【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今日は証拠写真だけね!

2014年11月28日 | 畑作業全般
■証拠写真 2014年11月28日


昨日もアップした兵庫絹莢の畝のベタがけの不織布を、トンネルにやり替えた証拠写真。


兵庫絹莢 2014年11月28日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



土室に野菜を入れて保存して直ぐに雨が降ったので、

水溜りが出来ない様に、水の流れに沿って溝を掘った。


雨上がりに中を点検すると、無事水没もせず、一定温度が保たれていた。

外気の最低気温が5度の時に、11度と云うのは、少し不安もあるので、

何か対策を考えようと思う。


土室 2014年11月28日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



※おまけ


小さいが、霜害に遭う前に採ったロロンと交雑南瓜。

ミニトマトは、とても甘くフルーツのようだ。


採れたて野菜 2014年11月28日





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やしまファーム)
2014-11-28 22:24:51
むむ?
兵庫絹莢、ガーデンレタスミックス、岡山サラダ菜、
ということは・・・・混植ぅ?

ご存知の通り、うちもエンドウ類と葉物の混植をしています。
土室は、アイデア通り、トンネル掛けちゃえば?
トンネルの上層は高温でも、土の下までは影響無さそうだし、夜温の低下を防ぐ意味で有効かもしませんね。
返信する
こんにちは(*^_^*) (やしまファームさんへ♪)
2014-11-29 22:02:04
混植ぅ~!
フクダ先生の新聞読んだら真似るっきゃないですよねっ。(^^ゞ

土室、プチプチのトンネルでも掛けようかと思っています。
その上に夜だけ毛布?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。