■椎茸・木耳・なめこ 2015年11月9日
椎茸のホダ木置場の黒の寒冷紗が古ぼけて、
雑菌だらけになっているようだ。
これを据え付けたのが2009年だったので、丸6年経っているのだなぁ。
そろそろ交換の時期なのだが、なかなか時間がとれずそのまま。(^^ゞ
それで、最近採れる数も減ったのだと思う。
出来れば、竹でも加工して屋根にしたいと思うのだが…。
これは木耳(きくらげ)のホダ木なのだが、雑菌が繁殖している。
早め早めに削って取り除けばいいものを、
ホダ木が真っ黒になってから始めるのだから、
いい茸が生える筈がない。(反省)
今日は、ゴリに頼んでゴリゴリと削ってもらった。
手前の木耳の方だけ綺麗になった。
向こう側は椎茸のホダ木で、椎茸が生えているので、
終わってからにしようか。
雑菌があまりついていないものには椎茸が生えるが、
雑菌だらけのホダ木には全く生えていない。
ここのホダ木は、2014年3月に植菌したもの。
ホダ木を立てかけているのは、車庫の波板で、
よく見ると、かたつむりが沢山這いまくっていた。
これだけいた。(@_@;)
かたつむりは椎茸が大好きで、よく食べられている事がある。
2本だけあるなめこのホダ木にも、少し生えていた。(*^_^*)
これは正真正銘なめこだ。
木耳も2枚だけ生えていた。
きのこのこのこ元気のこ。
椎茸のホダ木置場の黒の寒冷紗が古ぼけて、
雑菌だらけになっているようだ。
これを据え付けたのが2009年だったので、丸6年経っているのだなぁ。
そろそろ交換の時期なのだが、なかなか時間がとれずそのまま。(^^ゞ
それで、最近採れる数も減ったのだと思う。
出来れば、竹でも加工して屋根にしたいと思うのだが…。
これは木耳(きくらげ)のホダ木なのだが、雑菌が繁殖している。
早め早めに削って取り除けばいいものを、
ホダ木が真っ黒になってから始めるのだから、
いい茸が生える筈がない。(反省)
今日は、ゴリに頼んでゴリゴリと削ってもらった。
手前の木耳の方だけ綺麗になった。
向こう側は椎茸のホダ木で、椎茸が生えているので、
終わってからにしようか。
雑菌があまりついていないものには椎茸が生えるが、
雑菌だらけのホダ木には全く生えていない。
ここのホダ木は、2014年3月に植菌したもの。
ホダ木を立てかけているのは、車庫の波板で、
よく見ると、かたつむりが沢山這いまくっていた。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
これだけいた。(@_@;)
かたつむりは椎茸が大好きで、よく食べられている事がある。
2本だけあるなめこのホダ木にも、少し生えていた。(*^_^*)
これは正真正銘なめこだ。
木耳も2枚だけ生えていた。
きのこのこのこ元気のこ。
数年前に、新しい品種が増殖していて畑を荒らしているって
新聞で読んだのですが、たぶんそいつだと思ういます。
らいおん○さんのところも、そうなのかなぁ?
形が違うように見えるのですが・・・。
うちの方にいるのは、殻がとっても柔らかくって、指で押すとすぐに潰れます。
品種はどこでも見られる変哲もない奴ですけどねぇ。(^^ゞ
新品種なら、登録してみれば面白いですよ!
マニアがいますよね。
カタツムリの小さいのは、殻がやわらかくて、かるく持っただけで潰れそうなのもいますね。