【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

カリブロ花椰菜がもう直ぐ食べられそう?

2017年02月24日 | お知らせ・記録
■ 2017年2月24日


カリブロ花椰菜(2016年8月13日播種)


●草勢は旺盛で、耐暑性や耐寒性が強い。

●花蕾は緑色でやや黄色味をおび、先の尖った小花蕾が密集し、

 幾何学的に形成され、800g前後になる。

●中晩生種で作りやすく、適応性の幅がきわめて広い。

●甘味があって、くせがないので各種料理に利用できる。

●収穫は7月中旬播種・8月中旬定植で、11月より収穫可能で、

 以降順次年明けまで収穫でき2月~3月まで収穫できる。



とあったが、どれくらいで採ればいいのか?

イマイチ判らず。(^_^;)


今、7cmほど。





美星は、少々採り遅れ。





美星、チーマディラーパ、大根、サツマイモなどを、


ストーブの上でじっくり焼いていただく。





京黒山の畑に、焼きすくも、発酵米糠、発酵檜くずをふり、

ミニトラクターで耕す。





直角を出して、四隅の支柱位置を決め、水糸をひいておく。





ビニールを切り取って剥がすのも時間が掛かる。(^_^;)









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。ガマです。 (ガマ)
2017-02-24 20:58:26
うちに出ているロマネスコは赤ん坊の頭くらい。
7㎝ならまだ待てそうですが、個体差はあるかもですね。

いよいよ新築間近ですね。
こんにちは(*^^*)/ (ガマさんへ♪)
2017-02-25 13:24:46
そんなに大きくなるのですね。
じゃあ、まだ待って食べることにしましょう。
ありがとうございます。

新築はも少し先ですね。
何やかやと他のことで出かけることが多く、
準備だけしておこうと頑張っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。