変わらない様ですが、
霜が降りない事と昼間の暖かさで、生育に差が出るようですね。